喜寿をむかえた男の遊々生活!

喜寿を迎えた老人の日々を日記に・・・

久々のゴルフは大たたき!

2018-04-15 18:36:28 | 日記
 数日前からの天気予報では、日曜日は大荒れ模様との事でした。
半ば プレーは諦め、年会費が 未だ未納になっていたので、会費を
収めて来ればいい、との思いで下りましたが、朝起きると雨音もしません。
6時に新聞を取りに出ると、夜中には かなり降ったのでしょう。
山側からは水が流れていました。

 この調子なら プレーできるかも?と思い、バックに妻が用意してくれた
下着類を入れ、朝食を摂っていると、今日同伴する同級生から「8時半頃
迎えに行く」。との電話。
 早速迎えの車に乗り、一路 中区牧野の妙見富士CCへ、此処へは正月の
二日に来たきりで、今年2回目。
着替えて外へ出ると、ゴルフ場の従業員から「増田さん 久しぶり」と
言われました。

 3〜4年前でしたら、普段の日にプレーをしに来ていたのですが、土日
祭日しか行けない最近は、誘いも減り、回数が減ります。
しかし、今日のメンバーの中で、一人私と同じ土日祭日しか行けないT氏が
居ます。
 T氏は 昨年まで県警の刑事をしていて、60歳になり、定年を迎え
今年、嘱託で小野に務めているとか?
 
 スタート時間が来て、ティグランドへ向かうと、前の組は 私の友達の
息子で、彼はHC3のシングル。
此処でも 彼から「増田さん、最近見ませんね」と言うので「うん、仕事を
していて、それより親父さんどうしている?」と聞くと 「生きとんのと
違います」。と 冗談口。

 さて1ホール目からダブルボギー、トリプルと大荒れ、4ホール目から
少し 球筋も好くなってきてパーは取れなかったものの、ボギーペース。
T氏は私達より14歳も若いので、まだまだ飛びます。ドライバーは280
ヤードは飛んでいるでしょう。
私はよく飛んで220ヤード位、つくづく歳の差を感じます。
 
 そう言えば 先日 マスターズが開かれましたが、ゲーリー・プレーヤーや
ニクラウスが始球式か何かに出ていました。
日本でも青木功にジャンボ尾崎、全て70歳を超えていますが、そのスイングを
見れば 往年の面影は有りません。
どんな名選手でも 歳には勝てないのだなぁ〜とつくづく痛感する次第。

フェアウェイはカジュアルウオーター状態でしたが、午後からは晴れ間も見え
快適なゴルフ日和でしたが、スコアは散々、100を遥かに超えました。

 

さて これからは草との闘い!

2018-04-14 11:56:53 | 日記
 学校での仕事は 作業途中にしていたプール脇の掲示板修理、昨年の
台風21号で屋根は飛ばされ、掲示板に使っていたブリキ板は原型を留めて
居らず、特殊ハサミで小さく切って金属の日に回収してもらいました。

 骨組みしか残っていないのを、家に有った垂木を持って行って4カ所柱を
入れ、そこに不動産看板の新しいのが有ったので それを利用して張り付け
ました。

 片方だけ張ると、分譲住宅とかテナント募集とかの文字が見えるので 
もう片方も張り、見えないようにしています。

張り付けたアクリル板の看板

 屋根ですが、当初 ブリキの波板をと思っていましたが、60センチ幅に
揃えようとすると 切り口が どうしても開き、上手く行きません。
 塩ビの波板を検討していましたが、天井板が薄く、たわみます。
思案の末、アクリル板を張ろうと、学校へ持って行き、文字の見える方に
スカイブルーの水性塗料を塗りました。
 乾いたところで、掲示板の設置場所へ行き、取り付け。
前面から見れば屋根の上は見えませんが、1段高い プールからだとスカイ
ブルーの屋根が見えると思います。

アクリル板使用の看板にスカイブルーのペンキを塗布。

 水性塗料ですし、雨風に打たれるうちに剥げてくるかもしれません。
そうすると、分譲地とかテナント募集、分譲住宅とかの文字が現れて来る
かも知れません。


 さて、その他にも学校内での作業は草引き、南側道路の歩道には草が生えて
おり、早速 校門から市原橋にかけての草引き。
結構長い回路なので ずっと屈んで作業していると腰が痛みます。
 このほかにも運動場回りの体育道具を入れている小屋の回りも草引き
そろそろ草丈も伸び、草刈り機が必要になる頃となりました。
今まで 冬の寒い時は暖房の効いたところで、夏の暑い時にはクーラーの効いて
ところで安穏と仕事をしておりましたが、年老いてから 厳しい環境の中で
仕事をすることになりました。 
 報酬を考えれば馬鹿らしくてやっておれません。此処は一つ ボケ防止のためと
割り切り、考え方を変えなければ・・・と思っています。

学校南側の歩道

 北側出入り口に 大きな黒いマルチ袋が、見ると賞状入れの筒です。
先日、用務員室に そのような物が沢山放置して有り、そのまま生ゴミに出せ
ないので仕分けしてほしいと聞いていたので 外が雨降りの日に片付けました。
成程、蓋の部分と、底の部分に薄いブリキ板のような物が使われています。
 これも持参した 特殊ハサミで切り、数にして40本程度の筒を処分しました。

筒の上下に使用されている金属板の剥離。




ピカピカの1年生!

2018-04-11 10:46:04 | 日記
 9日は始業式、そして翌10日は入学式、この日の入学式は昨日の悪天候とは
打って変わり好い天気。この日私は 車の誘導に 8時に出勤、9時前に校門に
出てみると 早や数台の車が停まっています。
来賓用に何時も開けている箇所には既に数台の車が・・・”しまった”と
思いましたが 後の祭り、
 
 その後も車は続々と、軽四に乗られた祖母とみられる方と、母親と見られる
綺麗に晴れ着を着た方、それに入学される子供さんの3人連れが居られたので
渡り廊下の端に停めて頂くよう、お願いしました。

 車から出てこられたご家族に「おはようございます。おめでとうございます」。
と声を掛けます。
 着物姿の母親と思われし方が にっこりと私の顔を見て「有難うございます。」と、
「あれ何処かでお見かけしたような???」と言うと「某医院です。お世話になってい
ます」と言われる。
 あぁそう言えば、と思い出し「こちらこそお世話になっております」と挨拶。


 何時も定期検診に行っている歯科医の看護師さんで、私が何時も診て貰っている
方でした。
 思いがけないところで、何時もの白衣と違う着物姿で見ていると 早速には思い
出さないものだと痛感。

 その後も父兄の方の車は続々と、早めに来られた方は校門を背景に記念撮影を
されたりして 微笑ましい風景。

 私の孫も昨日 9日、坂戸市の若宮中学校の入学式で、娘から「写真を送るね」。と
メールが入っていました。

 その後、作業着に着替え、朝礼台付近や、プール近くの草引き。プール内は?と
見ると、フェンス回りやプール廻りに雑草が生えています。
昨年もフェンスに蔦が巻き付き、雑草が生い茂ったプールで子供を泳がせていまし
たが、今年は少し プール開きまでにプール内の草引きを行わなければと思った
次第。

 さて今朝、妻に「足が痒い」と言って 足を見せると その傷口を見て「医者へ
行って来たら・・・」と言うので、早速 下戸田の小澤皮膚科へ、大勢の人が
待っていましたが、どういうことか? 直ぐに呼んでいただけました。

 先生に「どうされましたか?」と尋ねられ、「実は 足の膝廻りに小さなブツ
ブツが2カ所出来て、自然治癒するものと放置していたらこのようになった」。と
説明すると、「長い間 放置していたので酷くなっている。心当たりは?}と
尋ねられるので、「学校で用務員をやっているが、落ち葉拾いや草引きなどを
やっていてダニか何かに噛まれたかも知れない」。と言うと 先生は頷き
「薬を出して置きます。2週間後に もう一度見せてください」。との返事で
処方箋を書いて貰い、薬局で薬を貰って帰りましたが、 何時もこれくらいの
ものだと 自然に治っていたのに・・・これも年のせいか?と 腑に落ちない感じ
でした。



春休み、学校での仕事は・・・

2018-04-07 12:37:30 | 日記
 さて、今週を振り返ると、4日9時半頃に学校へ入り、校舎内のPタイルを
貼った個所を点検。 その後は 日和も好いし、子供たちも春休みなので 
除草剤を撒きました。
アスファルトの切れ目から生えている雑草、南東側のフエンス回り、そして
幼稚園側と撒き、お昼になったので自宅へ食べに帰り、午後に学校へ入り、
茶色の油性ペンキで 東側フェンス支柱の 塗り残しが有ったので15〜6本
ある支柱を全て塗り終えました。

 ところが、長らく続いた日和も 午後から崩れ始め、4時頃には本格的な雨に
”あぁ 除草剤を撒いたのに効果が無くなる”との思いが頭をかすめました。
サンフーロンとやらの除草剤は 撒いてから7時間ほど日和でないと効き目が
でないと説明書きに書いてありました。
私が普通 使っているラウンドアップだと1時間日和ならば効果がでるのですが
まぁ仕方がないか、朝1番に撒いた個所は何とか枯れてくれと祈るばかり。
ペンキは油性だし、2時間も有れば乾くと思うので問題ありません。

