トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

☆☆☆トキワ荘のあった街へようこそ☆☆☆

豊島区トキワ荘通りお休み処 
営業時間:火曜日~日曜日10時~18時(最終入館17時30分)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
住所:豊島区南長崎2-3-2(東京信用金庫椎名町支店向かい)

西武池袋線「椎名町駅」からの道順
都営地下鉄 大江戸線「落合南長崎駅」からの道順
JR「目白駅」からの道順

練馬アニメカーニバル

2014-10-20 | 隣のまちづくり

去年までは、「としまえん」でいっしょにやっていたアニメカーニバルを
今年は「練馬まつり」を「としまえん」で
「練馬アニメカーニバル」を練馬駅北口周辺で開催したそうです。

 地域の10商店街が出店していたり

アンケートに答えれば、抽選できるなど…なかなかです!
(自転車かっ飛ばして行ったかいがありました。) 

パンフレットもA4・6ページ!

メインの野外会場は「平成つつじ公園」

自転車置き場を案内するガードマンの配置や、仮設の水まわり


など、念入りで
模擬店の地域一体感は、姉妹都市の物産展が多いどこかの区も見習いたいものです

ユニクロなども入っている「Coconeri(ココネリ」という駅ビルの3F直通エスカレーターを上がると「区民・産業プラザ」に室内会場があり、

地元企業などが出展していました。

普段から観光インフォメーションのようで特産品ショップもあり野外ステージにも上がっていた「ねり丸くん」クッションも販売 

練馬が舞台の「四月は君の嘘」というアニメの紹介展示

前日に文化センター大ホールで行った「サイボーグ009」誕生50年祭とあいまって「009」アニメの特集展示がありました。
さすがは練馬が誇るレジェンド・石ノ森先生、いやトキワ荘出身!
もちろん、アニメ上映やトークも行われていました

 

事務局長・K

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆「トキワ荘のあった街」へようこそ☆☆

トキワ荘通りで販売中! トキワ荘通りVol.2トキワ荘ボックス