?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

たま~に、草刈り…。

2008-06-10 18:27:35 | 趣味
最近のクラブは音が『コツっ!』とか、『カツっ!』とか。

堅いイイ音がしているんですな。


自分のはと言うと、『ボコっ。』とか、『バキつ。』ってね。

モロ木材って音で手に響きます。


んで、一面カーボン張ってあるクラブ購入。(^-^)



某ホーム・センターで、『赤札値引き品!!』って、あったもんで

つい衝動買いしてしまった。



元は、いくらする物なのかは不明ですが、欲しいものが安く手に入ったので、

満足ですな。(^_^)v

このパーク・ゴルフって、やり出すとハマル競技でたのしいですよ!

付近のコースは有料と無料が半分半分。

有酸素運動と思ってダイエットがてら、遊んでいます。

(^_-)…。
コメント

久ブリの芝刈り…。

2008-06-07 17:32:16 | 日記
雨降りの大会。

途中、カラッと晴れて蒸しまくり…。

最終ホールでドシャ降り…。

どっちにしても、濡れてべちゃべちゃだった。

…。(-_-;)
コメント

ラジマガ名物コーナー。

2008-06-07 01:20:36 | ラジコン
今月号の『ヤリクリを探せ!』ですな。

ヤタラと人間が写っている写真が多く、見つけるのに一苦労しますた。(^^;)

しかもみんな黒色のスーツ姿なもんで…。


しかーーーし!、みつけますたよ~。


今回も。(^_^)v

レベル4で、カラーページ。



ヤリクリさん?、二人でラジコン・デートしているところを、

邪魔しちゃぁ、だめだよ!


…しかし、この記事も

よーく考えると不自然ですな、なんで?浜辺でラジコンするの??

わざわざ(^_^;)って感じ。

自分なら絶対に行かない所ですな。

もしも・??って事を考えるとねぇ~。

注①、浜風で錆びやすくなる→即全バラして部品清掃。

注②、塩分含んだ砂で錆びやすくなる→即全バラ点検。

注③、ゴロンゴロン転がってメカトラブル発生の危険あり→ノーコンで海中は最悪。

注④、一応専門誌ですよね?→見本となる場所で遊びましょうよぉ~。


総評:速度が出ない物でも、しかるべき場所や専用コースなどで走行させましょう。


っと、いってみたところで

スイッチ入れてバンド確認せずに遊べるのがこのカテゴリーの魅力でもあるからね~。

チョット広いところでとか、誰もいない公園とか。

遊んじゃうよなぁ~。みんなでやれば怖くない? じゃないけど、良くない傾向

ですな。(自分の私有地とかならこの限りではないですが。)…(-_-;)。 

コメント

まずっ!!…。

2008-06-06 01:27:41 | いいもの見っけ!!


ご存じアサヒとカゴメのコラボ☆『トマーテ』ですな。

これは美味しい。(*^_^*)

企画したメーカーの方も上手く行った一つでしょー。

んで、



これもコラボ続編ってな感じで美味しいですし、体に優しい感じで良く飲んでます。



なんと続編の続きが…。


↓↓コレです。↓↓



なんか、やっちゃいましたねぇ~(^_^;)

って感じ。


非常に『美味しくない!』(-_-;)

新製品には飛びついてしまうのですが、これはまずい!

パッケージは美味しそう?なんですけど、

けど。


オエッ!(>_<)…。

うんまくねぇ~~~。

グレープフルーツが多すぎ??

混ざってない感じで、

グレープフルーツの皮の苦み→リキュール(お酒の味)→野菜ジュース。と、

分離してハッキリ分かれているみたい。



久々に不快を感じたねぇ~。これは。

(-_-;)

単純にスパークリングでなかったら美味しいカモ??(¬¬)…。

飲む前に缶を振って混ぜることが出来るよね?。


なんで、ここに来て炭酸入れたのかなぁ。


製品になって販売されているぐらいだから、美味しいと思う人がいるんでしょうね

でも、まずい!美味しくない!!…裏切られた感じ。

コメント

たすぽ?…。

2008-06-05 11:57:36 | 日記
もう1ヶ月になるねぇ~(¬¬)…。



そんで、ぜんぜん普及していないそうだよ!。



んで、コンビニやスーパーで購入者が増えているみたいだねぇ~。

自分もその口。(^_^;)


→別にコンビニで買っても不自由しないもんね!(^-^)

むしろ、たばこ買うついでに缶ジュース買わないで済むので、イイかもね。

って、いよいよ小銭使う機会が少なくなるねぇ~。(-_-)

んで、消費税の関係で、一部のコンビニは120円の缶コーヒーを2本買うと

普通は240円でしょ??

241円の所があるので注意が必要ですな。

これは、何本買っても1円の端数が付いてくるんですな。

レシートには載って無くて、知らない人は気が付いていないだけで、

知らないで何時の間にか払っているみたい。

っで、最近は缶コーヒーだけの購入では、端数は出ないのですが、他に

パンやら弁当やらお菓子と一緒に買うと付いてくる?!なんて所もあるので、

更に注意しなくては。(-_-;)


1日2回から3回コンビニで買い物している人は~

・1ヶ月で約90円、
・1ヶ年で約1,080円、
・10ヶ年で約10,800円、知らんで払って居ることになるねぇ~。

これは、大きいぞぉ!



その前に『メタボ』になっちゃうか??(^_^;)…。



話戻して、

タスポって、写真付き身分証明書(カード)だもんね!

ICチップにどんだけぇ~の情報入れるのか知らんけど、店のデーター集めには

一役付きそうですな。

例えば、「どこぞのだれそれがなんて言うたばこを、何時頃買って行った」とか

その人は月に何個ぐらい買うとか、ってね。

落としたり、無くしたりした時は大変ですな。


確信犯だったりして…。←これは一番悪い。


たばこ買えない人(吸えない人)に高く売る…、んで、無くしたことにして

再発行して貰う。ってね。


と、何でも商売になるねぇ~。

(-_-;)…。 










コメント

軽自動車…その後。

2008-06-03 00:09:13 | 日記
早速、担当の営業さんがきますた。

→『見積もり持ってきました。』(*^_^*)…。

って?



(¬¬)ムム??

どこに持って来たのさぁ~


→『会社に居ると思って、置いて来ましたぁー』(^-^)



(;¬¬)んっ??

どこのアホーが本人に渡さず、他の人に預けて来るって、どいうことよぉ??





ってとこの営業さん!

馬鹿かーって、コノヤロ~!

『持ってきてください』と言っていたなら、まだしも。


「勝手に持ってきて置いてくる」って、会社のみんなにバレちゃったじゃんかぁ

『この不景気に新車買うなんて、チカラあるねぇ~』って言われるし

『新車買うの?』とか、『何買うの?』とか、カタログと見積もり置いて来てるなら

知ってるでしょ?(-_-;)

たくもう。



馬鹿かって!!…。


スバルのステラは、イイ車だと思うよぉ~。しかし、この営業さんからは買いたく

ないな。

(¬¬)…。


無神経にも程があるだろぉ~~~。

別に教えなくてもいい人まで、教えちゃって…コノヤロ!!






コメント

軽自動車…。

2008-06-02 14:56:20 | 日記
燃料も上がって(大幅値上げ)自動車の買い換えも視野に各ディーラーへ偵察に、

いってきたのよねぇ~。

すると、最近の新車は







というように、『でめきん』が多いですな。


どこも同じに見えてしまうよねぇ~。

軽自動車ではないけどニッサン「マーチ」の



これを代表に右に倣えですな。



人気があるのかなぁ~。



自分ではカッコ悪いよなぁ~、


豪雪地帯では雪が乗っかるので、それをほろったり

スコップで退けたりするのに、出っ歯っていたらどうかと思うよなぁ~。



今は豪華ミニバンよりも低燃費エコカーが売れているでしょ?

一部の富豪層よりも沢山の小市民の方が商売になるよー!。

んで、

・ハイブリッド車も電池交換のリスクが問題でしょ?

・燃料電池車も小市民には、まだまだ手が出ない。

・天然ガス車では、スタンドがない。(または、少ない。)

・ディーゼル車は、良いけど小型乗用車には少ない。バンやトラック向き。

と。


昔、ダイハツ『シャレード』に1000㏄ディーゼル車ってのがあったんですな。

今、発売したら売れるだろうなぁ~。自分は購入候補に入るだろうなぁ~、

間違えなく~~。

リッター何キロ走るだろうか??…、 カブ並に走るだろう!!…、 と。
コメント