こぶちっ子の日々向上・楽しく

毎日の趣味や出来事

偶然にも

2025-02-06 18:22:00 | 友達

今日は多くの知り合いと偶然にも出会いましたわ~

 

詩吟の練習後、同様とランチしてそろそろ帰宅というときに地域の知り合いのおじ様にであいました。話題は地域の状況の話と健康の話題。

そろそろ帰ろうとした時期、同じ店内で一緒に☕珈琲飲んで1時間30分頃、次ぎの知り合い団体’6人がやっていました。

 

あらまー ということで次はその6人グループに入れさせていただき諸々の話題が盛り上がりました。

この仲間の中に音大出身者がいたので「高音をだすようになる方法」を聞いてみました。

「呼吸法が一番かな~ 喉をリラックスさせる方法もお勧めです」と言われました。

午後5時頃、帰宅して高音で吟じてみたら大きな成果が見られました。

その報告をLINEでしました。

友人からの返信「おしゃべりで喉がリラックスしたのでしょうね」との回答。

そうですね。詩吟の時は午前中なので喉も精神的にも緊張している状況だったと思いました。

偶然のおしゃべりもそれなりの大きなチャンスがあるんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状書き

2025-01-07 13:45:22 | 友達

今日は午前中、年賀状の追加プリントして宛名印刷で時間を費やしましたわ~

 

年賀はがきも値上がりしているので、数は少なくなっているしLINEでの新年の挨拶もありですね。

しかし、年賀状は長い習慣によりやめるわけにはいきませんね。

カメラ店で追加プリントが可能なのは助かりますね。氏名と電話番号で確認できるシステムになっているようです。

15分で印刷完了できました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物作り

2024-12-24 14:52:27 | 友達

今日はクリスマスイブなのにお姉さん立ち6名で新年会用小物作りに参加しましたわ~

 

団扇の周りにフリフリキラキラをホチッキスで留めて、団扇の真ん中に文字を書いて完成という簡単もりあげ隊です。 1時間で完成。皆さん大喜びでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草散策

2024-12-14 21:10:48 | 友達
今日は久しぶに友人と一緒に浅草散策しましたわ~

上野駅で待ち合わせして、浅草方面に向かいました。
この地域はまだ、仏具店が多数あり、江戸時代に栄えた場所なんでしょうね。
河童橋商店街で調理用品などを廻りました。

金張りの河童が堂々と直立。

私は鉄製のフライパンを購入。お値段は約10,000円。ちょい高いけど年末の大判振る舞いを自分にご褒美

年末の楽しいひと時を過ごしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島

2024-11-03 23:45:49 | 友達

今日は午前10時に駅改札で待ち合わせして江ノ島へ行きましたわ~

 

10時過ぎの出発なので3連休の混雑はあまり感じなかったんですけど・・・。

先ずは江ノ島東海岸から雪のない富士山を眺めて海をまったり眺めてのんびりと過ごしました。

水族館内は「くらげ」が日の競演で大人気でした。子供たちは大はしゃぎで水槽を眺めていました。

午後12時30分。そろそろ空腹を感じたので、腰越駅徒歩5分程の場所にある、腰越漁港特製の魚の揚げ物を注文して先ずは空腹をみたして、その後シラス屋でどんぶり食べてから鎌倉へ。

午後4時近い時間ですが、まだまだ観光客でごった返していました。

鶴岡八幡宮を参拝して、小町通にある回転寿司店でまた食べたけどあまり食べられなかったわ満腹

午後7時過ぎ、江ノ電で帰路へ。流石にこの時間になると江ノ電は以外にも空席あり

 

地元に戻り、居酒屋へ立ち寄り再びお酒飲んで話題が盛り上がり時すでに23時。

今日のたっぷり食べて観光して満足の文化の日でしたわ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする