東京リサーチ日記

「なう」は永久に運営しておりません。なうからフォローしても、なうからペタをしても必ず削除しますので、ご注意ください。

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-16 00:00:00 | 日記
 2019年12月16日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年9月18日
 求人広告について疑問を感じることがある。労働局によく寄せられることであるが、求人誌や求人サイトに記載されている仕事内容や給与等が、実際の面談で言っている事が異なるケースが多いようである。労働相談所の係員が対処に追われる部分が多いようであるが、求人広告を出す側にとっては、仕事内容等の掲載には十分気をつけていると思われるが、表現内容に問題があるのかもしれない。例えばパソコン関係を例をとってみると、求人側の求めるスキルと実際に掲載して求職者側の感じるスキルとは一致しないことが多いようである。そこが難しいところであり、求職側の掲載に対する配慮が足りないのかもしれない。未経験者可と言っても、どこまでから認めるのかが問題である。「項目を挙げて一つでも当てはまればぜひご応募ください。」と言うものが見られるが、実際には全項目が求められているものだと言うことがあるようである。あまりに抽象的な求人広告を出している企業があるので、注意が必要なのかもしれない。そうしないと、ミスマッチが起きかねないのである。特に技術的な求人に多く見かけられるので、求職者はその点を十分に気をつけてほしいものである・・・(飯島隆)

 2007年9月19日
 本日は7月の給与である。給与袋を開けて明細を見ると、税金が多く取られている現実があろう。これは、定率減税が廃止されて、国税から地方税に税移譲されているもので、この明細を見て嘆く人が多いであろう。税金額に不満があるなら、選挙に行って投票すべきであろう。選挙中のことなので、どこに投票するかは皆様のご判断である。(選挙期間中にどこそこ入れろとかこのホームページやブログで述べると、公職選挙法に触れる恐れがあるからである。)皆様の参議院議員選挙の判断はいかに・・・(飯島隆)

 2007年9月20日
 最近の企業のモラルが低下してきているようである。法人税減税廃止がないままのことなのであろうか、一部の企業の傲慢さが目立ってきている。かつての日本の企業は、モラルがあったようであるが、最近は自分だけ良ければいいとの感じが見え見えになってきている。これでいいのか?求人についてもそうである。求人者は社会に対して来てくださいと頼みに来ているのではないか?その精神を忘れて求人活動をしている企業があるようである。これではまともな人が来るであろうか?我々は、求人活動をする場合、社会に対して来てくださいと嘆願の姿勢を表している。これは重要なことである。なぜなら、この姿勢で臨めば企業の評判が上がって、優秀な人材が来る可能性が高まるものである。最近の求人活動を見てそう感じるのである・・・(飯島隆)

 2007年9月21日
 今年の夏は涼しい夏かもしれない。そうなると、米の不作につながりかねないし、3年前の新潟の大地震の為、水田が崩れて復旧に時間がかかることもあり、米価が上がる可能性もある。石油も価格が上がったせいか物価全体も上がり、国民生活に直撃している。今後の生活はどうなるのであろうか・・・(飯島隆)

 2007年9月22日
 明日7月29日は参議院議員選挙の投票日である。今回の選挙の投票率はどうなるであろうか?果たして、与党が過半数を取るのか、野党が過半数を取るのか、予断が出来ないが、見ものである。本日までが不在者投票の最終日である。不在者投票する方は必ず投票しましょう・・・(飯島隆)

 2007年9月23日
 本日は参議院議員選挙の投票日である。昨日までの選挙戦は大変だろうと思うが、この日の投票で、与党、野党の運命が決まるのである。開票の結果が楽しみである。さてどちらが勝つか・・・ (飯島隆)

 2007年9月24日
 都合により編集休止
           
 2007年9月25日
 選挙が終わり街は静かになったが、この選挙に当選した方は喜びに満ち溢れたものであろう。しかし、この選挙で日本の今後の方向が決まったのである。この参議院議員選挙は、日本の方向を決める選挙だったのは間違いない。投票に棄権した人は必ず後悔することになろう。これは国民生活に関わる選挙だったことを・・・(飯島隆) 

 2007年9月26日
 都合により編集休止

 2007年9月27日
 そういえば、7月19日ごろに日本共産党の最高指導者であった、宮本賢治氏が老衰の為、都内の病院で亡くなった。98歳であった。宮本氏は戦前に日本共産党に入党し、戦前の法律である治安維持法によって逮捕され獄中生活をしたことがあった。戦後に解放され、党の委員長に就任して後に議長となり、平成に入り、政界を引退した。その出来事について、自由民主党の中曽根康弘元首相は、「代表質問のときはよく準備され質問をされた・・・」と述べている。中曽根氏にとっては、宮沢喜一氏、竹下登氏・・・などよく知る人がどんどんと亡くなっていく現実を見て考え深いものになっているであろう。中曽根氏は80歳後半の歳である。時代がどんどんと移り行く感じであろう・・・宮本賢治氏のご冥福を祈ります・・・(飯島隆)

 2007年9月28日
 日本郵政公社のアルバイトの採用について述べる。信頼が出来る方の情報からであるが、この郵政公社のアルバイト職員の採用について、コネや郵政公社職員等の紹介がないと採用されない可能性があるようだ。この郵便局の面接前に履歴書のほかに、応募シート1枚を書かされていて、そのシートの内容について、他の人に郵便局職員について紹介するかしないかとの項目があるようである。紹介するに丸をつけると、面接担当者の心象に大きく影響があると思われる。これは公平な採用審査と言えるのであろうか?ある党が、郵政民営化見直しを掲げていることがあるが、このような閉鎖的な採用方針やコネ社会についてもっとメスを入れて、民営化を阻止する方策があるのではなかろうか?民営化へ突き進んだ原因は、郵便局の内部の問題である。すなわち、郵政公社・旧郵政省の体質等で都市部の国民が嫌われ、2005年の衆議院議員選挙で与党が圧勝したのではないのか?それにもかかわらず、まだ郵政公社はコネを改めることが出来ないのであれば、民営化・株式会社化に突き進むであろう。民営化見直しを主張している政党様、郵政機関の悪いところを指摘して、そして正し、それを前提に民営化見直しを訴えていけば、国民は理解度も高まるのではないかと感じる。我々は、郵政公社を誹謗中傷しているのではなく、国民に支持される郵政機関になる為にのべているのである。ここを理解してもらいたい・・・(飯島隆)

 2007年9月29日
 昨日の続きであるが、日本郵政公社は2007年10月1日に株式会社化して民営化する予定であるが、この際に職員は2007年9月30日に郵政公社を一旦解雇して、2007年10月1日にはそれぞれの郵政関連の株式会社に入社する。これは、正規職員でも契約職員・アルバイトでも同じである。契約職員の場合は3ヶ月くらいの契約を結ぶらしいが、民営化の日をまたぐ場合は、2007年9月30日までの契約で、10月1日からのものは、新会社で結ぶことになる。その時の契約の給与については、変化があるのかもしれない・・・他に紹介する・しないとの条項が、郵便局の採用シートにあるとことだから、縁故的な色彩が強く、民営化後はどうなるかは分からないが、体質は殆どと言っても良いほど変わらないと思われる。我々は誹謗も中傷も言っているのではなく、信頼できる情報筋の真実を述べているだけである。郵政関係者に対してそれだけは言っておきたい・・・(飯島隆)  

 2007年9月30日
 また、昨日の続きであるが、我々は郵便局を嫌いではないことを言っておく、おとつい、昨日と郵便局について述べたが、現在の郵便局の体質は国民に支持されるような状況ではないと言う事実がある。これは、2005年の衆議院議員選挙の結果で分かるとおり、国民の郵便局の体質について不満があったことに原因があり、当時の政権の意図にはまったかたちであろう。本当は、日本郵政公社発足当時から内部、特に下部職員等から改革の狼煙を上げれば、このような衆議院議員選挙の結果にならなかったかもしれない。当時の政権人気に押されたのだから圧勝しただけではない。郵政公社の内部体質が問題にされ、当時の政権がその問題を利用して選挙に臨んだからである。我々は、以前から郵政民営化問題について、内部体質問題を選挙戦に持ち出す可能性があると危惧はしてはいたが、やはり利用された。郵政関係者には言いたいが、第二の国鉄になってしまったと感じさせられる、と・・・国鉄民営化と全く同じかたちになってしまうのがJR発足20周年から半年後になるというのが、なんともいえないことである。郵政職員達の未来はどのようになっていくのか・・・(飯島隆) 

 2007年10月1日
 今日は映画の話になるが、久しぶりに「西遊記」の映画が上映されている。「西遊記」といえば、1978年ごろだったが、日本テレビ系列で放送されたことがあった。(そのころの「西遊記」の主演は、堺正章、夏目雅子(1985年に急性白血病で亡くなった)この年は、日中友好条約が締結された年でもあるし、日本テレビ系列の特別番組「24時間テレビ」が始まった年でもある。さて、今年に上映された「西遊記」であるが、主演はスマップの香取慎吾である。どんな内容になっているかは、映画館へ行ってのお楽しみである・・・(飯島隆) 

 2007年10月2日
 首都圏のJR線の中で今でも単線の区間が存在する。電化については9割以上になっているが、単線区間については電化率より低いのが現状である。しかし、田舎には単線が分かるが、都市化されているところにはまだされていないところが存在する。我々が言いたいのは、JR川越線のことである。この線は、都心の直通電車が多く、川越までの線区は都市化が進んでいる。しかし、複線は川越線の起点大宮駅の次の日進駅までである。せめて川越市は都市化されているから川越駅まで複線化してほしいものである。これは、東日本旅客鉄道株式会社の怠慢であろうか?川越駅から大宮駅までの川越線区間は、利用者が多いところである。それなのに単線区間があるとはアンバランスである。この区間だけでも複線化が必要ではないかと感じる。東日本旅客鉄道株式会社にたいして再考を促したい・・・(飯島隆)

 2007年10月3日
 2007年8月6日は1945年8月6日午前時8時ごろに広島でアメリカ軍によって原子爆弾が投下されてから62年になった。原爆投下から62年経ったのであるが、現在でも原爆症で苦しむ方が存在している。終戦から62年経っても本当の戦争が終わっていないように感じる。確かに1945年8月15日には連合軍に対しての交戦は終結したが、人々の心の終戦は至っていない。本当の終結はあるのだろうか、そう感じる・・・(飯島隆)

 2007年10月4日
 今日は7月29日に行われた参議院議員選挙について述べる。その参議院議員選挙の投票率は、前回より高いようだ。2007年7月29日午後6時現在の投票率は、期日前投票分を合わせて50.31%になった。しかし、選挙結果は報道機関の出口調査によると、与党の惨敗は確実の情勢で、野党民主党の当選確実が締切時間の午後8時過ぎになって次々と出ている。与党の自由民主党も当選確実は出ているが、有名人が一発で当選確実が出ている状況である。今後の政局はどのようになるかは見ものである・・・(飯島隆)
 
 2007年10月5日
 8月8日はフジテレビの日である。フジテレビと言えば、7月28日から29日にかけてのテレビ特別番組「27時間テレビ」があったが、この番組の終盤になって、参議院議員選挙の開票もあり、午後8時ごろから選挙速報と平行して放送された。これは、1987年7月から毎年行われている特別番組では初めてである。この特別番組の中でボーリング大会が行われているがその中で、東海テレビが優勝しているが、その優勝賞金は東海テレビがもらうことになったが、そのうちの半分を新潟地震の義援金に当てられると言う。また、選挙についてだが、フジテレビ系列の選挙予測では、与党が105議席、野党が137議席となっている。与党の自由民主党にとって厳しい結果である。増税や年金がたたった結果であろう・・・(飯島隆) 

 2007年10月6日 
 8月9日は長崎に原子爆弾を落とされてから62年である。たくさんの犠牲者が続出して現在も、原爆症に苦しむ人がいる。原爆を落としたアメリカの責任は大いにあるが、日本にも責任はある事は事実である。なぜなら、もっと早くに戦争を終結すれば原子爆弾を投下することが無かったのも事実である。しかし、原爆症にも関わらずに政府側が原爆症と認めないこともあり、多くの課題を残している。この現実を見ると、戦争は終結していないように感じる。本当の戦争終結は、核兵器廃絶だと感じる・・・ (飯島隆) 

 2007年10月7日
 現在、原油の価格が高騰している。電気代、ガス代がこの10月に値上げをされる模様だ。この減税が廃止されて税金が高くなったときの公共料金の値上げは、家計に大きなダメージを受けるのは確実である。増税を行ったのは与党政権であり、この12月にも消費税アップを狙っていたが、7月29日の参議院議員選挙で大敗されたため、消費税については凍結された。このことを考えると、選挙によって税金のアップは防げるものだという証明である。7月29日の投票率は55%ほどであったようだが、あとの4割の有権者は何を考えているのだろうか?この選挙で投票すれば、場合によっては生活が豊かになるのにである。もっと投票の権利について考え反省してもらいたい。次の選挙には必ず投票しないと、自殺に追い込むほどの苦しい目に遭うのかもしれない。脅すつもりは無いが、あなたたちのことを思っての発言である。理解してもらいたい・・・(飯島隆) 

 2007年10月8日
 7月29日の参議院議員選挙について、結果的には与党の自由民主党・公明党は議席を減らし、野党の民主党は議席を大きく増やした結果である。この選挙結果の最大の原因は、年金問題と減税廃止による所得税と住民税の増税、政治家の疑惑である。現政権はお粗末なことが多く、国民から見放された格好になっている。その参議院議員選挙の結果を見ても、現首相は早々と続投を決めており、今後の政局は厳しいものになるであろう。場合によっては行き詰まりになって政権が崩壊する場合もあるのかもしれない。そうなると、自由民主党は再び野党になる可能性が強まるであろう・・・(飯島隆) 

 2007年10月9日
 都合により編集休止

 2007年10月10日
 今日は福岡県北九州市の生活保護について述べる。北九州市職員による生活保護の打ち切りにより餓死事件や放火事件が起きている。放火事件と言えば、隣の山口県下関市の下関駅舎を放火した事件が起き、駅舎は全焼した。この事件の背景は北九州市の強引な生活保護打ち切りが背景にあるといわれる。北九州市の生活保護申請状況を見ると、本人様が申請に来ると面接がありこの面接の結果により申請書を出すか出さないかを決めている。しかし、生活保護法には面接により申請書を出すと言う規定が無く、北九州市は、この法律の抜け道を通ったことになる。しかし、日本国憲法の最低限の生活を保障する規定に違反しており、北九州市の生活保護行政行為は、裁判所の司法権から見れば、憲法違反だと見るであろう。ちなみに東京都では生活保護の申請について無条件に申請書を出し、提出が出来る。他の地方自治体でも同様である。北九州市の強引な生活保護打ち切り・拒否によってどれぐらいの人が死に、事件を起こさせたのか?下関駅舎の放火事件についてこの事件の本当の元凶は、北九州市である。この放火事件は一番悪いのは放火した犯人であるが、その犯人を放火に至らせたのは紛れもない北九州市による生活保護拒否である。北九州市は、その犯人に生活を追い込ませ放火に至ったと言える。北九州市は、間接的ながらも放火させたのと同じである。すなわち、下関市または下関市民の顔である下関駅舎を北九州市によって間接的に滅茶苦茶にされたのと同じである。また、この放火事件の後も2007年7月ごろ50歳代の元タクシードライバーの男性が、北九州市の生活保護を2006年秋ごろに支給を開始し、2007年4月に北九州市職員により強引的に念書を書かされ、打ち切りになって7月になって餓死したのである。北九州市は次々と犯罪的な事を起こしている。違う話になるが、この北九州市の生活保護行政が犯罪的な行為がまかり通る中で、まさか裏金は無いだろうね、もし裏金あったとしたら組織犯罪ではないか?これでは北九州市は北朝鮮のような地方自治体ではないか・・・北九州市は恐ろしい・・・北九州市民は直ちに北九州市を糾弾して透明な財政を提示し、生活保護行政を立て直すべきではないか?これ以上憲法違反行為は絶対にとめるべきである。また、その生活保護により死亡させた北九州市の責任も追及すべきであろう・・・(飯島隆) 

 2007年10月11日
 この時期だっただろうか、1985年8月12日ごろだったか、日本航空の旅客機が群馬県上野村の雄鷹山に墜落した事故があった。あれから22年、長いようで短いような感じであるが、あの事故で生存者は4人、未成年者もいたが、現在は成人になっており、ひっそりと暮らしているであろう。この事故を教訓として、現在の日本航空グループや全日空グループなどの航空会社は生かしているのだろうか?最近、小さな事故が多いように感じる・・・(飯島隆) 
 
 2007年10月12日
 通信業界は再編をして今日まで来ている。そういえば、ツーカーと言う携帯電話はどうなっているのか?最近お目にかかれなくなったものであるが、ツーカーと言う携帯電話会社は、2005年秋ごろだったか、KDDIに吸収合併され、その後ツーカーの新規申し込みが出来なくなった。現在、ツーカー契約者の電話サービスは続いているが、2008年3月31日に電話サービスを終了してKDDIのauに完全統合される。これでツーカーブランドは完全に消滅する。ツーカーは1994年に登場して以来13年、2008年3月31日で14年を待たずして幕を閉じることになる・・・(飯島隆) 
 
 2007年10月13日
 8月15日は62年目の終戦記念日である。この戦争でたくさんの人々が戦死した。本当にむごいものである。特に8月6日、9日に投下された原子爆弾は多くに人を殺戮して、現在も原爆症に苦しむ人々がいる。本当に人類は大罪を犯したのである。今後は、核拡散防止、核廃絶を目指して運動を起こすべきである。人類滅亡の防止のために・・・(飯島隆) 
  
 2007年10月14日
 司会者で有名な小倉智明氏が伊豆でムカデに咬まれ、靴が履けないほど足が腫れている事を8月7日のヤフー報道で知った。ムカデという動物は毒をもつ動物である。私は実際にムカデを見たことがあるが、足がたくさんついており、尻のほうに毒針を持っている。大きいムカデになるほど、毒の量が多く刺されると赤く腫れる。体の弱い人やお子様、ご老人は場合によってはしに至ることもあるので気をつけたい。海や山へ行って遭遇することもあるのでご注意を・・・(飯島隆) 
  
 2007年10月15日
 関東地方は8月1日に梅雨が明けて暑くなったが、天気予報によれば2007年の夏は暑さは平年並みであると発表した。しかし、この夏の暑さは20年前と比べると気温が上がっているように感じるし、雷の発生も多くなった。これは地球の温暖化の影響であろうか?あまり日本の平均気温が上がるとある熱帯の特有の病気が発生する可能性がある。それはマラリアである。この病気は蚊によって伝染するものであり、マラリアに汚染した蚊が日本にも上陸する可能性もある。温暖化にはこのような弊害があるとは・・・(飯島隆)

 2007年10月16日
 都合により編集休止

 2007年10月17日
 日本テレビ系列の今年の24時間テレビのマラソンランナーには萩本欽一さんになったが、年齢は66歳くらいだっただろうか、ランナーの中では最高年齢である。第一回の24時間テレビに出た経歴もありランナーに抜擢したと思うが、萩本氏にとっては未経験のマラソンであり、東国原宮崎県知事や間寛平氏などのような経験ある方ではない。本当に完走できるかは見ものであるが・・・(飯島隆)

 2007年10月18日
 今日は携帯電話市場について述べる。7月ごろの売り上げの結果であるが、ソフトバンクモバイルの売り上げが多く、auを超えて一位になった。しかし、最大手の携帯電話会社は伸び率は低く、最下位に終わっている。これは当然のことであろう。最大手の携帯電話会社の営業戦略は後手後手になっており、名前で売れると未だに思っている社員の存在もあってか売り上げが伸びずにいる。まず、最大手の携帯電話会社は、携帯単価を他社並みにしておくことも重要なのかもしれないし、もっと重要なのは最大手の携帯電話会社の官僚体質を改めることが必要であろう。失礼なのかもしれないが、最大手の携帯電話会社はまだまだ旧郵政省の悪い体質が残っているように思える。これでは消費者はそっぽを向けるであろう。技術開発については一枚上であるが、営業は下手な証拠である・・・(飯島隆) 

 2007年10月19日
 都合により編集休止

 2007年10月20日
 最近、ICカードが増えてきているように思える。ICカードは、磁気式のカードより複製することが難しく安全性が高いと言われる。一時期、スキミング事件が起きて被害が広がったこともあった。スキミングとは読み取り機械を使用してデータを読み取り、そのデータを使って複製カードを作ってお金を引き出すというものである。これでは相手が気がつかずに犯行を重ねることが出来よう。それを防止する為にICカードが登場した。そういえば、ICカードが普及していない1999年ごろ当時、ガソリンスタンドで申し込んで使った電子プリペイドカードがあったと思うが、これがその走りであろう。その石油会社は先を見越してのものかもしれない。これが金融機関にも導入されて現在のようになっている。今や生体認証を使ったシステムが導入しており、複製が出来ても引き出せなくなっている。技術は進歩したものである・・・ (飯島隆) 




続く・・・(井森隆)
 

 

 


オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-15 00:00:00 | 日記
 2019年12月15日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年8月16日
 インターネットでいろいろなものが販売されているが、中でも電話機も多く売られている。その電話機の中で、ピンク電話も多く含まれている。ピンク電話と言えば、昔、喫茶店やラーメン屋など多く置かれていたが、近年、携帯電話の普及で利用が少なくなってきているらしい。そのため、不要になったピンク電話をリサイクルショップやインターネットに出されている。しかもピンク電話でも回転式のものよりプッシュ式のほうが多いようである。このことにより、ピンク電話を手に入れるのは容易になってきているが、この電話を通常の固定電話回線で可能だろうか?それについて、Pテレホンの名前で販売している以降のピンク電話は電極を正しくつなげれば、可能である。しかし、硬貨1枚のみで無制限に通話が出来るらしい。(ただし、PT-1TEL機種で確認したデータである。それ以降の新機種は可能性が高い。)しかし、Pテレホン以前のピンク電話(675P-VBなど)の機種では、通常の固定電話回線では、公衆モードの状態では硬貨を入れて電話をかけ相手が出る瞬間に電話が切れる。この機種でかけるには鍵を回して、通常モードにしなければかけることが出来ないのである。いわゆる携帯電話の機能が搭載されているダイヤルロック状態になるわけである。旧機種はこのような状態になる可能性が高いので、他人が電話をかけさせないようにするには有効なのかもしれない。また、旧機種の公衆モードでフリーダイヤル番号で電話をするとこれも出た瞬間に切れる。ちなみに、Pテレホン以降の機種ではフリーダイヤルでかけると硬貨が収納されて通話が開始される。おい、フリーダイヤルは無料ではないのか・・・ピンク電話機は、公衆オプションがある固定電話回線につなぐのが一番であることは言うまでも無いが・・・(飯島隆)

 2007年8月17日
 昨日のピンク電話の続きであるが、最近のピンク電話機はピンク色ではないことにお気づきであろうか?現在、NTTが販売している最新式のピンク電話機の色は、ピンク色にはなっていない。さて何色なのか?答えは白である。白のピンク電話ってピンク電話じゃなく白電話だろ、と言う方がいるかもしれないが、NTTでは、現在ピンク電話のことをPテレホンと呼んでいる。現在では、グレーもありピンク色以外のものが増えてきている。何故白なのか?NTTが言うには、白色のほうが色々な店等にマッチしやすいからだと述べている。すなわちデザイン性を重視したかたちだ。しかもプッシュボタンが青く光り、暗くするとイルミネーションのような美しさをかもしだすと言う。そんなピンク電話を一度見てみたいものだ。ちなみにピンク電話の価格は税込でおよそ10万円くらいだとか、昔からピンク電話の価格は10万円くらいと変わっていないようである。インターネットで売られている古いピンク電話は5000円程度であるそうだ。10分の1以下ではないか・・・(飯島隆) 

 2007年8月18日
 日本の現政権支持率が低下しているようだ。6月15日現在で28・8%であるから、レッドゾーンに入ってきている。現政権はそんなに人気が無いのか・・・と思うばかりである。そうなると今回の参議院議員選挙が危ぶまれそうである・・・ (飯島隆)

 2007年8月19日
 都合により編集休止

 2007年8月20日
 東京都知事は石原慎太郎氏であるが、その石原知事が6月14日に猪瀬直樹氏へ副知事の要請が来たそうである。猪瀬氏は受諾して4人目の副知事が誕生する見込みである。猪瀬氏は、道路公団民営化委員にも勤めたことのある人で、改革推進論者である。職業は作家であり、石原知事と同じである。作家が作家を呼ぶことはこういうものなのか・・・ちなみに東京都知事は青島氏以降、作家出身となっている。次期知事は作家出身なのだろうか・・・(飯島隆)
 
 2007年8月21日
 気象庁等によれば、今年の梅雨は入りが遅く明けが早いと予想される。今年は異常気象のため、皆様は慣れているのかもしれないが、雪が少なく、梅雨が少ないとなれば深刻な水不足には間違いなく来るであろう。今年は本当に少雨の年になりそうで、多量の雨が一週間以上降らなければ水不足問題は間に合わない現状になるであろう。皆様、しつこいかもしれませんが、水を大切に使いましょう・・・(飯島隆)

 2007年8月22日
 そういえば、住民税がやけに高いと思いませんか?これは、減税を廃止したことや国から地方自治体のほうへ税移譲したからであり、そのため高くなっているのである。今年は参議院議員選挙があるが、税の負担に不満がある方はこの選挙で判定をすれば、税が幾分軽くなるのかもしれません。だから、選挙は生活に関わることもあり、棄権をすることは自分で自分の首を絞めることにはなりかねないのである。だから選挙へ行って投票しましよう・・・(飯島隆) 

 2007年8月23日
 時が経つのは早いものである。2007年も半ばを過ぎているようだ。そういえば、アナログテレビはあと4年くらい後で電波を停止するそうである。しかし、今のデジタルテレビの普及を見れば幾分か増えているものの完全な普及とはいえない部分が多く、このままで行けばアナログテレビ停波は延期になる可能性が高い。しかしテレビのデジタル移行の計画に無理があるように思える。しかし、デジタルはアナログより電波の到達度が低い。なぜならアナログの場合、電波が弱い地域に入ると辛うじて映像が出るが、デジタルだと電波が弱い地域に入ると映像が途切れるからである。何故、国はデジタルテレビにこだわるのであろうか?国がすることは電波ではなく年金問題があるだろ、そこへ目を向ければどうか・・・(飯島隆) 

 2007年8月24日
 そういえば、2005年4月25日に起きた、JR福知山線電車脱線事故について国土交通省事故調査委員会は最終報告書をまとめ公表した。その内容は、西日本旅客鉄道株式会社にとっては厳しい内容であった。最終報告書によると、事故の背景はぺナリティー的な日勤教育にあるとして、この日勤教育は懲罰的色彩が強く、安全性についての教育的な色彩がないとされている。また、JR福知山線尼崎駅付近は大きなカーブがありそこには、新型ATSを設置していないことに対して、報告書では、新型ATSを設置すれば事故は未然に防げるのではないかとしている。西日本旅客鉄道株式会社は、このカーブに新型ATSの未設置について、速度超過による脱線について想定出来なかった、と繰り返し述べている。しかし、西日本旅客鉄道株式会社の内部資料を事故遺族の一人が入手した。その内部文書によるとカーブでの速度超過による脱線事故は想定して運転しているとしており、その区間の構造的な問題も事故を引き起こしたことが言える。すなわち、西日本旅客鉄道株式会社は責任逃れをしていることになる。しかし、国土交通省の事故調査委員会の報告書はその点を鋭く見抜いている。西日本旅客鉄道株式会社の事故責任は決して逃れることが出来ない。西日本旅客鉄道株式会社はすべて責任を認め、事故再発防止のために設備投資をすべきである。ちなみに新型ATSの設置率は、東日本旅客鉄道株式会社ではほぼ100%であるのに対し、西日本旅客鉄道株式会社では50%に過ぎない状況である。西日本旅客鉄道株式会社は安全に対して怠慢であると言えるのである・・・(飯島隆)

 2007年8月25日
 そういえば、最近の国会運営は強引に進めている点が強い。衆議院の与党の議席が300議席くらいあるため、強引に進めているように感じる。これでいいのだろうか?これでは、政府だけで進めているような感じだ。国会が機能していないのと同じである。これでは7月末の参議院議員選挙はどうなるのか・・・(飯島隆)    

 2007年8月26日
 ある証券会社の話であるが、その証券会社はインターネット取引を主に行う会社で、今年にある銀行と提携して銀行代理業に進出する予定である。しかし、銀行代理業に進出するのはいいことであるが、一般の方向けの開業には至っていない。当初は5月中に開始するとしていたが、6月に入ると6月中になるとしており、6月15日以降になると一転して7月中にしている。これはどういうことなのか?こんなに一転すると社会に対する信用性が低下するであろう・・・(飯島隆)

 2007年8月27日
 JOCX-TVのことであるが、そこの社員が会社の経費を不正に請求して私的に流用した事件が起きた。その社員は報道局に所属していて、JOCX-TVは、この社員を懲戒解雇した。しかし、そのJOCX-TVであるが、税金の申告漏れがあり、うちおよそ2億円が所得隠しとされ、重加算税とともに納付した模様である。どちらもどっちだな・・・(飯島隆)

 2007年8月28日
 そういえば、ブラウン管テレビが見かけなくなったようである。それは液晶テレビやプラズマテレビの普及によるものであるが、その買い替えによりブラウン管テレビの廃棄が増えてきている。それはいいことであるが、捨てられたブラウン管テレビを解体した後のものをどうするのかが問題になっている。東南アジアに輸出しようとしてもここでもテレビは液晶化が進んでおり、行き場が失われている。結局、中国へ行き場を求めているが、中国でも液晶テレビに切り替わる可能性が強く、そのうち行き場が失うであろう・・・(飯島隆)
 
 2007年8月29日
 6月には食肉偽装事件が話題になって有名になったミート社であるが、こんなに偽装があるとは思いにもよらなかったであろう。コロッケの中の具の豚肉を混ぜて牛肉コロッケとして販売したり、水道代を浮かせる為に雨水を使って肉を解凍したりして滅茶苦茶なことをして利益を上げてきたようである。これでは、社会的信用が失墜だ。また、雇用問題についても財務状況がはっきりしない中での従業員全員解雇など、法的に無視している場当たり的な会社運営は、本当に無能としか言いようがない。今後の経営者一家は、土地も建物も抵当にとられているため無くなってしまうであろう。それだけではない、経営者一家の自宅も売り払う結果になり一文無しになって、生活保護を受けるような困窮した生活になる可能性もあるであろう。場合によっては自己破産にもなるかもしれない。この代償は大きくつくのである・・・(飯島隆) 

 2007年8月30日
 千葉県で外国人女性が殺害された事件が起こり、警察に指名手配されている男は、新宿に潜伏しているらしい。女性を殺害しておきながら警察に自首せずに逃亡するなんて本当に極悪人である。その極悪人男であるが、千葉県で一回警察がその男を取り押さえようとしたが、逃げられたこともあり、威信をかけて捜査をしている。しかし、その男の身元は分からず、ある情報で新宿に潜伏していることで、警察はそこを重点に動いている。本当にそこにいるのか、分からないが、早く検挙して裁判にかけてほしいものである。裁判の際、検察側は死刑を求刑すべきであろう・・・この男の人生には30年で十分だろう。きついことを言うが、そう感じる・・・ (飯島隆) 

 2007年8月31日
 政治の話になるが、最近の政治は社会的弱者に対して冷たいように感じる。本当によいであろうか?減税措置もなくなり、税金が上がって生活は苦しい状況になっている。衆議院の与党の議席が300議席になるとなおさらだ。社会的弱者が安心して暮らせる構造改革をすべきであり、このような状況が続くと選挙でしっぺ返しに遭うであろう・・・今年の選挙は与党の国会議員にとっては怖いぞ・・・(飯島隆)
  
 2007年9月1日
 もうすぐ郵便局は今年の10月1日で民営化する。郵便局が民営化になっても〒のマークは変わらないようだ。また、郵便会社、銀行会社、保険会社と分割してのスタートになる。貯金と保険の民営化以後の新規契約について政府保証がない。すなわち、民間の機関と変わらないのである。今後の郵便局の姿はどのように変わってゆくのであろうか・・・(飯島隆) 
  
 2007年9月2日
 NHKの受信料が今年の10月に大きく変わる。今までの普通契約、カラー契約、衛星普通契約、衛星カラー契約となっていたが、白黒テレビの製造が終了してから20年経つ為、統合することになった。新たに普通契約とカラー契約を統合して「地上契約」、衛星普通契約と衛星カラー契約を統合して「衛星契約」とになる。受信料月額は地上契約は口座振替が1345円、訪問集金が1395円、衛星契約については、口座振替が2290円、訪問集金が2340円になる。これは、日本放送協会受信規約を総務大臣の認可を受けたものである。これですっきりした料金体系になる。しかし、未契約者が1000万件がある事実もあり、NHKの今後の課題であろう・・・(飯島隆)

 2007年9月3日
 日本テレビの話であるが、2007年の24時間テレビのマラソンランナーに、あの萩本欽一さんが出るようだ。萩本欽一さんって、1978年の第一回24時間テレビにメインとしてでていた方ではないか?今までのマラソンランナーの最高齢は丸山弁護士の当時59歳であったが、その萩本欽一さんは65歳くらいで、丸山弁護士を明らかに上回る年齢である。なんだか、最近、高齢者ランナーが増えてきたように感じる。高齢化社会を反映したものだと感じる・・・(飯島隆) 

 2007年9月4日
 都合により編集を休止

 2007年9月5日
 2007年7月1日のことであろうか、タレントの羽○○○氏が恐喝の容疑で大阪府警に逮捕された。最近、羽○氏は宝石関係で儲けているようである。むかし、フジテレビの昼の番組の「青年隊」として出ていた時期もあった。デビューは1981年、一時期、多額の借金を抱えていたことがあったが、宝石関係の売り上げによって返済を済んでいたらしい。しかし、何故、羽○氏は元プロボクサーの渡○氏とくるんで恐喝がらみになったのだろうか?ちなみに、元プロボクサーの渡○氏は1999年ごろに銃刀法違反の容疑で逮捕され、服役をして出所した経歴がある。宝石で儲け、ある女性と結婚したばかりなのに、いつの間にか渡○氏とつるんで何をしているのか・・・色々とお騒がせな男である・・・(飯島隆) 

 2007年9月6日
 求人広告には色々と記載されている。現在は求人雑誌だけではなく、インターネットのサイトでも公示している。その求人広告であるが、求人を出している会社の中に給与について明確に出さない会社が存在する。特に、研修期間中の給与の掲載がない会社が多い。そのため、厚生労働省労働局では、その件での苦情が多いようである。求人をする側では、人を集めたい気持ちが多いようであるが、事実を隠してまで求人活動をするのは、いくら採用しても定着率が低くなるのは言うまでもない。また、これは職業安定所の公示ではないため、職業安定法には違反はしていないが、法の精神にはそぐわないものである。求人を出す側は、もう一度、広告について見直すべきではないだろうか・・・(飯島隆) 

