とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

飛んでいるもの

2015-11-15 | NKTMGG
天気が悪いからきっと外来機もないと判断してAFの哨戒業務をサボったらネタがない(汗)
この程度でブログ更新できない私って何?って思うけどない袖は振れないよ

今日から始めた新しいカテゴリー NKTMGG
ネタが切れたからとりあえず昔の画像でごまかしちゃえの略
何とも安易(笑)

今回は作業中のヘリ画像


Bell 204  < 2015. 8 >

この手の画像は撮ったことがないのでうまくいかないや!

画像だけは結構持っているから、ネタがなくなるとこのカテゴリー乱発しそう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の信州まつもと空港

2015-11-10 | 今日の信州まつもと空港
このところ雨が続いている
これだけ天気が悪ければ何も来ないと思いながらも哨戒業務でAFへ

AFについた時にはまだ小雨が降っていた
ただNエプロンからエンジン音がしている


ローターが回っていたのは愛知県警航空隊さんのヘリ

もうあがるだろうと暫し待つがその気配がない


そのうち定期便が降りてきた
「な~んだ 定期便待ちだったのね」


定期便着陸後すぐにヘリは離陸

私が空港に着いてからヘリのあがりまで15分近いかかった
ちょっと長すぎるような?

管制とのやりとりがわからないので確かではないがこのヘリIFRであがったのかも
いや単に出発準備に時間がかかっただけなのかな?

マニアって変なところ気になります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2015-11-09 | 見たもの 感じたこと
ヒコーキマニアを長くやっていると同じマニアの方は勿論、航空業界の方とも知り合いになることが多い

私が思うに航空業界で活躍されている方の中にも「マニアだろ…」って感じの方があちらこちらに
趣味と実益を兼ねてということだろうが何とも羨ましい限り

さてこの時季になるとこれらの方々からカレンダーが届く
保管分をお宝箱に入れて残りを使うのだが非売品を除いても買ったらいくらになるだろうと余計な心配もする私は小市民だよね(笑)

今年もいくつか届いているが卓上はちょっと置いておけるので結構重宝


これは純然たるマニアの友人からもらった今年のバニラエアさんの卓上カレンダー
違う! 来年の卓上カレンダー
どこで入手したんだろう?
機内で販売していると聞いたことがあるので何処へ行ったか一応問い詰めなきゃ(爆)


ひっくり返しても勿論バニラさん

撮影は 写真家などの肩書をお持ちのチャーリー古庄さん
著名な写真家の先生ですが親切で大変気さくな方です

私も修業してその道を目指そうかな
う~ん どう転んでも無理だよ(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス

2015-11-08 | 見たもの 感じたこと
昨日高速バスのネタをあげたけど今日もバスのネタ

今回所用で行ったのは某岐阜県(笑)

そこで見つけた路線バス?が凄かった
初めて見た者にはインパクトあり過ぎ


織田信長のイラスト
歴史が好きな方もそうでない私ものめり込むかも知れない


別バージョンもあるのね


この濃姫、信長より目立つかもよ

待ち合わせ時間もあったのでこれだけ撮って退散
やっぱりヒコーキよりも深いかも?(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速バス

2015-11-07 | 見たもの 感じたこと
所用で急遽お出かけ お出かけ…♪♪
今回は高速バス

せっかくだから乗る予定のバスの前に高速道路を通過するバスをパチ


その時のこの高速道路はほとんど混雑なし

ところで鉄道を追いかけている方たちを"鉄ちゃん"とかいうけどさ
バスのマニアって何ていうの?

そのまま"バスマニアくん"? "バスの人"? 思い切って"乗り合いさん"?
でも"乗り合いさん"だったら電車もヒコーキも"乗り合いさん"になっちゃうね
その道の方から勝手なネーミングするなと殴られそう(汗)

待っている間に通過した車両は数台
撮れたのは全車長野県を代表する某アルピコ交通さん(笑)だけど最近広告付きのバスが増えたよね
ラッピング車両ってやつ?


よくわからないけどメーカーさんのラッピング車両?


信州をアピールする車両?


ノーマルはこれ?

バス追いかけたらヒコーキより大変そう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧? モヤ?

2015-11-05 | 見たもの 感じたこと
今朝はかなり早く出かけた私

出かけた時点ではそんなに深くなかったのだが…

8:30頃にはこの通りのありさま
100㍍先が見えない

この時季多いんだよね
素人には霧だかモヤだかわからないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の信州まつもと空港

2015-11-04 | 今日の信州まつもと空港
哨戒業務でAFへ


着くと同時に個人登録のロビンソンが離陸


これは別の法人登録のヘリ
今日は北アルプスがきれいだったよ

少し待ってみたが動きがなさそうなので退散

このままだといつも通りつまらないブログになってしまいそうなのでAFではないがもう一枚

夕方、比較的低高度で北から飛んでくる機体を発見

最近よく見かける自衛隊の機体

画像じゃあわかりにくいけど夕日があたって目立っていた

自衛隊機の画像追加してもつまらないブログには変わりなかった(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜

2015-11-01 | 見たもの 感じたこと
今日から11月
今朝は冷え込んだよ

さて今日は休日だから料理に挑戦しようかと思ったが元気が出ない 困ったもんだ!
料理といえば最近あちらこちらから野菜を頂くことが多い
料理はしなかったけどちょっと紹介


まずは白いかぼちゃ
私はかぼちゃは食べるだけで昨日のハロウィンには全く関係なし


中も白いかと切ってみたが普通のかぼちゃ
頂いた方に聞いたら日持ちするかぼちゃだって


次は赤い大根 始めは長細いカブかと思ったよ


中はやっぱり赤かった
簡単に酢漬けかな


最後はサツマイモ

普通のサツマイモにしか見えないけど頂いたときは白かった
洗って乾かしておいたらなぜか茶色になっちゃった
早く写真撮っておけばよかったよ


でも中は白い

聞いたら干し芋にいいらしい


ということで蒸かして天日干し

このあとどうするんだろう
工夫してやったみて上手くいったらまた紹介するね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする