最新の画像[もっと見る]
-
2025/3/23受信ログ 1ヶ月前
-
今週の受信機 NRD93 9ヶ月前
-
R-5000で常連局を聴く 3年前
-
海上保安資料館横浜 3年前
-
Kenwood R-5000 到着 3年前
-
Kenwood R-5000 3年前
-
3/26-27受信ログ 3年前
-
懐かしの受信機FRG8800 3年前
-
2/11-13受信ログ "World Radio Day" 3年前
-
WRTH2022やっと発送 3年前
6 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- JRC受信機 (Red Fox)
- 2020-04-17 20:05:50
- こんばんは。NRD525は小生も保有しております。NRD545よりソフトで聞きやすいですよー。それとNRDシリーズがもう少しで全て揃うそうで、羨ましい。お金と根気がありますネ。
- 返信する
- JRC受信機 (tokusan )
- 2020-04-18 10:35:29
- BCLを再開した時はこれだけ集まるとは思わなかったですね。NRD 630以外は全て中古品ですが、一通り動作するのはさすがJRC。
- 返信する
- JRC受信機 (Red Fox)
- 2020-04-18 14:46:06
- そうですか。確かに1980年代製造の受信機でバリバリ現役の受信機はJRC以外には余り見かけませんね。IC-R71,R-5000,FRG8800辺りで状態が良いのが有れば是非使ってみたいですが。
- 返信する
- JRC受信機 (tokusan)
- 2020-04-18 18:53:55
- 受信機のパーツで劣化が速いのがコンデンサーなんで、交換等のメンテナンスをすれば長持ちするようです。私は技術面に疎いので中古受信機を入手する時はなるべく、メンテナンスしてある個体を選ぶようにしています。
- 返信する
- JRC受信機 (TKX)
- 2020-04-19 09:21:52
- はじめまして。50代のBCLです。オークションで1980年代の通信型受信機を探してます。IC-R 71やFRG-8800はジャンク品が多くて修理出来る技量とパーツの在庫がないと手が出せないです。
- 返信する
- JRC受信機 (tokusan)
- 2020-04-19 19:23:52
- R-5000,IC-R 71,FRG-8800はJRCのNRD 525のライバル機と評価されていますが、本当にライバルであったか?NRD525を使用してみてその性能の高さに驚いております。NRD 545に迫る受信能力ではないかと感じています。
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。