こぶちっ子の日々向上・楽しく

毎日の趣味や出来事

三日の晴無し

2025-03-30 20:00:06 | 季節

今日は1日、どんよりとした天気ですっきりしない日曜日で唯々、テレビ見ているだけの終わりましたわ~

 

このような天気の日はじっと家でまったりしていることが宜しいかと自分に言い聞かせました。

「酒はしずかに飲むべかりけり」という若山牧水の一説を思い出して、今は春だけど春の日本酒がイオン酒売り場にありました。

早速その酒を購入。夜、その酒を一口飲むと程よいうま味が口の中に広がり、2合程度を飲んで気分良し。

しかし、これまでの飲みすぎが影響して肝臓は悲鳴あげているようでした。

今日はスポーツクラブが19時で終了。

春眠暁を覚えず処処停鳥を聞く そんな庭を眺めながらまったりとした春の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大雨

2025-03-29 19:24:09 | 天気

今日は朝から雨降り、ちょっと肌寒さがあって桜の開花北上は一休みになりますわ~

 

24日に咲いた桃の花はその雨に打たれて散りました。

山椒の木には木の芽が一段と大きくなってきたので数日中に収穫して佃煮を作ろうと思いました。

そんなことを想像しながら、起床できずに伏せてしまった。

その理由は二日酔い 日頃のストレスでやちゃったわ

午前11時の予定もすっかり忘れてしまって・・・・。大反省となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン修復!

2025-03-27 19:08:22 | 勉強

今日は故障入りしていたパソコンが修理完了したのでブログの更新を実施しますわ~

 

先週、パソコンに興味本位で無料のパソコン適正化というソフトに触れていた後の修復ができず、やむなくドック入りして3日後の本日修理完了のお知らせがありました。

原因はマイクロソフトの故障だということでした。

修理代は23,000円也。 

この費用は確定申告の還付金で支払うことになります。

この時代、パソコンが手元にない不安がありますよね。 でも修理したおかげでスピードアップしているわ

「時は金なり」ってことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩吟団体の会議

2025-03-25 00:16:04 | 吟詠

今日は午後12時30分~午後5時まで詩吟団体の月例会議に出席しましたわ~

 

各部長からの報告と会長の報告がありました。

会議前に令和6年度の会計報告を済ませて、会計部長に提出完了。初めての会計報告なのでこれで大丈夫かしらと不安

午後3時30分~は顧問、各理事が参加して会長の報告があり、その後は軽食食べながらの懇親でした。

午後5時に今日の会議は終了して私は即刻帰宅へ。 心地より睡魔に襲われました

 

帰宅後、急ぎスポーツクラブへ

しかし、人気のプログラムで満席。よって入場できなかった 仕方なく諦めてマッサージ機で心地よい睡魔に見舞われました。

春眠暁を覚えず・・・。陽気の影響ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜は人の心を和ませてます

2025-03-24 09:51:34 | 季節

今日は東京地方のソメイヨシノ開花宣言がありましたわ~

 

そんな情報を聞いて桜って日本人の心を和ませてくれていますよね。

そんなことを感じていた以下の記事をみつけました。

「桜の木を見ていて、いつも感心するのは、どんなに悪条件の土地に植えられても、時期がくれば目一杯、花を咲かせることだ。」

人間はそうはいかない。「私は損だ。こんな悪条件の場所で働かされて」と不平不満が口を衝く。そうすると、花が咲かない。桜を見習おうどんな悪条件の場所でも満開の花を咲かせる。「あなたは偉い」。

庭の桃の花が満開になりました。今年も咲いてくれてありがとう

本当ですよね。この記事を読んで私も反省すること多々ありですね。

さて、今年のお花見はどこへ行こうかと…。人々の心を和ませてくれる桜に一目会いたい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする