貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

わが家の晩御飯 その9

2022-01-31 15:22:15 | 晩御飯

【今日の晩御飯】材料費2人前:500円

1:鱈野菜あんかけ 2:鯵の砧(きぬた)巻き 3:砂肝串焼 4:めかぶ

【鯵の砧(きぬた)巻きの作り方】

材料:鯵、大根、キュウリ、大葉2枚、生姜、カニカマ、黄身酢

1. 大根とキュウリを鯵の長さ(約15~20cm)にかつらむきにする。海水の塩量で30分漬けしんなりさせる。

2. 鯵は酢〆にする。三枚におろし中骨を抜く。

3. 1.を一回水で洗い軽くしぼり甘酢で洗う。(甘酢 水:小さじ2、砂糖:小さじ1.5、酢:小さじ1、塩:少々)

4. 大葉を半分に切る。

5. まな板に大根をひき、その上にキュウリをかさねる。その上に切った2.を重ねカニカマをその上にのせる。

6. 生姜を細く千切りにし5.の上に生姜と大葉をのせる。

7. 6.を海苔巻き状に巻き小口大に切る。黄身酢を付けて食べる。

【黄身酢の作り方】

材料:卵黄2個、卵白1個、砂糖小さじ1、酢小さじ1、塩少々

作り方:材料を全部混る。湯せんにかけながらマヨネーズ状になるまで混ぜる。

写真上:鯵の砧(きぬた)巻き

流石板前美味しい。かつらむきにするのはちょっと大変だけど黄身酢の甘さと鯵の塩味がベストマッチ思わず全部一人で食べてしまいました。ふ・太ってしまう・・・また 酒がすすみます。

最近、恐ろしいほどの体重増し増し 困った。服が着れなくなってきた。ズボンがはいらないので新たにズボン(普通パンツ?)を購入しようとワークマンに行ったらサイズが無かった・・・メンズなのに・・・・困った  貧乏なのにお金は貯まらないが脂肪は溜まっていくいっぽうです  何故?

動かないので消費カロリーは、一般の人より凄く少ない。何もせん・まったくせん、ので脂肪が蓄積されていく。

TVで細身で大食いの人を見ると凄くうらやましいです。どうやったらそんな体質になれるんだろうか?

誰か教えてーーー

 

 

ポチッとしてくれると
喜びます。主夫が


人気ブログランキング

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村

今日の昼御飯 その2

2022-01-31 05:47:06 | 昼御飯

【昼食】ニ人前 150円

鴨は高いので鶏で作った鶏ねぎ蕎麦(つけ汁)

材料:鶏もも肉、長ネギ、生姜、椎茸、A:醤油 80cc/鶏のもどした汁 300cc/みりん 50cc B:鶏油・味の素・本だし 各少々

【作り方】

1.鶏を90度のお湯で20分煮る(もどした汁はとっておく300cc)

2. AとBを合わせ椎茸を入れて5分煮る。

3. 蕎麦を茹で水にさらす(もり蕎麦の要領)

4. つけ汁を温め火を止める直前に鶏油(なくてもOK)・長ネギ(千切り)を入れて出来上がり。

鴨の代わりに鶏を代用したなんちゃって鶏ねぎ蕎麦

とっても美味しかったです。一人前75円とすごく安く上がるので是非お試しを  (蕎麦は安いのを使用一袋8人前で260円)

今のうちから食費を抑えていかないとね。来月は光熱費がすごーく高くて想像するのも恐ろしい・・・シロ君がんばれ

と言いつつロールケーキを買ってしまう。100円也

最近よく食べるようになってしまい体重が激増中  ただでさえ何もせん妻なので。

止められない止まらないお腹は5重腹 になってしまった。そんな人他にもいるのかなぁ

 

 

日々節約に精進しております
ポチの励まし頂けると嬉しいです


節約料理ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村