スタッフブログ ほのぼの日記

京都市南区上鳥羽の徳地歯科医院スタッフが綴る色とりどりのマーブルブログです。

自宅で出来るオーラルセルフメインテナンス

2020-06-06 20:40:53 | ニュース

新型コロナウィルスの影響を受けている今、状況が落ち着くまで歯科受診を控えざるを得ないと感じられてる方も多いと思います。

しかしながらお口の環境が悪化してしまった方は虫歯や歯周病を悪化させるだけでなく誤嚥性肺炎を含めた他の病気の疾患リクスを増大させてしまう事も指摘されています。。。

その様な中で、お家でのご自身のケアで歯科衛生士のプロフェッショナルケアに近い効果を実現させることが出来る「オーラルセルフメインテナンスキット」の販売を開始しました

①歯石を取る

②歯の黄ばみ、着色を取る

③歯周病の再発、進行をさせない

④お口の悪玉細菌を増やさない など…

この様な目的で行う予防メインテナンスをこのキットを使って口腔ケアして頂く事で衛生士によるプロフェッショナルケアに近づける事が可能になり、定期検診の間隔を6ヶ月に1度、1年に1度に延ばすことも出来る様になります

手順を簡単に…2種類の歯ブラシを使用してしっかり汚れを取ります。

そして舌クリーナーで細菌ウイルスの住みどころとなっている舌苔を取り除きます。

その後は着色の予防除去効果のある高濃度のポリリン酸ジェルで仕上げのブラッシングを行います。

そして最後のメインケア、抗菌、抗ウイルス作用のある「リゾックスホーム」を歯ブラシで歯周ポケットに塗り込み専用のマウスピースを15分装着しお口の中の歯周病菌、虫歯菌、真菌、誤嚥性肺炎関連菌の増殖を防ぎ良い菌を活性化させます

お口の環境を整える事で口の中だけではなく体内の免疫力も上げ、ウイルス感染の防御力を高める為にも始めてみませんか?

ご興味のある方はいつでもお問い合わせ下さい


ダブルネックギターを作りました

2020-06-03 20:38:52 | 趣味

                                ダブルネックギターを作りました。

新型コロナウイルスで世間が自粛生活真っ只中な先日、日頃やろうと思っていた、ギターの改造をやってみました。ネックが反ってしまって弦高が高くなりすぎて弾けなくなって捨てようかと思っていたミニギター2本をまず、ブリッジ部を取り外し、弦高を低く調整出来るようにし、弾ける状態にしてから、2本のギターをダブルネックギターになるように切って接着し、補強のため、内部にも力木を入れ、最後に木目の壁紙を貼って出来上がりです。もともといい音を期待するギターではないので捨てるギターがまた弾けるかなという程度のものです。演奏としてはどちらかのネックにカポタストを付けて転調に役立つギターとして使いたいと思います。

夢中になっていろいろ作っていたら、ひとときコロナの不安を忘れていました。これからコロナ第2波が心配されますが、皆さん油断せずに乗り切っていきましょう。

 

                                                               H S