今日は午前中、自宅から徒歩20分ほどの場所にある、木洩れ日の森を散策しましたわ~
桜が満開かもしれないと今日行かないと今年は無理だわって
残念ながら目的の桜は既に散っていました。根元には花弁が散乱してました。
この公園を1周しながら、詩吟の練習しました。大声出しても大丈夫です。
保育園のお散歩にも出会えて楽しかったわ~
今日は午前中、自宅から徒歩20分ほどの場所にある、木洩れ日の森を散策しましたわ~
桜が満開かもしれないと今日行かないと今年は無理だわって
残念ながら目的の桜は既に散っていました。根元には花弁が散乱してました。
この公園を1周しながら、詩吟の練習しました。大声出しても大丈夫です。
保育園のお散歩にも出会えて楽しかったわ~
今日は午後、今年最初の薬師池公園を訪れましたわ~
今年も季節毎に訪れることになります。
公園内の古民家前にある福寿草が咲いていました。
梅園は紅梅が咲いていましたが白梅はまだ開花していなかった これからが楽しみな薬師池公園は野鳥も賑やかに囀っていました。
今日は午後、薬師池公園に2週間ぶりに行きましたわ~
午後3時30分、まだ日差しが強いけど・・・徒歩でいきました。
公園内の池では翡翠が定番の場所に留まっていました。餌を探している様子。
その後、大賀蓮池に大賀蓮が開花。
満足の薬師池公園散策でした。
帰路、向日葵がたくさん太陽に向かって花開く・・・。今日も満足でした。
今日はベランダのサボテンの花が2度目の開花を発見してびっくりというか嬉しかったわ~
1ケ月前にたくさんというか6個ほどの花が一気にさいて綺麗さを感じなかったのですが、今日は1輪のみ髪飾りのような素敵にご披露してくれました。いい感じですね。可愛いです。
咲いてくれてありがとう
雨の水滴がまた素敵 梅雨末期のプレゼントに感激でした。
今日は近くのホームセンターに出向いて、睡蓮を1株購入して盆池に入れましたわ~
この盆地、昨年メダカ用に購入したのですがベランダに置いたメダカは無残にも野鳥にやられてしまってかわいそうな出来事でした。
その盆池が放置されていたので、今年は睡蓮をこれに入れてみようと思いました。こんな感じです。自然に近い状況でさて、睡蓮は咲いてくれるのでしょうか
期待していますね