昨日
修理依頼のハーモニカが送られてきました。
今から20数年前に製造が終了した
旧タイプのリードプレートのS
厳密に言うと旧旧のタイプです。
いまはNew64Xが販売
これは大きさや重さ、構造も
全く今までのものとは違う全く別物で
昨日修理させていただいたものは旧旧タイプで、
旧タイプのものと
広いのです。
鳴りは旧タイプより少し劣りますが、
吹きこなすととても渋い音
特にサブトーン、瞬間サブトーンはとても出しやすいです。
今はほとんど入手できない逸品です。
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
今日はいよいよ「演懐コンクール」の日です。
名古屋の「ウインクあいち」でおこなわれます。
決勝に出場される方々、頑張ってください。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
さて今朝の曲は
バレンタインデーは昨日でしたが
「my funny valentine」をお送りします。
1937年、リチャード・ロジャースの作曲です。
【My Funny Valentine】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)