今日は二日酔いの朝を迎えてしまいましたわ~
紅葉狩りという理由で友人と美酒に酔ってしまった結果の今日の無様な二日酔い
なかなか起床できなかったけどお歳暮が届いたとの電話で目覚めました。
昼になり少し冷めてきて日常を取り戻して、まったりとした午後
さて、洗濯でもしましょうか
このような日もあっていいよね
今日は二日酔いの朝を迎えてしまいましたわ~
紅葉狩りという理由で友人と美酒に酔ってしまった結果の今日の無様な二日酔い
なかなか起床できなかったけどお歳暮が届いたとの電話で目覚めました。
昼になり少し冷めてきて日常を取り戻して、まったりとした午後
さて、洗濯でもしましょうか
このような日もあっていいよね
今日は午後3時30分、友人と薬師池公園で待ち合わせして、紅葉を鑑賞しながらビールで乾杯しましたわ~
友人とは久しぶり(半年以上お会いしていなかった)なのですが、意気投合して今日お会いすることに至りました。
持参の缶ビール飲みながらの紅葉鑑賞は心身共に紅葉でした。
私は友人に私のストレスフルの話を聞いていただき感謝
私はその勢いでビールを飲みながら一人昂揚していたかもしれません
今日のおつまみはこの公園から1.5kmほど離れた場所の焼き鳥屋で購入し、スーパーマーケットでビール購入にて持参。
午後5時、この公園ではライトアップが点灯して幻想できな世界となりました。
今日も満足の楽しい時間を費やしました。
今日は午後、「詩吟講座」の開催があり、仲間が講師担当されるので私は参加しましたわ~
会議室には20人ほどの参加者がありました。勿論、先生方も多数参加されて講師役をチェックするかな~
講師役も大役ですね。
第一講座の詩吟タイトルは「老木桜」。私はまだこのレベルに至っていないのでご指導いただくってことで参加しましたが、講師より指名があり、吟じてみました。😅
勿論、完ぺきではありません。講師より1ケ所指摘を受けてしまいました。会場内に私の指導者もいたので冷や汗
しかし、思い出せないこの詩文を私は練習したことないよね~
でも、勇気を出して吟じました。私の後方の席に私の講師が座っていたので、後日練習の際に間違えた個所をしてきされるかもしれない
ということで、何とか今日の講座を終えました
今日はまったりとテレビ放映の「女子実業団駅伝」を楽しみましたわ~
どのチームも引けをとらずトップの入れ替わりが激しい。それだけ女子の実力が逼迫しているってことですよね。その頑張りに私も昔をおもいだしました・・・・。(今ではウオーキングのみです( ;∀;)
結果はJP日本郵政チームが逆転の優勝となりました。
日本を代表する選手の存在だったり、競技場での走りはすばらしかったですね。
これからも日本女子の代表と頑張ってほしい選手が大勢いるんですね。
そんな若いなでしこに刺激されて私も頑張るぞ
今日は午前10時~、歴史講座として「市制70周年記念講座」の開催進行係を担当しましたわ~
今日の参加者は予想以上に地域の皆さんが興味を示してくれました。約50名でした。こんなに会場がいっぱいになるって過去にあったのでしょうか
講師は市立博物館歴史担当の女性。
6月にこの講座の講師依頼に伺って依頼5ケ月。莫大な資料から2時間の内容にまとめていただきました。
講座のスタートは古代からの地形から始まり、この市が周辺の市町村との合併、米軍基地の場所としての今昔を経て現在に至った内容を凝縮してもし切れない情報に今日の講師の思いが凝縮してもし切れない程でした。
50名の参加者から質問もありましたが時間内には回答しきれない内容にこの地域の興味津々の参加者がたくさんおられたのでしょう。
私も今後、このような講座を積極的に参加して地域をみつめてみたいと・・・・。
無料の講座も多々ありです。皆さんもこのような講座に積極的に参加しては如何でしょうか