日曜のこと。
6月5~8日まで晴海埠頭に停泊しているトルコ海軍軍艦ゲディズが一般公開をしていたので行ってきました。
エルトゥールル号遭難事件から125周年を迎えたことを記念して、追悼式典に参加するために寄港。。
大島村(現串本町)の住人が生存者を献身的に介護したことによって、後の日本とトルコの友好関係の礎となった出来事です。
ちなみに、トルコ海軍艦艇の訪日は、1973年以降4回目です。
ホストシップの海自護衛艦のたかなみも公開されていたので、まずはそちらから見てみましょう。
たかなみは、平成15年3月に就役した対空、対艦及び対潜攻撃力のあるヘリコプター搭載汎用護衛艦です。
高性能20mm機関砲。
対空目標に対し、完全自動で迎撃する最終個艦防御システム
54口径127mm速射砲
対空、水上、対地いずれの目標にも対処可能な無人砲
速射砲の弾丸と装薬砲と雷管(上から)
90式艦対艦誘導弾
艦上発射、航空機及び潜水艦からの発射が可能な全天候の対艦ミサイル。
トルコ海軍軍艦ゲディズ、一般公開。━其之弐━へ続く
よかったと思ったら、クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます