徳島電友会

NTTグループ退職者で構成し会員の皆様との親睦とコミュニケーションを推進します。「心豊かに健やかに、ますます輝く毎日を」

平成28年度 ボランティアNTT徳島総会報告

2016-05-03 10:48:21 | ボランティア活動

平成28年度 ボランティアNTT徳島OB会総会報告

 平成28年4月28日 21名の会員出席のもと開催されました。

   お客様に NTT徳島支店企画総務部 宝田総務課長と電友会の元木会長を迎え活発な意見交換をおこ

 ないました。

 その結果  「平成27年度活動報告・収支決算報告・会計監査報告」を承認し、つづいて「28年度活動方針

  (案)・収支予算(案)」が審議され原案どおり承認されました。

 

・平成27年度活動報告

  1、環境美化活動

  (1)アドプトプログラム吉野川(吉野川北岸堤防の清掃活動)

    年2回 延べ37名が参加(NTT現役の方は大勢の子連れ・夫婦連れで楽しんでいました。)

  (2)徳島駅前の公衆電話BOXの清掃(阿波踊り前に清掃し徳島来県の方に気持ちよくつかって頂く) 

    年1回(8月11日) 11名の参加を頂きました。

  (3)小松海岸公園のクリーン作戦(海水浴シズンを終えた海岸を清掃する)

    年1回(9月14日) 17名の参加を頂きました。

  (4)みどりいっぱいプロゼクト(NPO法人「新町川を守る会」を中心に徳島市中心に「花植え」をおこなう)

    年3回 延べ42名の参加を頂きました。(駐車場がないため自転車での参加を中心にしました)

 2、福祉活動(空き缶のプルタブ収集:福祉施設へ車椅子を贈ろう

   2月5日までに30Kg収集いたしました。 

   年間とうして実施しております。(電友会事務室または中洲ビルOBサロンへ届けてください)

 3、国際救護活動(使用済み切手の収集:ネパール等4ヶ国に保険医療従事者への奨学金支援をおこ

   なう)

   12月末までに2393枚の切手を日本キリスト教海外医療会へ寄贈しました。

   年間とうして実施しております。(電友会事務室または中洲ビルOBサロンへ届けてください)

 4、地球温暖化防止・震災に伴う節電への取組(各自家庭内において「我が家のエコ活動」を実施しま

   した。)

   電友会会報に3名の投稿がありました。

 5、講習会・交流会への参加活動

   今年は社会福祉協議会・テルウエルの参加要請がありませんでした。

 6.組織活性化への取り組み

  (1)ボランティアグループの活動状況について、電友会ブログへタイムリーに掲載(7回)、電友会

    会報にも2回掲載し、会員への情報発信をしました。

  (2)会員の増減は組織の活性化にも繋がることから各会員の身近な人には呼びかけをしましたが、

    増減はありませんでした。

 7、会員への感謝活動

  長年にわたり当会の活動に寄与され80歳になられた2名の方に感謝の意を表し記念品を贈呈しました。

   ・会員の方々(敬称略)  旭野 明   先山 幸彦

・平成28年度の活動方針(案)は平成27年度実績を踏襲いたします

 この会のモットーは「あまり無理をせず、長続きすること」であります。

今回の要望・改善事項

 1、プルタブ収集・使用済み切手の収集

  全国で収集枚数がいか程でどのような成果があったか分かれば意識の

  高揚が図れる。

  可能な限り調べて掲載いたします。

 2、会員増加への取組

  若手会員の加入促進をしないと、組織がなりたたない。

     NTTの現役は非常に活発であり、楽し気である。

   ・従来のやり方は実施する。

  ・電友会の各サークルの会合にお邪魔して入会の勧誘をする。

   ・ボランティアの若手がその友達を勧誘する。


役員の一部改選

  会 長  高橋 幸生(新任)

  副会長  只安 健一(留任)

  事務局長 西野 信男(留任)

  幹 事  平野 強 (留任)

  幹 事  勢井 清敬(留任)

  幹 事  宮本 光代(新任)

  相談役  平尾 始 (留任)

  相談役  森添 弘之(前会長)

  会計監査 祖川 昭生(留任)

  会計監査 日下 征吾(留任)

                          西野(写真がありません)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島電友会5月行事予定 | トップ | 徳島電友会4月の会員訃報連絡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボランティア活動」カテゴリの最新記事