こぶちっ子の日々向上・楽しく

毎日の趣味や出来事

1ケ月も終わり

2025-01-31 23:59:50 | 季節

今日は1月の晦日、あっという間の1月が去ろうとしていますわ~

 

今月は何して過ごしたのかな~

思い出すにはあれこれと日々が去ってしまった。結果は見えず、やることはたくさんあるのですが、今は会報を完成させることが最大の目標ですが、記事が中途半端な状態です。

一つ一つ校正するしかない1月の晦日

 

夜、「王様の湯」で1月を振り返りながら自分を労りましたわ

勇逸、頑張れたのは600,000歩を達成したことでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張りが悪影響

2025-01-30 23:07:25 | スポーツ

今日は身体が悲鳴を上げてしまったので運動を控えましたわ~

 

疲労感有り、身体の動きが悪いのでなんでやねん

そうだ 昨日の頑張り過ぎで身体が悲鳴あげているのでした。 1年1年と加齢を重ねている昨今なんです。

自粛休養も必要です。

夜のスポーツクラブはマッサージ機にお世話になり、その後のお風呂入浴のみとしました。

決して元気がないわけではないのですが、年相応ってことなんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白笹稲荷神社

2025-01-29 23:56:14 | 寺社仏閣

今日は「関東の出雲さん」参拝後、更にその地域にある「白笹稲荷神社」を訪れましたわ~

 

徒歩で20分くらいの場所にあります。小学校が近くにあり下校時間でした。今日はひっそりとした午後の山門。

この天井絵は歌舞伎絵師の「後藤芳世さんが描いたものだそうです・

境内には地元にある酒蔵が奉納されていました。

境内の狐のおみくじ。

節分には100軒ほどの露天が並ぶそうです。

 

今日の歩数はだったね20,000歩超えでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東の出雲大社分祀

2025-01-29 23:26:13 | 寺社仏閣

今日は午後1時に小田急線秦野駅到着、観光案内所で地図をいただいて一目散に「関東出雲大社相模分祀」を訪れましたわ~

 

今年の七福神巡りを試みていたのですがそれは来年として、今日は「関東の出雲さん」を訪問したのです。

秦野駅から徒歩で20分程度でした。 

 

秦野は丹沢山系から流れでる名水でも有名です。

十分楽しめた「関東の出雲さん」。訪れて良かったわ~ 節分でもにぎやかになるようですよ。関取もやってくるとの情報もありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩吟の会報準備

2025-01-27 22:39:17 | 吟詠

今日も朝から会報発行に向けてのパソコン作業で夕方まで時間を費やしましたわ~

 

あれこれと投稿してくださった方の写真をいれたり、少々記事の文書を変えたりとその方の意向に沿えるようにするのは時間を費やしてしまいますよね

進まないけどやらねばならず・・・。苦しい編集作業です

午後、気晴らしにウオーキング。

夜はスポーツクラブで身体を動かしてストレス発散しようと頑張りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする