小粒です ペコリ
『今月末で仕事が終わるはずだったのに、終われそうもない~』
とおかーしゃんがブツブツ嘆いてます。
ま、私はオヤツさえもらえればそれでいいのですけど
(こつぶちょうさん 本日の日給を堪能中)
===================
昨日、小粒は貴重な体験(?)をしました。
いつも職場近くのショッピングセンターの駐車場に車を停めています。
12時間まで千円だし、3Fから屋上まで全階(7階層!)に駐車場があり、
いつ行っても必ず停められるのが魅力。
ただ、駐車場階から地上に下りる階段がなく、
外に出るには必ずエレベーターに乗らないといけません。
しかも、犬連れが利用出来るエレベーターは1つしかない上、混むし遅いし、
1F以外は店内に直結しているので小粒と乗る時は毎回緊張します。
(エレベーターを待つ小粒。ここは地上1Fで屋外なので
下におろしていますが、乗る時は必ず抱っこします)
昨日の帰り。そのエレベーターに乗って駐車場に向かおうとした時です。
エレベーターが点検作業中で止まっていました。
ん~~~~これは困った
昨日は5Fに停めたのですが、他に上がる手段がありません。
以前、車用のらせんスロープの壁際を小粒と歩いて下りたことがありますが、
駐車場のおじさんに酷く叱られました。なのでそれも無理。
困ったあげく、管理事務所に電話をしました。
回答は、『店内にある中央エレベーターを使って下さい』。
犬が一緒ですよ?本当にいいんですか?本当に??
持っていた上着で小粒を包んでなるべく隠れるようにし(丸見えだったけど)、
思い切って店内に入りました。
目の前にスーパーとパン屋さん、左にドラッグストア、右にはカメラ屋と
アイスクリーム屋、そしてお茶屋さん…。
外国ならこういうのも普通にあるのかな?でもここは日本だ。。。
中央エレベーターもたくさんの利用客がいましたが、
誰からも叱られることなく5Fに無事たどり着きました。
はぁぁ、緊張したぁ~~~
小粒が抱っこ出来るサイズでよかったとしみじみ思いました。
もし大型犬を連れていたら管理事務所の人は何て回答してくれたかしら?
一つ言えることは…
ここの駐車場を設計した人は、犬連れ客なんて
これっぽっちも想定しなかったんだろうな~ということ。
とあれやこれや文句を並べ立てていますが、
来週からもお世話になりますっ
===================
先日、鰯が安売りしていたので、、、
(5尾で300円 本当は頭と内臓つきが欲しかった…)
圧力鍋で骨まで軟らかく煮て、、、
その鰯を使って作った『鰯スープご飯』。
オシッコが多くなっちゃうけど、それも手作りの良さの一つってことで
最新の画像[もっと見る]
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
お花見第一弾 ~児童遊園地~ 3日前
-
米作りは種籾まきから 1週間前
-
米作りは種籾まきから 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます