トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

☆☆☆トキワ荘のあった街へようこそ☆☆☆

豊島区トキワ荘通りお休み処 
営業時間:火曜日~日曜日10時~18時(最終入館17時30分)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
住所:豊島区南長崎2-3-2(東京信用金庫椎名町支店向かい)

西武池袋線「椎名町駅」からの道順
都営地下鉄 大江戸線「落合南長崎駅」からの道順
JR「目白駅」からの道順

まんが絵行灯

2011-10-07 | マンガ家情報
鎌倉市・荏柄天神社「漫画絵行灯(あんどん)絵筆塚祭」
毎年恒例のお祭りです。

先生方の絵を行灯に仕立て、「まんが絵行灯」として
8日9日の両日掲揚されます。
8日の夜には、点燈されます。
また、一般より応募の「かっぱ絵」も展示されます。

期日:2011年10月8日(土)9日(日)
場所:荏柄天神社
住所:鎌倉市二階堂74

出展者:青木一治、秋竜山、秋山孝、秋山はる江、アヤタ・クニオ、
鮎沢まこと、荒井孝昌、有吉まこと、庵野秀明、安野モヨコ、
石川金太郎、石川昭次、石川雅也、泉昭二、泉ゆきを、井上のぼる、
宇佐美セツ夫、ウノ・カマキリ、おおさわ・匡、大山錦子、緒方寿人、
岡本敏、小澤一雄、御茶漬海苔、小野耕世、小幡堅、一峰大二、
笠松洋、香取正樹、木佐森隆平、北代浩二郎、木下としお、
工藤恒美、クミタ・リュウ、黒田とみじ、小島功、小山賢太郎、
篠田英男、芝岡友衛、柴田達成、島充、清水梢太郎、荘司としお、
白井恵理子、末房貞樹、菅沼恭、鈴木太郎、平二郎、武富健治、
多田ヒロシ、辰巳ヨシヒロ、田中正雄、種田英幸、たはらとうた、
玉川重機、タムラ良、ちばてつや、辻下浩二、土田直敏、所ゆきよし、
永田竹丸、永美ハルオ、二階堂正宏、西田淑子、萩原楽一、橋爪まんぷ、
はせべくにひこ、林家木久扇、原子力、原田こういち、ヒサクニヒコ、
ひだのぶこ、ひらかわ しょうじろう、平村文男、広岡佑英、深野正士、
福島マサル、古川タク、真壁ゆきお、牧野和子、牧野圭一、向さすけ、
望月あきら、森田拳次、森本清彦、モロズミ勝、矢口高雄、八島一夫、
柳原良平、やなせたかし、矢野功、矢野徳、山根青鬼の各氏出品。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆「トキワ荘のあった街」へようこそ☆☆

トキワ荘通りで販売中! トキワ荘通りVol.2トキワ荘ボックス