最近、
図書館に行く機会が多い。
吹田市には駅チカに図書館があり便利です。
仕事柄、
もっぱら美術の専門書や、音楽の楽譜を探したり、ひと昔のCDを借りたりしています。
絵画教室や音楽の合わせ練習の行き帰りに、
さんくす図書館、江坂図書館や千里図書館に行く事が多いです。

写真※吹田市図書館さんから引用
とかく、
ネットで調べる事が多くなってきている昨今ですが、
本を手に取って確認するほうが納得できます。
特に絵の手引き書(水彩画入門みたいな)を見て、自分の講義や実技の確認する事が多いですね。
図書館って、
独特の雰囲気があり、なんか、未だに少し緊張しますが、
気持ちが穏やかになる自分がいて、最近、居心地いいです。
自分の意志で調べものをしたいなら図書館がおすすめですよ!
「急がば回れ」ですかね・・・

写真※吹田市図書館さんから引用
今から借りてたCD返しにいこっと!!
図書館に行く機会が多い。
吹田市には駅チカに図書館があり便利です。
仕事柄、
もっぱら美術の専門書や、音楽の楽譜を探したり、ひと昔のCDを借りたりしています。
絵画教室や音楽の合わせ練習の行き帰りに、
さんくす図書館、江坂図書館や千里図書館に行く事が多いです。

写真※吹田市図書館さんから引用
とかく、
ネットで調べる事が多くなってきている昨今ですが、
本を手に取って確認するほうが納得できます。
特に絵の手引き書(水彩画入門みたいな)を見て、自分の講義や実技の確認する事が多いですね。
図書館って、
独特の雰囲気があり、なんか、未だに少し緊張しますが、
気持ちが穏やかになる自分がいて、最近、居心地いいです。
自分の意志で調べものをしたいなら図書館がおすすめですよ!
「急がば回れ」ですかね・・・

写真※吹田市図書館さんから引用
今から借りてたCD返しにいこっと!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます