この間買ってきた【天然ぶりアラ300円】を解体しました。
凄い食べるところいっぱいあります。刺身がとれる部位もあったそうです
最近かな、コーナンの3Fに青葉食品というスーパーが出来ました。その中にある錦糸町が本店の「魚虎」が出店。
鮮度良し、お値段良し、味良し、半額良しと良し好づくめです。解体してこんなに身が取れました。
一部は、誕生日の日の前菜、ブリの南蛮漬けになりました。
そして、その他お買い得が目白押しです。全部、一昨日の誕生日に出ました。
おめでとう わたし
一番高いもので500円の赤貝です。小ぶりですが刺身が美味しかったです。身はパンパンです。
絶品は、甘えび とっても甘くて甘えびだけに 甘い。。。苦笑
そして、半額の帝王降臨 種なしブドウ 249円 美味しい、安い、甘い、 量がとってもあります
種なしも、だけどそのまま皮ごと食べられるのがいい感じです。 身と皮の間が一番甘いもんね
こんなにフルーツを食べちゃっていいんでしょうか? おっと、金持ちの仲間入り か?
フルーツを買って家で食べれる人は金持ちだと思っております
今年こそは、モモが食べたいなぁ 安くならないでしょうか、貧乏だけどモモが一番。
頼む主夫(旦那)
お酒は減らさないけど。。。 2日ぐらい抜いたら買えそうだよな 桃 モモ
豊作を願うばかりです。 モモ狩りってあるのかな? ああ、、、サクランボ狩りもいいな
やりたいこと目白押しです
日々節約に精進しております
ポチの励まし頂けると嬉しいです
節約料理ランキング
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます