それはEast i-D(イーストアイ ダッシュ ディー)、お客様というよりは仕事人かな。
おそらく年に一度フラワー長井線を検測しにやってくる。タイミングが合えば「鉄道ダイヤ情報」にダイヤが掲載されるのだが、今年はまだ未掲載かつ新型コロナの影響で6月号(5月発売号)が発売中止とあって、残念ながら情報がない。
と思っていた矢先の5月16日(土)朝10時過ぎ、「気配」を感じて窓の外を見るとEast i-Dが荒砥方面に向かって通り過ぎたではないか。休みの日にやってくるなんて、なんてラッキーな。早速その日の予定を(ちょっとだけ)変更して、マスク装着にてEast i-Dを見物することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/987190e8f38bbb32dd48e7880a420209.jpg)
◇田植え前の時庭付近を行く きれいな水鏡にならないのが残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/efe3382febc1675e97470aeb5690ef07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/2139d07666fc98f8e2b53b8ac7538ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/56fc699be0380f1e93a8eb61823e6a76.jpg)
◇赤湯にて 宮内側のキクヤE193-1がちょっとだけホームをはみ出している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/e08885a1d40514a2f0fbdba57b306d6e.jpg)
◇今泉に戻ってきた 2番線:フラワー長井線下りホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/99d13b5b34426f6de53fee31a07f6605.jpg)
◇米坂線ホームへ向けて入れ替え開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/282a4c8e2f1a17d645eef5bd37524f40.jpg)
◇ちょっとだけ駅を行き過ぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/b36fb0856bfab9915f3e8e40311700da.jpg)
◇入れ替えが終了し、お帰りの準備 4番線:米坂線(主に)下りホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/66/10f52e8740084cbd6f0e686df6a41d6c.jpg)
3番線は新鋭のGV-E400・・・営業運転では初めてのご対面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/c93f538bf0429c23eb42d43d1318437a.jpg)
◇手ノ子~羽前沼沢 新緑の米坂線を戻っていった
ところで、今回のダイヤは3年前(2017年4月26日)とほぼ同じ(今泉→荒砥→赤湯→今泉)と思われる。フラワー長井線も米坂線もほとんどダイヤが変わっておらず、かつ線路容量的にもさほど余裕がないだろうから、もはや変更する余地がない??おかげさまで、鉄道ダイヤ情報2017年5月号が大変役立ったのでございます。