今日は
午後から心斎橋の国際楽器社で
徳永有生教室の発表会がありま
是非見学にお越しください。
私は音響などのお手伝いに行きます。
************************
昨日は湿気が少なく爽やかな一日でした。
公園のたんぽぽも今にも弾けそうな膨らみで
風になびいていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/465432bc2e2b3f2ef5b8720fbcd00e7d.jpg)
クロマチックハーモニカのボディが木製の
270ーCや270ーDXシールマンスモデルなどの場合
マウスピー
空回りすることがあります。
そんな時は、
写真のように木工パテをネジ穴に塗り込んで
きれいに乾
ネジを絞めるときちっと締まるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/e9b19469cb79763fde45941e1b83affd.jpg)
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
さて今朝の曲は「月光値千金」です。
オールドジャズで
昔エノケンが歌っていたのを懐かしく思い出され
【月光値千金】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)