 2007年9月7日
 今日は人材派遣会社について述べる。2007年になってグッド○ィルが、不当に手数料を天引きされた事件で、人材派遣業界では揺れている。厚生労働省は、日雇い派遣の不透明天引きについて、業界に対して一斉に指導へ行うようだ。全国の労働基準監督署を通じて派遣会社を調査をして、返還に応じない場合、司法処分を通じて厳正に対処する。返還対象者は、業界全体で150万人を超え、金額も100億円を上回る。この業界はいい商売をしているのか・・・その事態について、大手のフルキャ○トは、7月6日、天引き分の不透明天引き分の全額を返還することを決めた。ある大手の幹部は言う。「殆どの派遣会社が不透明な天引きを行っている」と・・・いい加減な業界かもしれないが、会社の税金申告に影響が無ければいいが・・・(飯島隆) 

 2007年9月8日
 日本の現政権は、7月29日の参議院議員選挙前に農林水産相の疑惑事件で揺れている。政権が変わった後、色々とスキャンダルが出て、自殺者が出たほどだ。選挙前に疑惑が続出するとは、もしかして、自殺した人の怨念がここで出てきたように思える。本当に疑惑行為を起こすと、隠蔽できない時が必ず来ることを物語っているように思える。この多くの疑惑について、税務問題がでてくるのではないかと思える節がある。もし、未申告が出れば、重加算税を食らうだけではなく、政治的イメージが低下するであろう。マルサは侮れないぞ・・・(飯島隆)

 2007年9月9日
 国会が終わり、各政党は参議院議員選挙があるため、選挙モードに入った。テレビコマーシャルでも政党関係のコマーシャルが多く流されている。よく見かけるのは、与党の自由民主党、公明党、民主党、国民新党・・・などであるが、共通しているのは党首が出ていることだ。イメージ作戦の一環であるが、各政党の政策等を明らかにして国民に対し説明することが必要であろう。これは当たり前の話であるが・・・(飯島隆)

 2007年9月10日
 株式上場している会社は信頼される会社だと思っている方がいるかもしれないが、我々は、たとえ東京証券取引所で1部上場の企業であっても、信用できるものではない。株式上場については事実だけであり、信用とは別物である。非上場の会社の中にも信頼できる会社であり、上場有り無しには関係ない。すなわち、会社の中身であり、そこを見なければならない。企業就職で会社を見る時は慎重になるべきである。名前で会社を選ぶと、後で公開するぞ・・・(飯島隆) 

 2007年9月11日
 そういえば、7月19日ごろだろうか、20年前の1987年の7月19日だったと思うが、現東京都知事の弟である、石原裕次郎氏が癌で慶○義塾大学病院で亡くなってから20年である。この20年間、長いのか短いのか人々によって感じ方が違うが、この間に社会は大きく変わった。20年前にはパソコンも携帯電話も普及はしていないし、インターネットもない。携帯電話があっても使う人が限られるし、ショルダーホンか重量が重い携帯電話機であったと思われる。20年の間、社会も技術も大きく変わったものだ。今日から20年後はどんな世の中になるであろうか・・・ (飯島隆) 

 2007年9月12日
 今年の参議院議員選挙の投票率はどうなるのか?年金問題や税金の問題、今後の消費税10%かそれ以上かのアップもあり、考えなければならない選挙である。しかし、若年層になるほど選挙に関心が無いのが現状だ。これでいいのか?この若年層が30代、40代になると高い税金を払わせるようになるとどう思うのか?多くの人が後悔するであろう。後で後悔させないためにも、選挙には行くべきだと思う。選挙に行かなくて高い税金を払うか、選挙に行って適正な税金に戻すか、これはあなたたちが決める問題である・・・(飯島隆) 
   
 2007年9月13日
 昨日の続きであるが、2007年7月29日に参議院議員選挙が行われる。その日に選挙にいけない場合はどうするのか?それを解決する方法がある。それは期日前投票だ。期日前投票場所はきめられているが、開始時期が地方自治体によって異なるので確認が必要である。増税がいやなら選挙に行こう!選挙に行って与党ではない政党に投票すれば、増税にブレーキがかかるのである・・・(飯島隆)

 2007年9月14日
 都合により編集休止

 2007年9月15日
 日本郵政公社は2007年10月1日に持ち株会社・郵便会社・銀行会社・保険会社に分割民営化する。そのため、民営化の方式は国鉄民営化方式になる。この国鉄民営化方式とは、公社職員を一旦退職させて民間会社に新たに採用するかたちだ。国鉄が分割民営化してから20年後に日本郵政公社が、国鉄のような道に進むとは・・・今後の日本の郵政事業の民間会社はどのようになってゆくのか?まさか、JRのように懲罰的な日勤教育が出てくるのかもしれない・・・第二の国鉄民営化である・・・(飯島隆) 

 2007年9月16日
 世界に赤十字・赤新月社はおよそ150もあるといわれるが、その中で日本赤十字社がある。その日本赤十字社であるが、その組織には医療機関がある。赤十字社の精神は人の命を助けること、であるが、しかし、本当にそうなっているのか?何故、そんなことを言うのかと言うと、赤十字病院が全国にあるかということである。言い換えれば、全都道府県に赤十字病院があるかということである。それは、ある県が無いことを意味する、それはどこか?赤十字病院がない県は2県あり、山形県と宮崎県である。これはどういうことなのか?人の命を救う精神があるならば、病院を県庁所在地に作るべきだ。もし、地震が起きた場合の緊急的措置が出来るのだろうか?その精神を持っているならば、山形県と宮崎県に赤十字病院を開業すべきではなかろうか?宮崎の県知事である東国原氏は、その事実を把握しているのであろうか?山形県民と宮崎県民よ、赤十字病院の設置を支部を通して嘆願運動を起こす権利がある。大災害を考えれば、国立総合病院や私立総合病院だけではなく、赤十字病院も設置すべきであろう。東国原宮崎県知事、再考してほしいものである・・(飯島隆)

 2007年9月17日
 昨日の赤十字病院の話の続きであるが、大地震が起きた新潟県の赤十字病院の数はどのくらいあるかご存知だろうか?ちなみに、東京都内の赤十字病院の数は、武蔵野赤十字病院、大森赤十字病院、葛飾赤十字病院、赤十字医療センター(渋谷)の4箇所である。また、長野県では7箇所の赤十字病院があり、面積に比例しての数であろう。新潟県内の赤十字病院の数については、長岡赤十字病院のみの1箇所であり、新潟県唯一の赤十字病院である。これは少なすぎではないか?大地震が起きると、医療機関が被災して麻痺することがある。面積の広い新潟県で赤十字病院が一つとは何かおかしいのではないか?静岡でも5箇所くらいもあり、新潟市内に赤十字病院が無いことはどう考えても、赤十字精神に照らしてもそぐわない気がする。新潟県内に赤十字病院を設置については、せめて3箇所以上無ければ災害時に赤十字社の医療活動が出来にくくなる恐れがあるのではないか?日本赤十字社は、災害時の活動拠点を複数化すれば、人の命が救える可能性が高くなるのではないのか?そのように感じるのである・・・(飯島隆)       




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-14 00:00:00 | 日記
 2019年12月14日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年7月16日
 このごろ訳のわからん事件がおきたものである。大分県で飲食店の店員に「閉店ですよ」と言われ頭に来て突然、トラックに乗っておよそ60キロ暴走した事件である。その事件により対向車20台、コンビニ1件を破損させ、別府市内の遊園地付近でトラックのタイヤを強制的にパンクさせ停車させ、その男は逮捕された。逮捕された男は酒気帯び状態であり、容疑は建造物損壊、酒気帯び、詐欺である。(逮捕当時は建造物損壊容疑)調べによると「会社に不満があった上、料理が残っているのに帰れと言われむしゃくしゃになってやった」と言う。容疑者は45歳、いい年こいて何をやっているのだか・・・(飯島隆)

 2007年7月17日
 大阪府吹田市の遊園地のジェットコースターで死者が1名でてしまった。日本のジェットコースター始まって以来の死亡事故である。海外ではジェットコースターでの死亡事故が報告されているが、とうとう起きてしまった。ジェットコースターの点検は建築基準法に基づいて行われる。もちろん、遊戯施設には定期点検が義務付けられているが、明確な基準が定められてはいないのが現状である。これでは安心して遊戯施設を利用できるのだろうか。行政にも責任があるのではないか。この事故を契機に基準を明確に定め、定期点検の義務付けを強化することが必要であろう。この事故の報道を見て驚いた次第である・・・東京都はこの大阪府吹田市の遊園地で起きた事故を受けて、すぐに基準を定めた条例を制定するとしている。事故現場の大阪府はどのような対応をするか注目される・・・(飯島隆) 

 2007年7月18日
 そういえば、いつの間にか夏が到来したかのようだ。最近、蒸し暑いように感じる。今年の夏は本当に暑い夏なのかわからないが、雪が少ないこともあり、水不足の可能性がある。水不足にならないためにも水を大切にすれば深刻な事態にはならないであろう・・・(飯島隆) 

