Mercedes Benz 2.5-16 EvolutionⅡ所有者協会

どのような間違いが起これば、このような車が生まれるのか?そんな疑問を少しでも後世に残すべくここに集結 EVOⅡ所有者協会

やっぱEVOは羽根だね・・・

2007-07-30 01:02:54 | ノンジャンル
昨日の天気(花のお江戸)は雷pikarainと梅雨明hinodeけを思わせる天気でしたね。梅雨が明ければ夏本番の猛暑となり、私のEVO程梅雨明けを恐れてるEVOは無いでしょう(笑

羽根は羽でも。カップリングファンです。
現在、毎EVOのクーリングと言えば、カップリングファンも、シュラウドも付いていない、整備重視(笑)の寒冷地仕様。唯一、水温上昇をたつける物は、ラジエーター前に電動ファーンが一個居座って居るだけです。これが又頼りに為る代物(嘘;

そこで、お車拝見bikkuri

W210のファーン@カップリングファンを奢るは、
EVOの匠「ぶぅ~さん号」
真夏の猛暑、渋滞でも水温安定の大変お行儀の良いEVOです。


W201は2.6のツインファーンで武装は「まっちゃんさん号」
2.5-16Vに見切りを付け、ボンネット下に居座るエンジン番号991! 印籠ならぬ、EVO Ⅰのエンジン。


最後は整備重視の夏は苦手^^;シュラウド@カップリングファーん無し。毎EVO!電動ファーン一個仕様です(笑



最終警告の梅雨明けが怖い今日この頃・・・
皆さんのEVOの水温は何℃を指してますか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶぅ~さん)
2007-07-30 10:12:32
純正アップデートは相性抜群ですよ。

情報交換の場は大切ですね。

勉強になります。
返信する
Unknown (特っ快@管理人)
2007-07-30 12:56:21
今度お会いするときは、カメラだけでなく
皆様の情報を記入すべく。筆記用具も必要ですね(笑

第二回情報交換開催楽しみにしてますね♪
返信する

コメントを投稿