徳永教室の生徒さん豊田健太さんが
オリジナルの曲をオンラインに アップされました。
オリジナルの曲をオンラインに
非常に素晴らしい曲ですので
是非お聴きいただきたいと思います。
是非お聴きいただきたいと思います。
下記がご自身の文章です。
************************
(ワルツ・フォー・ピーター)
ジャズワルツのオリジナル曲を作りました。
シャボン玉をイメージした曲で、
動物の一生は人間と比べてとても短いけれど、
シャボン玉のように美しい表情や光があるという曲です。
シャボン玉をイメージした曲で、
小学生の頃から家にいたうさぎ「ピータ」 が
亡くなった2020年6月、僕が22才の時に書いた曲です。
小さな日常や存在の温かみを音楽で表情しました。
youtubeで聴けるので、
良いと思った方はぜひ仲の良いお友達に広めて下さい。
亡くなった2020年6月、僕が22才の時に書いた曲です。
youtubeで聴けるので、
Apple musicやSpotifyなど各音楽サイトで
「豊田健太 waltz」で出てきます。
「豊田健太 waltz」で出てきます。
徳永ハーモニカ教室のレッスン時に、
録音していただきました。 録音用のマイク設定が
自分では上手くできず困っていたのでとても 助かりました。
録音していただきました。
自分では上手くできず困っていたのでとても
ソロの取り方や、 メロディの作り方など音楽理論の面でも
いつもご指導いただいてい ます。
この曲にも、 特にフレーズに関してはレッスンでの学びが
たくさん詰まっていま す。
いつもご指導いただいてい
この曲にも、
たくさん詰まっていま
(以上 豊田健太さんの文章です。)
さて今朝の曲は「グアンタナメラ」です。
この曲はキューバのホセ・ フェルナンデスが
1929年に作曲した恋の歌です。
ノリノリの曲です。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
*********************

<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
【グアンタナメラ】Tokunaga Sound:徳永延生(72才)のオールラウンドなハーモニカ吹きがChromatic Harmonicaで吹いてみた。