昨日は
心斎橋の国際楽器社さん
4Fホールで
親子コンサートを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/d98152f80a8f407a923a4e8c4ab1a914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/cd27a3e87bdcc1bc4cf037dca9521c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/94e92762dd5cab0ae13e50f596813c6f.jpg)
茶色の小瓶--Chromatic Harmonica
昨日は
心斎橋の国際楽器社さん
4Fホールで
親子コンサートを行いました。
茶色の小瓶--Chromatic Harmonica
今日は午後から
心斎橋の国際楽器社さんの
4Fホールで
親子コンサートを行います。
Daydream Believer--Harmonica
昨日は
リズムトレーニングの日
You are the sunshine of my life--Harmonica
ホーギー・カーマイケルの
代表作に
「Stardust」があります。
1927年の作品です。
Stardust--Harmonica
昨日は
岡山レッスンの日、
Marry You--Harmonica
今朝は演歌の気分?
もしも翼があったなら--ハーモニカ
昨日は
久々に
ピアノの多田恵美子さんに
徳永教室まで来て頂いて、
たくさんの曲を収録しました。
とにかく
簡単な打ち合わせだけで
次から次へ
ほとんど1テイクで完成される
演奏力には感動します。
初見の強さと
メトロノームを掛けても
余裕で
ピタリと併せるリズム感は
本当に素晴らしいです。
Part Time Lover--Chromatic Harmonica
夏に活躍するバンド
「TUBE」の曲で。
1989年の作品です。
君となら--Harmonica
1980年、
顔を
真っ黒に炭で塗って歌う
シャネルズの代表作
「ランナウェイ」
作詞:湯川れい子
作曲:井上忠夫の名曲です。
ランナウェイ--Harmonica