 2007年7月19日
 最近、ネットオークションでのトラブルが増えているようだ。内容を見ていると非常識的な言動が目に付く。中には初対面な方に対して不適切な言動も目立つ。これでは、気持ちの良い取引になるはずが無い。姿が見えない分、何でも言ってよいと言う気持ちが出るのではないのか?これでは、喧嘩がおきやすくなるのは当然であろう。ネット取引は丁重に対応するのが原則である。決して乱暴な言動は慎むべきである。また、取引は密に連絡を取り合い、迅速に行うことがトラブル防止のため重要である。ネット取引を行う時はこのことを念頭において行いたいものである・・・
 また、本日は石原裕次郎さんの没後20年です・・・(飯島隆) 

 2007年7月20日
 最近、拳銃による立てこもり事件が起きているようである。2007年に2件起きていて、東京都町田市内の住宅街と5月17日に起きた愛知県長久手町の事件である。いつの間にか日本に拳銃がはびこっているものだ。警察庁によると5万丁もの拳銃があると言われる。日本は隠れた銃社会であろう。日本は銃刀法で拳銃の所持は禁止されているにも関わらずである。その事件を受けて警察庁は今後、拳銃の取締りをもっと強化するであろう。その拳銃の取締りを怠ると、拳銃を政治的目的で使用する事件が起きる危険性が増大するであろう。政治的目的で使用する事件とは、クーデターに近いものである。クーデター防止する為にも拳銃取締りを警察庁は、必ず徹底して欲しい・・・(飯島隆)
 
 2007年7月21日
 関西地方のある大手銀行員が「就職面接」と偽り女子大生にキスをした事件が起きた。この事件は、大手銀行の採用試験を受けた女子大生に、同じ大学のリクルーターだと偽って接触し、抱きついてキスをしたもので、警察は24歳の大手銀行員を強制わいせつの疑いで逮捕した。警察によると女子大生は大手銀行の2次試験を4月5日に受け、結果待ちのところその容疑者は8日に「あなたの評価は高いが、同レベルが何人もおり、選考が難航している。同窓生として応援したい」と連絡をして犯行に及んだ。犯行後「誰にも言わんといてな」と口止めをされていたと言う。容疑者はこの事件について容疑を認めていると言う。銀行内には破廉恥な男性行員がいるのか・・・情けないことだ・・・これでは、銀行のイメージが落ちるだろ・・・まさか、銀行内で発覚していないセクハラがあるのかもしれないのでは?破廉恥な男性が行内に存在するのだから、セクハラ風潮があるのかもしれないね・・・セクハラ訴訟が増える中で気をつけないと、痛い目に遭うのでは・・・(飯島隆) 

 2007年7月22日
 2006年6月25日東大阪大生リンチ殺人事件で逮捕された小○○司被告は、2007年5月22日に殺人などの罪の容疑で大阪地裁で判決が下り、求刑通り死刑を言い渡した。裁判長は「2人の若い命を奪った結果は重大で、犯行に至る経過や態様もむごすぎる」と述べている。小○被告は公判で、殺人罪については認め、「金品を強取するつもりはなかった」と強盗罪のみ否認していた。しかし、このことについて裁判長は強盗罪の成立も認定したうえで、「一方的に激しい暴行を加えるなど粗暴性が如実だ」などと指弾した。 この事件では、小○被告ら計8人が殺人罪などで起訴された。ショベルカーで穴を掘り2人に土をかぶせるなどした少年(17)=事件当時16歳=に対しては11日、懲役15年(求刑・無期懲役)が言い渡されている。検察側は小○被告が事件を主導したとし「人間の所業とは思えない。更生の可能性は乏しく、年齢は若いが極刑で臨むほかない」と主張。弁護側は「責任は重いが、反省を深めており更生は期待できる」として死刑回避を求めていた。小○被告らは女性を巡ってトラブルから犯行を及んだ上、財布を奪って、2人を資材置き場に生き埋めにして殺害した事実は、どう見ても強盗殺人罪が成立してもやむ得ないであろう。小○被告ら計8人は、生命倫理が全くに近いほど無いのだろう。小○被告ら計8人はこの事件以降、一生償うことになるであろう。女性を巡ってトラブルで殺人なんかするものではない。いくらカッとなっても普通は殺人なんかしない。異常だ・・・(飯島隆)

 2007年7月23日
 個人へ「水道使用1万トン」643万円?初歩的なミスが大阪府高槻市で5月22日に発覚した。個人に「218円」とすべき月額の水道料金を「643万円」と誤って請求したのである。何故、「643万円」の数値が出るのか?大阪府高槻市によると「4月24日に水道を止めたい」と連絡があり、検針業務を担う市水道サービス公社が同24日、使用量を調べたところ、20日の通常検針時以降、全く使用されていなかったため、月額基本料金の4日間の日割り分218円であった。しかし、公社の担当職員がデータ入力時、使用量が1万トンと認識されるボタンを誤って押したのに気づかないまま請求書を作成したらしい。大阪府高槻市はその個人に謝罪した。ああ、前代未聞で恥ずかしい・・・(飯島隆)

 2007年7月24日
     本日休業・・・(飯島隆) 

 2007年7月25日
 今年の夏には参議院議員選挙がある。その参議院議員選挙の前に、現政権が揺らぐ事件が起きた。M農林水産相が自殺したことである。M農林水産相は色々と疑惑が出ているようであるが、この選挙の前で自殺され与党が揺れている。何故自殺に至ったのかは不明な点があるが、業界のドンとの関係があるのか・・・ (飯島隆)


 2007年7月26日
 会社には色々な人が働いているが、その中に仕事が出来ない人が必ずいる様である。仕事が出来ないといってもこの評価は客観的に見てのものであり、仕事の出来ない人の中には、自分で仕事が出来ると思い込んでいる人も存在するらしい。困ったものであるが、会社の業務内容によって向き不向きもあるであろう。この仕事を行って本当に向いているか向いていないかを自分で気づけば良いのだが、しかし、現実には気づいていない人が多いように思える。配置換えを短期間繰り返す人に多いらしい。また、転職を短期間に多く繰り替える人も後ろ向きな理由が多いようである。本当に仕事が出来る人は、会社に長くいたり、転職してもコネでする人が多いようである。コネは、客観的な仕事評価で行う事が多い。さて、貴方の仕事の評価はどんなものだろうか・・・(飯島隆)

2007年7月27日
 国が豊かになると人は我儘になるのか・・・豊かな国の集合住宅は、マナーが悪くなっているようだ。集合住宅の規模が大きくなるほど、ひどくなるらしい。それはある程度、仕方がないのかもしれない。人々は性格も100人いれば100通りの性格があるのだから、ずぼらな性格も精細な性格でも思い込みの激しい人など色々いるからである。本当に「人生色々」である。これで災害時はどのような行動を起こすかはわからないが、災害時には人を頼る余裕が無いのが現状であろう。神戸の地震もそうであろう。助け合いが少ない世の中で、災害がもし起きれば、本当に助け合いが出来るのであろうか?と疑問に感じるのである・・・(飯島隆)

2007年7月28日
 最近、公衆電話が携帯電話の普及により見かけなくなりましたが、それと同時にピンク電話が見かけなくなったように感じる。ピンク電話といえば、個人・法人名義設置の電話会社以外の管理する公衆電話のことであり、日本電信電話公社時代は、レンタルされていたが、民営化以後はほとんどが買い取りになっている。このピンク電話であるが、現在の名称は「Pてれほん」になっており、電話機の色が様変わりしてピンク色ではなくなった。この電話機は、普通の電話回線(一般NTT電話回線・KDDI回線・ソフトバンクテレコム回線など)でも通話ができるが、コイン1枚のみで通話が可能である。なぜなら、追加料金作動は、電話局からの通信が必要であり、それを作動させるのはそれ専用の回線契約が必要である。その回線サービスを行っているのは、NTTのみである。だから、一般の電話回線をつなぐと、コイン1枚だけ入れて無制限に通話が出来るのである。通話料は公衆電話料金体系ではなく契約している一般の電話回線の料金体系である。また、「Pてれほん」電話機をつなぐには本来はローゼット方式であるが、モジュラータップをつけるとモジュラー方式でも通話が出来る。「Pてれほん」で電話をかけて相手が出ると「ブー」とコインが収容する音が聞こえるが、これはどの回線でも特殊な同じ音が出る。一度、オークション等で手に入れて通話を楽しめてはいかがであろうか・・・ただし、迷惑電話はやめてね・・・(飯島隆)

2007年7月29日
 昨日の続きみたいなものであるが、最近、回転式電話機(ダイヤル式電話機)が見かけなくなった。見ても「Pテレホン(旧ピンク電話)」は見かける程度だ。黒電話は、昔の家や昔から続いて営業しているごく一部の商店に置かれているものである。この電話機の多くが形式が600-A、601-Aであり、Aの後ろに1か2が付く。これらの電話機はプッシュ回線では着信のみとなり、送信が出来ない。すなわちダイヤル回線専用である。われわれも最近、回転式電話機を触らないからかけるにも戸惑うかも知れない。今の若年層にはプッシュ式だから教えないとかけることが出来ないであろう・・・(飯島隆) 


