常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

ホクレア ミニチュアに惚れた

2007年05月24日 21時03分54秒 | 札幌Hawaiian店の紹介
これは、ガムのオマケだそうです・・・欲しい

男性ホルモンが強い私は、可愛らしいものにあまり見向きしません。
そんな私が久々に「欲しい!」と思った物

画面じゃわかりづらいですが、吹けば飛ぶように小さいんですよ~


次のミーティングは、ホクレアに決まり~~~

ホクレア バナポン

2007年05月24日 20時36分14秒 | 札幌Hawaiian店の紹介
沖縄のサータアンダギーとHawaiiのミックスな、揚げドーナッツ

鯖子のコブシと比べたら、いかに大きいかわかるでしょう?

ほのかにバナナが香り、甘さ控えめ、揚げたてを出してくれます。
が~~~、今、鯖子からメールがきて「冷めてもウマい

人気商品で、テイクアウトできます。

3個で¥300- 

ホクレア ロコモコ

2007年05月24日 20時25分41秒 | 札幌Hawaiian店の紹介
ねーねー!盛り付けも綺麗だし、美味しそうでしょ

お料理にはこだわりを持っています
ハンバーグはお豆腐入り、御飯は十穀米、カロリー控えめだけど
盛り付けはシッカリしています

目玉焼きの加減が、です ¥800-

ホクレア 店内

2007年05月24日 20時21分20秒 | 札幌Hawaiian店の紹介
左が岸さん、右が鯖子

床以外は、全て手作りとおっしゃってました。

これぞ、本当にHawaiiの田舎をイメージするお店です。

是非、皆さんもお店に足を運んで欲しい

ホクレア

2007年05月24日 20時17分14秒 | 札幌Hawaiian店の紹介
常夏アロハ祭りの宣伝のため、ポスターを持って行ってきました

今日、初めてお邪魔したのですが、調理担当のYUKIさんの美しいこと

すっかり見惚れてしまいました

オーナーの岸さんは、ライフセーバーをお仕事としていて、
このお店に集まる人は、そういう関係の逞しい方々が多いとおっしゃってました。

場所は、白石区栄通2丁目8-25 月寒中学の斜め後ろ?って感じでしょうか・・・

011-854-9990

駐車スペースも3台分あります

月曜、第2・4日曜日 定休 営業時間11:30~23:00

毎度~~~!

2007年05月24日 12時28分11秒 | 第2回常夏アロハ祭り

「ハワイ州観光局のHP イベント in JAPAN」のコーナーで
『第2回常夏アロハ祭り』のスケジュール詳細がアップされました

http://www.gohawaii.jp/campaign/eventschedule.html

今年もお世話になります


私は今日から宣伝営業活動、本格始動始めます
エイエイオ~~~~