小粒が分離不安薬を飲み始めて今日で5日目ですが、
気になる点が2つあります。
1.ウンチが少しゆるくなったこと
2.たまにボンヤリしていること
この薬の副作用として挙げられるものにゲリと嗜眠があります。
(嗜眠=しみん…常に睡眠状態に陥っている状態)
ウンチがゆるくなるのは時々あることなので薬の影響とは
言い切れませんが、ボーっとする小粒に少々戸惑っています…。
周辺にいる人や犬の気配・音・ニオイ等、全ての物にあれほど
過敏に反応していた小粒が散歩に出てもボーっとすることがあり、
そういう時は呼びかけても反応がとても鈍いのです
それが薬の効果でもあるのでしょうが、こんなに激変して大丈夫なの?
今日の散歩で試しに銀行のATMに寄りました。
外につないで待たせてみたのですが。。。
ぜ~んぜん鳴きません!!余裕すら感じます。
私の方が焦ってしまい、危うくカードを取り忘れるところでした(汗)。
その後、小粒のお気に入り広場に行く途中で
道路工事現場を通りました。
ドリルで道路を削る音がうるさいうえ、作業着の男性が大勢いて
いつもの小粒なら絶っ対に近寄りません。
が!今日はすぐ横をゆっくり通り過ぎました。。。
(広場では元気いっぱいです)
(草食中…)
(カメラを向けた時に見せる顔はいつも通りです)
帰る途中の横断歩道では、『付け!』の一言できちんと
脚側停座できました。オヤツがなくても、です。
「急にこんなに変わるもんなのかねぇ…」と小粒父も言います。
ただ、肝心の留守番はまださせていないので、
明日あたり少し留守番練習もしてみようと思っています。
最新の画像[もっと見る]
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
青ちゃん絶賛発情中… 12時間前
-
3プチハッピー 6日前
-
3プチハッピー 6日前
ちょっと違うかもしれないけど、人間の花粉症の薬みたいにどっかの神経を麻痺させてる感じなんでしょうか??
いつもおっとりしてる子ならいいけど、そうでなかったら副作用と分っていても不安になりますよね。
ワンコは口がきけないので、続くようなら一度お医者さんに相談してみるといいかも、です。
ホントはワンコに直接聞ければいいのですが…。
今日もまた、三女が隣で「かわいい~
でも家の中ではそっちの(邪悪顔の)性格でいる時の方が多いんですよ
この薬は精神を安定させる脳内物質の減少を防ぐ効果があるらしいのです。
今日の散歩ではぼんやりは見られなかったのでその日の体調にもよるのかな…?
という感じですが、ゲリ便は続いているので今度獣医さんに聞いてみようと思います。
犬と会話できたら!!私も心からそう思いますよ~!!
小粒が考えていることをいろいろ分かってあげられるし、留守番は恐くないんだよってことも説明してあげられるし。。。
何か特殊能力を一つ与えてもらえるとしたら、迷わず『犬と会話できる能力』にします(笑)!ありえないですけど…
(主人は『予知能力』らしいです…)
でも留守番は相変わらずダメみたい。。。
留守番どころか、今日なんて私がお風呂に行っただけでバリケンの中で遠吠えしてたよ…。
(私がいないとリビングで悪さをするのでお風呂の時はバリケンに入れてます)
くるちゃん、いつもありがと