トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

☆☆☆トキワ荘のあった街へようこそ☆☆☆

豊島区トキワ荘通りお休み処 
営業時間:火曜日~日曜日10時~18時(最終入館17時30分)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
住所:豊島区南長崎2-3-2(東京信用金庫椎名町支店向かい)

西武池袋線「椎名町駅」からの道順
都営地下鉄 大江戸線「落合南長崎駅」からの道順
JR「目白駅」からの道順

こうの史代先生『ぼおるぺん古事記』

2012-06-02 | マンガ家情報
第7回紫雲荘ワークショップの講師、
こうの史代先生の
『ぼおるぺん古事記(一)天の巻』¥ 1,050 が、
5月27日に刊行されました。
原文(書き下し文)を生かしながら、
物語を「絵」で読み解いていく、まったく新しい古事記本!
第1巻には天地開闢からヤマタノオロチまでのエピソードが描かれています。
http://www.cinra.net/news/2012/05/29/191518.php
今年の秋には第2巻および第3巻が刊行されるそうです。


日本最古の歴史書である『古事記』の世界を
ボールペンで表現することに挑戦したこの作品は、
現在ウェブマガジン『ウェブ平凡』で連載中です。
http://webheibon.jp/

古事記の上に、現在の日記が書かれているのが、ユニークですね。
今度のワークショップでは、この作品についてもお話を伺えるのではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆「トキワ荘のあった街」へようこそ☆☆

トキワ荘通りで販売中! トキワ荘通りVol.2トキワ荘ボックス