修理品、SUPER64Xです。
鳴らない音がある、、
という事で送られてきました。
ほとんどの音がスカスカするので
リードプレートを外してみると、、、
何と!
中のバルブの多くが
フニャフニャに曲がっていました。

外から何かで触ってこうなったのか、、、?
あるいは
ドライヤーなどの熱でこうなったのか、、?
真相は解りませんが、、、
大変なことです。
バルブを張り替えると
キチッ!と音が出るようになりました。
初心者の方は
リード及びバルブは
不用意に触らないほうが無難です。
メンテナンスセミナーなどを受けて
正しい知識を付けてから
メンテナンス、リペアに
チャレンジしてください。