昨日は
名古屋教室のレッスン日でした。
自宅を出たのはまだ夜が明けていない時間です。

朝9時から夕方まで9名の方のレッスンを行いました。
初心者の方も数名おられます。
昨日は徳永式複合立体ビブラートの説明、
そしてトレーニングを行いました。
そしてトレーニングを行いました。
フルートのようなボリームの変化のビブラート、
バイオリンのような音程の変化のビブラート、
この二つをミックスしたビブラートを
実際に聴いていただき、
じっくり体験してもらいました。
実際に聴いていただき、
じっくり体験してもらいました。
目から鱗だそうでしたが、
各1時間のレッスンの間にかなり出来るようになりました。
理屈さえ分かればあとは練習あるのみです。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
さて今朝の曲は「lament」です。
トロンボーン奏者j.jジョンソンの作曲です。
意味は嘆き、だそうです。
【Lament】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)