暫く、関西空港のスカイデッキでヒコーキを眺めていた私
疲れは正直ピーク
お腹も空いてきたので夕食を摂ろうとターミナルに移動した
ターミナルに着くと人だらけ
びっくりするくらいの人が歩いている
まだ出発便もあるし到着ラッシュの時間だから当然か…と思いながらレストラン街へ
そこもものすごい数の人が大きな荷物をコロコロさせながら移動中
お店の前には席が空くのを待つ人の長蛇の列
お店に寄るが、ほとんどの店舗二桁はいるんじゃないかな
せっかくだからたこ焼きを食べようと、テイクアウトも出来るお店に向かったがそこにも長い列
諦めて某牛丼チェーンでテイクアウトを考え移動したが、そこにもやはり長すぎる列が…
因みにこの列には、某外国籍エアラインのパイロットさんと思われる二人の男性も並んでいた(笑)
並ぶ元気なんてない私、直ぐ引き返しコンビニに入っておにぎりとアイスを調達
とりあえずお腹に何か入れたいのと、疲れ解消に甘いものを食べたけど何とも変なメニューだよね
とりあえず空いているシートを探し一息つくことに
さてこれからNH98便で羽田へ向かう予定
このNH98便、今日は763だよ

まだ出発時間までかなりある
ただ人混みを避けたいのとゆっくり座りたいので、食事を済ませるとさっさと保安検査場へ移動
ゆったり出来るスペースがあることを期待して搭乗待合室に急ぐ


思った通り19番ゲート付近の椅子はガラガラ
横にもなれそうだがそんなこともできない
出発時間まで暫くあるからここで一休み

PBBにつながっていた搭乗予定機を眺めていると、後ろで花火があがっていることに気付いた
あわてて一眼出して撮りはじめる
私の怪しい行動を見ていた人が数人スマホ出して一緒に撮影会(笑)
とりあえず撮ったけどうまくいかないね
スマホのほうがうまく撮れたりして…
まったりした時間が過ぎると、搭乗のアナウンスがかかる
ほとんどの方が搭乗したころに私も機内へ

機窓から見るエプロンは空いていた
機内の光に反射して写らなくてもいいものまで写るので、この画像はモザイクオン(笑)
プッシュバックが終わるとかなりのスピードでタキシング
やはりRWY06Rからエアボーン

水平飛行になりドリンクのサービス開始
ホッとするね
ここで「おやっ!」と思われた方はマニア!

座ったのはこのシート
更に「お! やっぱりな」と思われた方はオタク!
そうこれビジネスクラスのシート
勘のいい方はお判りかも知れないがこいつインター用の機体
某所から関西に着き羽田行に使われた767-381ER機
インターのビジネスシートなんて乗ったことのない私はテンション上がりっぱなし(笑)
シートの広さ、前席との間隔にも満足満足!
短いフライトを終え羽田に到着

さて着いた羽田のスポット辺りもガラガラ

そりゃそうだ バケージクレームまで遠いあの73番スポットじゃん

さすが羽田 まだまだ到着ラッシュ

こんな景色の中を歩く歩く! 本当に遠いよ

9番のバケージクレームに着いた時はもうヘトヘト
画像がブレているのは疲れているせいにしておこう(笑)
荷物を受け取り到着ロビーへ
このあとの東京に関することはまた機会があったら報告するね
あ! 余りに疲れていて到着案内板撮ってくるの忘れたよ(笑)
疲れは正直ピーク
お腹も空いてきたので夕食を摂ろうとターミナルに移動した
ターミナルに着くと人だらけ
びっくりするくらいの人が歩いている
まだ出発便もあるし到着ラッシュの時間だから当然か…と思いながらレストラン街へ
そこもものすごい数の人が大きな荷物をコロコロさせながら移動中
お店の前には席が空くのを待つ人の長蛇の列
お店に寄るが、ほとんどの店舗二桁はいるんじゃないかな
せっかくだからたこ焼きを食べようと、テイクアウトも出来るお店に向かったがそこにも長い列
諦めて某牛丼チェーンでテイクアウトを考え移動したが、そこにもやはり長すぎる列が…
因みにこの列には、某外国籍エアラインのパイロットさんと思われる二人の男性も並んでいた(笑)
並ぶ元気なんてない私、直ぐ引き返しコンビニに入っておにぎりとアイスを調達
とりあえずお腹に何か入れたいのと、疲れ解消に甘いものを食べたけど何とも変なメニューだよね
とりあえず空いているシートを探し一息つくことに
さてこれからNH98便で羽田へ向かう予定
このNH98便、今日は763だよ

まだ出発時間までかなりある
ただ人混みを避けたいのとゆっくり座りたいので、食事を済ませるとさっさと保安検査場へ移動
ゆったり出来るスペースがあることを期待して搭乗待合室に急ぐ


思った通り19番ゲート付近の椅子はガラガラ
横にもなれそうだがそんなこともできない
出発時間まで暫くあるからここで一休み

PBBにつながっていた搭乗予定機を眺めていると、後ろで花火があがっていることに気付いた
あわてて一眼出して撮りはじめる
私の怪しい行動を見ていた人が数人スマホ出して一緒に撮影会(笑)
とりあえず撮ったけどうまくいかないね
スマホのほうがうまく撮れたりして…
まったりした時間が過ぎると、搭乗のアナウンスがかかる
ほとんどの方が搭乗したころに私も機内へ

機窓から見るエプロンは空いていた
機内の光に反射して写らなくてもいいものまで写るので、この画像はモザイクオン(笑)
プッシュバックが終わるとかなりのスピードでタキシング
やはりRWY06Rからエアボーン

水平飛行になりドリンクのサービス開始
ホッとするね
ここで「おやっ!」と思われた方はマニア!

座ったのはこのシート
更に「お! やっぱりな」と思われた方はオタク!
そうこれビジネスクラスのシート
勘のいい方はお判りかも知れないがこいつインター用の機体
某所から関西に着き羽田行に使われた767-381ER機
インターのビジネスシートなんて乗ったことのない私はテンション上がりっぱなし(笑)
シートの広さ、前席との間隔にも満足満足!
短いフライトを終え羽田に到着

さて着いた羽田のスポット辺りもガラガラ

そりゃそうだ バケージクレームまで遠いあの73番スポットじゃん

さすが羽田 まだまだ到着ラッシュ

こんな景色の中を歩く歩く! 本当に遠いよ

9番のバケージクレームに着いた時はもうヘトヘト
画像がブレているのは疲れているせいにしておこう(笑)
荷物を受け取り到着ロビーへ
このあとの東京に関することはまた機会があったら報告するね
あ! 余りに疲れていて到着案内板撮ってくるの忘れたよ(笑)