年末と言うこともあり
駆け込みでハーモニカの修理の依頼が
たくさん来ていま
クロマチックハーモニカはドの音が
例えば4番のド、5番のド、8番のドと9番のドなど
ドがダブっています。
それで「ドだぶり」のハーモニカと言いますが、
この2つのドのピッチ(音程)が微妙に違うと
同時に吹くとわんわ
複音ハーモニカのようなトレモロがかかってしまいます。
そこでルーターを使ってピッチを
高い音はリードの根本を
低い音はリードの先を削ります。それはごくわずかです。
1秒くら
足らなかったらまた少し削ります。
このようにして2つのドの高さ
調整していきます。
修理のご依頼は<徳永ハーモニカ修理工房>まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
さて今朝の曲は「Isn't It Romantic?」です。
1932年のリチャード・ロジャースの作曲です。
映画「ラブミー・トゥナイト」で歌われました。
【Isn't it romantic?】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)