2007年7月30日
 固定電話回線の中にISDN回線があるが、皆さまお分かりであろうか?一時期、ISDN回線が短期間であるが流行したことがあった。しかし、後にADSLになり、現在は光ファイバーに変わって行ったが、ISDN回線は死語的な存在に感じる。速度は64キロバイパス位で光ファイバーに比べて象と蟻みたいなものである。また、ISDNの特徴といえば、2重に電話番号を持つことができる点にある。それ以外にデーター通信には高速ではないため、ホームページ等を見るのに時間がかかるのである。それを考えれば、現在では、何のメリットがなくなったように感じる・・・今後の通信はどのように変わっていくのであろうか・・・(飯島隆) 

2007年7月31日
 本日は休止します・・・(飯島隆) 

2007年8月1日
 そういえば、最大手の携帯電話会社が「ド○○2.0」と銘打って広告を出しているが、この「ド○○2.0」とはどう意味なのか?それは、ド○○がバージョンアップしたという意味であり、分かりやすく言えば「ド○○が大きく変わった」という意味らしい。どこが変わったのだろうか?ド○○の経営者でも変わったとでも言うのだろうか?それともド○○会社の官僚体質でも脱却して変わったでも言うのであろうか?それとも旧郵政省の天下り人事等を廃止して普通の民間会社に変わったとでも言うのであろうか?何が変わったか具体性の無いように感じる・・・ド○○が官僚体質でも脱却して再分割し、他社と同じ普通の民間会社に変わって行くなら歓迎だが・・・(飯島隆) 

 2007年8月2日
 携帯電話市場を正常化するには、最大手のド○○をM携帯電話サービス部門とF携帯電話サービス部門を2つの会社に分割する事が必要になるのかもしれない。現在の状況では、独占禁止法に照らしてもふさわしくない状況にある。2社に分割すれば、公正な競争が出来、価格も下がり、利用者にとってはメリット度が大きくなるであろう。1社が過半数を占める状況だと価格が落ちにくくなる事もあり、2位以下の携帯電話会社がどんどんとシェアを拡大しなければ良い状況にはならないであろう。最大手のド○○は、シェアが過半数の為、殿様商売が強くにじみ出ている。これでいいのだろうか?ド○○の社員の意識を変えるためには、ド○○のシェアを下げる必要があるのかもしれない。ド○○2.0と銘打って広告しても体質改革と意識改革と行動力がなくては何も変わらないであろう。ド○○に対しては厳しく言うが、これはド○○の為なんですよ・・・(飯島隆) 

2007年8月3日
 2007年6月1日に俳優の石立鉄男さんは、急性動脈瘤の為、静岡県熱海市内の病院で亡くなった。享年64歳であった。2日に通夜が熱海市内で営まれ、多くの身内・関係者が約100人参列した。石立鉄男さんは、最近テレビで見かけることが少なくなっているが、石立鉄男さんは、10年以上前に都内から静岡県熱海市に転居してマージャン店を経営しながら趣味の将棋を楽しんでいたようだ。石立鉄男さんは、かつて俳優業をこなし、よくTBS系列のドラマに主役として出演してきた。「おくさまは18歳」や「ひみつのデカちゃん」などのドラマにでており、コマーシャルではわかめラーメンで一躍有名である。ご冥福を祈ります・・・(飯島隆)

 2007年8月4日
 北野武(ビートたけし)監督の映画が6月2日に全国で封切られた。新作の名前は「監督・ばんざい!」である。あの「世界のキタノ」の新作映画の登場である。映画の内容については映画館へ行ってみてのお楽しみであるが、その映画と同時にダウンタウンの松本人志監督の「大日本人」も上映された。松本人志監督の映画は、「世界のキタノ」に対抗してのものかは不明であるが、初日の上映で約8万人を動員した。これからどうなるかは見ものだ・・・(飯島隆) 

 2007年8月5日
 相撲の話になるが、新しい横綱に白鵬になったが、その横綱効果で、相撲巡業先にモンゴル国が2008年8月に公演が実現することになりそうだ。公演場所はモンゴル国の首都ウランバートル市内のセンキラフレリ・スタジアムで、仮設の屋根をつけて行われる。これは順調に行けばの話であるが、モンゴルでは相撲人気が強く、朝青龍の横綱昇進以降、人気がうなぎのぼりの状態だ。また、モンゴルのテレビでは日本での大相撲の中継が行われており、勿論、モンゴル語で放送されている。大相撲のモンゴル人進出が盛んだ。見た目はモンゴル人か日本人か分からないほど似ているのがあるが、元々、ルーツは同じである。今後の大相撲はどのような展開になるであろうか・・・ (飯島隆)

 2007年8月6日
 6月に入ってから関東地方で震源の小規模な地震が多いように感じる。震度3規模のものが起きているが、今のところ被害はない。これは、東海地震の前兆なのかどうかは分からないが、殆ど関係ないものだと感じる。しかし、1995年1月17日の阪神大震災規模の地震が起きないとは限らない。日本全国どこでも大規模な地震が起こり得うることである。すなわち、日本は地震の多い国である。それが、日本の宿命なのかもしれない・・・(飯島隆)

 2007年8月7日
 公衆電話は最近数を減らしてきたことは先日述べたが、その公衆電話についてデジタル式のものが増えてきていることにお気づきであろうか?現在、NTTの公衆電話は大きく分けてデジタル式とアナログ式とがある。その違いとは、デジタル式は受話器を上げただけで「ツー」と言う音が聞こえるが、アナログ式は硬貨を入れないと「ツー」と言う音は聞こえない。また、緊急通報(110・119・118)について、デジタル式はそのままダイヤルすればつながるが、アナログ式は赤い丸いボタンを押してダイヤルをする。かけて相手がでた場合の音であるが、デジタル式は何も音がでずに硬貨が落ち、普通の電話と同じように通話が出来るのに対して、アナログ式は相手が出ると「ブー」と言う音が鳴り硬貨が落ちて通話が開始する。そのアナログ式の公衆電話は、老朽化されているため、NTTでは、デジタル式公衆電話に更新するとしている。デジタル式公衆電話は今までグレーのものだけであったが、2005年ほどから新たに緑色のものが登場している。これはICカード公衆電話の撤去の伴い新しく登場したものであるが、ICカード公衆電話との入れ替えが完了して、次に老朽化したアナログ式公衆電話を入れ替えるかたちにしている。今後の公衆電話はデジタルでプッシュ回線の時代になるのか・・・(飯島隆) 
 
 2007年8月8日
 現在の日本は安倍政権になっているが、今の状況は参議院議員選挙のこともあり、色々とバタバタがあるようである。農林水産大臣の自殺から年金の問題まで積算されているが、このままでは、参議院議員選挙に勝つことが出来るか予断は許せないが、安倍首相の目指している憲法改正どころではないことは明らかであろう。首相にとっては苦渋の選択であろう。首相はつらい職業だ・・・(飯島隆) 

 2007年8月9日
 今日は介護サービスについて述べる。介護サービスで大きく揺れているのは例の「コム○ン」の問題である。「コム○ン」の親会社は「グッドウィ○グループ」であるが、何故、この問題がでたのだろうか?この問題の発端は、介護サービスについての虚偽申請にある。この虚偽申請が発覚して、厚生労働省や各都道府県は指定を取り消しを言い渡し、「コム○ン」の事業が継続困難な状況に陥った。そのような中で、「グッドウィ○グループ」の代表が系列内で事業譲渡を行おうとしたが、社会の批判にさらされ、結局は完全同業他社に事業譲渡を行おうとしている状況だ。その影響により「グッドウィ○」の株式の価格がこのスキャンダルにより低下した。この事業譲渡は株価対策の意味合いが強いように感じる。しかし、企業倫理はどうなっているのか・・・それについて明日述べる・・・(飯島隆) 
 
 2007年8月10日
 昨日の「コム○ン」事件についての続きであるが、この「コム○ン」の親会社である、「グッドウィ○グループ」の企業倫理についてこの事件で一気に崩壊したようである。その「グッドウィ○グループ」には十訓がある。この十訓とは、① お客様の立場にたて、究極の満足を与えよ ② 夢と志を持ち、常にチャレンジせよ ③ 困難の先に栄光がある、逆境を乗り越えよ ④ 物事の本質を見抜け、雑音に動じるな ⑤ 原因があるから結果がある、公正に判断せよ ⑥ 積極果敢に攻めよ、守りは負けの始まりなり ⑦ スピードは力なり、変化をチャンスと思え ⑧ 自信を持て、謙虚さと思いやりを持て ⑨ 笑顔とともに明るくあれ ⑩ 正しくないことをするな、常に正しいほうを選べ であるが、この「コム○ン」事件で「正しくないことをするな、常に正しいほうを選べ」なのか?不正を行っているのではないのか?虚偽申請をする行為は、刑法の公文書偽造罪に当たるのではないのか?その「グッドウィ○グループ」の本部は「ライ○ドア」や「村○ファンド」が入っている「六○木ヒルズ」ではないか?色々とお騒がせな者が集まるところだなとつくづく思ってしまうのではないか・・・自動ドアの事故も起きてはいたが・・・成金者は、全部ではないが天狗になって不祥事を起こしやすいのか?会社経営に天狗は禁物だろ・・・明日は、「グッドウィ○グループ」の代表の生い立ちについて述べる・・・(飯島隆)    