 翌日は自宅から看板と垂木を2本持って行き、プール脇の掲示板を治すべく
垂木を枠の寸法にノコギリで切るのですが、2本の垂木を切り、鉄枠の厚みに
切り込みを入れるのに汗だく。
ようやく仕上げて 鉄枠に取り付け、看板を両面に取り付けました。
次に先生から聞いていた給食袋を掛けるフックの取り付け、昨年4月初出勤した
時も 先生方から”フックを取り付けて欲しい”と要請が有ったのを思い出し
月日の流れの早さに驚くばかりです。

 
 次の日は朝から雨、掲示板の3枚の天板に ペンキを塗り、その後 雨が
小降りになったのを見計らい 校庭内を見回り、子供たちが捨てているペット
ボトルや菓子袋などを拾い、生ごみ袋に入れました。

 桜の花はこの雨で 全て散りそう、明日 日曜日 野中町グラウンドで花見
大会が開かれるのですが、花は散ってしまっているでしょう。


楽しかった孫とのひと時

2018-04-05 11:09:54 | 日記
 4月1日は 昨日の疲れも有り 7時に起床。朝食を摂り、入西花水木付近に
名所が無いかと検索、にっさいのビャクシンと言う 古墳の上に建てられたお宮
さんが有りました。
 1人で出かけようとすると、今度小4になる孫が「僕も行く」と言い、一緒に
出かけました。
途中 坂戸地域振興センターと言う所へ寄り、次いで孫が通っている入西小学校へ

 次いで”にっさいのビャクシン”と言われるお宮さんに着きました。
孫は小学校の遠足で来たようです。
そこには樹齢300年以上とか言われる大木が根元から捩れて生えています。
周囲は桜が咲いて満開でした。

ビャクシンの木の下。

 次いで 上の孫が通う若宮中学校へ行きました。かれこれ1時間は歩いたで
しょうか? 気温は25度と高くなり、汗がでます。

若宮中学校。

 時計を見ると12時前、携帯に電話が掛かってきたので出ると「こんなに遅く
まで何をしてるの?」と妻から、「すぐに帰る」。と言って帰途につきましたが
3時間近く歩いた事になります。昨日と今日で4万歩近く歩きました。

 帰宅すると4月1日は私の誕生日なので祝いの品物とケーキとを買ってきたようです。
早速ケーキのロウソクを消して祝って貰いました。
そしてその夜は駅前の焼き鳥屋で ご馳走になりました。

 よく2日は10時頃に家を出て北坂戸駅まで歩いて行きました。娘も「私も
行く」。と言い、3人で北坂戸駅まで、約30分の道のりを歩き、電車に乗り
川越市に居る長男に出会いに行きました。

 川越駅で降りて待ち合わせをしていた改札口で東か西かキョロキョロしている
と、妻が「居た」と言います。
長男とは 平成22年に亡くなった母の葬儀に来て以来、8年の歳月が流れて
いました。
 早速、古い町並みでも見ようと歩きだしましたが、商店街を抜けたところに
観光地があるようですが、その距離の長い事、大勢の観光客とともに やっと
辿り着きました。

半鐘櫓


古い町並

 時間を見ると正午過ぎ、日本食を食べたいので細い路地を通って 和食料理店へ
まずはビールと寿司を注文。
城跡や美術館に入ろうと思いましたが、月曜日は生憎休館。疲れたので また来た
道を引返し、3時頃東武東上線下の喫茶店でお茶を飲み、息子とは別れました。
スマホの万歩計を見ると今日もまた18000歩でした。

 この日の夜は はま寿司と言う回転ずしでの外食。明日は帰ると言う事で
早々に風呂に入り 就寝。

 4月3日 この日も快晴、10時半に花水木の家を出て 車で坂戸駅まで送って
貰いました。
10時7分発の池袋駅行き急行に乗りましたが、通勤時間でもないのに満員。
大きな荷物を抱えながら 池袋までの1時間 立って行くしかないか?と思って
いると座席に座っていた外国人が「座りませんか?」と妻に声を掛けてきました。
妻が「よろしいよ」と遠慮していましたが、「どうぞどうぞ」と流ちょうな日本語で
勧めます。「ありがとう」と言って座りました。
すると横の男性も 私に「座ってください」。と勧めてくれます。
余り遠慮するのも・・・と思い、「ありがとう」。と言って座らせて貰いました。

 「どちらまで行かれるのですか?」と聞くと「池袋です」。 それを聞いて
申し訳ないと思いましたが、ご厚意に甘えました。

 順調に山手線に乗り、品川駅から13時7分発の新幹線望に乗り込み、
新大阪へ着いたのが15時33分。
次男が新大阪に居るので 早速電話を入れ 喫茶店で40分ほど話をして
高速バスで高速社で降り、自宅へ着いたのが6時でした。
この5日間 本当に天候に恵まれ 最高の5日間を過ごしました。