猛暑もようやく終わり、
少しずつですが
秋らしくなってきています。
コスモスが
曼珠沙華が
見事に咲いています。
今日から朝のブログ音楽は
秋にちなんだ曲を
選んでみようかと思います。
*****************
徳永延生HP
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*******************
まずは山口百恵さんの
1978年の作品「曼珠沙華」です。
「まんじゅしゃげ」ではなく
「まんじゅしゃか」と読みます。
「傷つけられても傷つけたくない、
愛されるより愛していたい
歌手の前に人間でありたい
あなたの前で女でありたい、、、」と言う
セリフから始まる壮大な曲です。
昔、私が
「徳永延生とファイブナイツ」と言う
コーラスグループで活動していた時に
レパートリーで私自身が歌っていました。
大好きな曲です。
イントロ、エンディングで
ファのトリルを
ロングトーンで行っています。
特にエンディングでは
約20秒間吸い続けています。
長く音符を延ばすときは
吸い音の場合は
大きく吐くブレスを行いましょう。
ハーモニカは
吐くブレス、吸うブレスを
適宜使い分けしなくてはなりません。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「曼珠沙華」です。
曼珠沙華ークロマチックハーモニカ