チタンとゆかいな仲間たち

チタンは今さまざまな用途で使用されています。
そのチタンを取り扱う当社の奮闘日記をつづります・・・。

第17回 機械要素技術展

2013-06-25 14:57:45 | Weblog

こんばんは、こもりん です。

 

先週の6月19~21日の期間、

東京ビッグサイトにて

機械要素技術展が開催されました。

 

こもりん は今回、おなじみのISOにより

21日だけ展示対応をさせて頂きました。

 

『弊社ブース写真』

 

『ブースの裏側』

(少しでも安く高品質なチタン材料・製品を提供することを意識し、

スペースも無駄なく活用した結果と思われますが、 こもりん も会場で見てビックリしました。。。

 

展示対応をしつつ、他社様の展示も見させて頂きました。

各社が自社の持っている最新の技術を展示する場・・・身も心も引き締まります。

そのせいか薬事の書籍が販売されているブースがあり、2冊その場で購入!!

 

ガイドブックと こもりん を長い期間悩ませていた『生物学的安全性評価』の本があったので

買ってしまいました。物理的・化学的評価の本もあればよかったのですが。。。

折り目や汚れがつかないように、読まずに自宅に保管してありますよ 

 

みなさんも他社様の展示を見て、

① 面白さや奇抜さに、上手い展示だな

という場合と

② むう、まずい・・・

と思う場合があると思います。

 

①はそのままですが、

②は特に同じような技術を持っているメーカーの場合に、

技術面で自社を越された、追いつかれた、近づいている、離された等を内心考え、

表面上はにこやかに笑っている状態などです。

 

弊社は毎年、機械要素技術展に出展させて頂いておりますが、

お互いに切磋琢磨し、日本の技術を支えていけるように、

①だけでなく、他社様に②の感情を抱いて頂けることを目指せればと思います。

 

本日はこのへんで、

こもりん でした

 

チタン材料、チタン加工のことなら東京チタニウムへ!
オフィシャルページ
http://www.tokyo-titanium.co.jp/index.htm

チタン材料販売なら・・・チタン販売.Com
http://www.titanium-japan.com

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする