♪tikotikoの四季を感じて…♪

身近な散策でのコンデジスケッチショット日記

8/5蒸し蒸しの今日は

2013-08-05 18:08:05 | スペッシャル(非日常)

昨日の午前中は凄い雷雨で、午後には空に変わり、

今日は朝からあまり青空は見えずまたの蒸し蒸しと暑苦しい日になりました。

と思っていたら、やはり風が出て??のうちに降り出しました。バケツの水運びが無くて助かりますが、

酷暑のベランダにやって来るスズメちゃんたちの様子がいつも気になります。

ぐしょ濡れの時や、熱した床を走ったり歩いたりしているのを観ると、ほんとにがんばって逞しく生きてるな~と感心するばかり

 

さて、また大した良い画像でもないけど、たくさん撮り過ぎた花火画像の方には手が付いてなくて、

今日のあれこれから先にアップしておきましょうかと。

こはる母子(今度はこはるちゃんがまた熱を出して)が不調で来れなかったのは残念でしたが、今日はお兄ちゃんが居てくれたので

今年は、命日ではなく、お盆の檀家周りに組み入れて頂き、初日の今日、一緒にお坊さまのお参りを迎えることが出来ました。

 

まず、昨日8/4(↓ミス記入)の雷雨のベランダより(ちょっと小止みの際に)

 

 

 

 

とってもダレタいい態度のモクちゃんが撮れずに残念でしたけど、雰囲気だけ

あんよは下の方に下げてお化けスタイルで、お兄ちゃんにおつむ掻いてもらうとうっとり~!

 

そして、今朝方まで、世界水泳の最終日の応援に余念なく過した寝不足の朝から、

お供え兼お昼ご飯の用意や片付け等に始まり~の日。

 

ちょいと恥ずかしいけれど、遠目にバッチイ手狭なお仏壇周りを画像記録

ねぇ、ゴーヤや朝顔の裾はすっかり枯れてしまってるでしょう!

熱射は容赦なく、強いはずの彼らにも過酷なウチのベランダで、実も花も×です

 

お坊さまが見える前はこうして窓辺に居た彼ら、二人してブランコに乗って、こちらの様子観!

 

 

お参りの間、玄関に追いやられてた彼ら、ほんとうに静かに大人しくしてました~。

済んで声かけたら、嬉しそうに「チョピチョピ~

で、彼らのいつもの定位置、↑お仏壇横のテーブルに治まってホッとした様子です。

 

はぁ、一緒に力入れて応援していた、不規則睡眠時間帯の「世界水泳」が終わりました~。

みんなほんとうによく頑張ってえらいっ!

 

さぁ、次は「世界陸上」が控えていますが、さらに不規則時間帯が引き続きずれて、しんどいな~と。