 2007年8月11日
 今日は、「グッドウィ○グループ」の代表の生い立ちについて述べる。「グッドウィ○グループ」の代表は、最初は金持ちではなく、生活保護を受けながらの貧乏な家庭で育ったようである。ある著書によると、代表が小学生のころ、父親の事業に失敗して貧窮生活が始まった。このころからやり場のない怒りと劣等感と寂しさを味わった。ここから「力をつけて絶対の勝ってやる」と言う思いから再建の方向を向かった。しかし、家計が苦しい中、給料が出て授業料がない陸上自衛隊少年工科学校に進学して後に防衛大学校に進む。そして、1984年に防衛大学校を卒業して大手商社に入り、1991年にディスコ「ジュリアナ東京」の総合プロジューサーになって成功を収めた。同年に独立をして一時は借金時刻を味わったが、1994年に六本木にディスコをオープンさせ復活を遂げた。翌年に人材派遣会社「グッド○ル」を立ち上げ拡大の一途となり、1997年に介護の例の会社に資本参加して子会社になって今日に至る。その間に経団連に加盟していて、2004年に日本経団連理事に就任している。代表の口癖は「でかい事をしたい」である。しかし、経営というものは「でかい事をしたい」だけでは出来ないと言うことは言うまでもない。天狗になりやすい性格だと思われるので、危険な落とし穴にはまりやすいのは事実であろう。控えめが一番経営者としてはふさわしいのかもしれない。勿論、決断力と実行力は必要であるが・・・(飯島隆) 

 2007年8月12日
 最大手の携帯電話会社が「ド○○2.0」と銘打って広告を出しているが、この「ド○○2.0」とはどう意味なのか?それは2・0ギカヘルツ帯の開放である。それを宣伝しているが、会社体制が官僚的であり、商売が下手な点もある。迅速な体制も必要であろう。それを実現するには、ド○○が官僚体質でも脱却して再分割し、他社と同じ普通の民間会社に変わって行く事が必要に思えてならない。分割したほうが会社の発展性も良くはなるのではないのか・・・(飯島隆) 

 2007年8月13日
 都合により編集休止

 2007年8月14日
 都合により編集休止

 2007年8月15日
 今年の梅雨は雨が少ないように感じる。今年の冬は雪が極端に少なく、このままでは深刻な水不足にはなるのではないかと思う。そのためにも皆様、水を今のうちに大切にして節水したほうがよいのではないかと思うのだが、どうだろうか・・・(飯島隆)




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-13 00:00:00 | 日記
 2019年12月13日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年6月22日
 首都圏での話であるがIC乗車カード「PASMO」が2007年3月18日発売開始から、非常に売れて在庫が品薄状況になったそうだ。そのため、ICカード製造元は生産フル稼働している状態だ。「PASMO」は首都圏の私鉄のICカードで、発行元・所有権は、株式会社パスモ が行っている。3月18日から発売され、JR東日本等のSuicaとの相互使用が同時に開始している。品薄の為、カード発売機では売り切れの表示がでていると言う。カードの入庫は、6月以降になると言う。そんなに好評なのか・・・ (飯島隆) 

 2007年6月23日
 前回のIC乗車カード「PASMO」の続きになるが、2007年3月18日の発売開始から非常に売れて品薄状態で手に入ることは難しい感じになっている。「PASMO」は小児用と大人用とがあり、1000円から発売されている。ただし、最初のみデジポット500円が引かれるので、例えば、1000円購入するとデジポット500円が引かれるため、実際に使えるのは500円と言うことになる。そのデジポット500円は、ICカード不要になった時に返却手続きをすることで返金される。この「PASMO」カードは、「Felica」システムを採用している。「Felica」は、ソニーが開発したもので、また「Felica」は、ソニーの登録商標である。「PASMO」は発売開始からあっという間に売れて品薄になった為、増産に走っているが、「PASMO」を購入している人の中にはオークションに出している方がいるらしい。ただし、「PASMO」には所有権は、株式会社パスモ にあり、オークション等で転売することは法的にも好ましいことではない。まさか、オークションの為に購入しているではないでしょうね・・・この行為は社会的に考えても迷惑な話である・・・倫理を持って社会生活をすべきではないか・・・(飯島隆)
    
 2007年6月24日
 そういえば、2007年4月23日ごろであっただろうか、ロシアの前大統領のエリツィン氏が心不全の為、モスクワ市内の病院で亡くなった。76歳であった。エリツィン前大統領はソビエト社会主義共和国連邦を解体に導いた立役者であった。その後、ロシアに市場経済を根付かせ、国有企業の民営化を進めるなど今までの社会主義経済から資本主義経済へと変貌した。しかし、貧富の差がソビエト時代と比べて拡大しているようである。また、巨大財閥が出来て特に資源では独占的になり、隣国との政治交渉で資源をちらつかせて強引にロシアに有益に進めるなど独り占めになっている。そのため、資源の価格が高騰する危険性もはらんでいる。現在の大統領はプーチン氏であるが、彼もエリツィン氏と強権的な点は同じである。今後のロシアはどうなっていくか、北方領土問題も含め注視する必要があろう・・・(飯島隆) 

 2007年6月25日
 今日はカブドットコム証券について述べる。カブドットコム証券は現在、三菱UFJFGの一員になったが、2007年になって銀行代理業に進出するようだ。そのため、三菱東京UFJ銀行(金融機関コード0005)カブドットコム支店が開設された。旧東京三菱の店舗扱いになる。しかし、カブドットコム証券口座へ振り込む為の専用支店があるが、こちらは振込み用カブドットコム支店になる。この振込専用支店は、旧UFJ店舗扱いである。カブドットコム証券の提携によるものであるが、新設される三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店は、通常の支店と同様にキャッシュカードと通帳が発行される。しかし、カブドットコム支店は東京都新宿区北新宿に単独で存在しているが、窓口営業は行っていないし、当面はカブドットコム証券顧客向けで、一般顧客に対しては先になる見込み。さて、カブドットコム支店の提供する金融商品は、一般の支店と違いがあるのだろうか?話によれば、証券口座と銀行口座とスムーズに資金移動が出来るとされている。それなら一般支店でも可能ではないのか?その他に一般支店と違いがあるのだろうか?よく分からない支店である・・・カブドットコム証券と三菱東京UFJ銀行さん、違いはどこにあるか分かりやすく人々に説明してほしいものである・・・もし同じでは、一般口座でも競馬専用口座でもネット銀行口座でも証券口座に資金移動すればいいのではないのか?よく分からん・・・(飯島隆)
 
 2007年6月26日
 三菱東京UFJ銀行(金融機関コード0005)が成立してから1年以上経っているが、その間にサービスに変化があるように感じる。それは、コンビニエンスストアのATMの日中(午前8時45分から午後6時まで)の引き出し・預け入れの手数料を無条件無料にしたり、ゴールデンウイークのATM稼動を旧東京三菱・旧UFJを問わずに出来るようにした点である。このゴールデンウイーク期間中のATM稼動については、旧東京三菱にとっては初の出来事であり、昨年のゴールデンウイークでは旧UFJのみATM使用が出来た程度であった。これは進化したものだと感じる。今後は、三菱東京UFJ銀行とKDDIとの提携でモバイル通信を利用の新銀行を設立を予定しており、今後、注目される・・・(飯島隆)

 2007年6月27日
 今日は三菱東京UFJ銀行(金融機関コード0005)カブドットコム支店についての詳細を述べる。カブドットコム支店は平成19年4月19日(木)より業務を開始され、支店の所在地は東京都新宿区北新宿にあり、ネット・ATM取引を想定した支店のため窓口は無い支店である。その支店所在地にはATMは無いようである。また、他の有人普通支店の併設も無い単独な支店である。2007年4月27日現在、カブドットコム支店の電話番号が公開していない。そのカブドットコム支店の詳細について述べることにしよう。同支店は、平成19年4月19日(木)より業務を開始しており、当初は関係者に限定して申込みの受付を開始しておりますが、平成19年5月頃には一般のお客さまを対象としたサービス提供を開始する予定だそうです。一般のお客さまと言っても、対象はにカブドットコム証券口座をお持ちの個人のお客さまに限ものである。すなわち、カブドットコム証券の証券口座を開設しなければ預金口座を開設できないのである。この業務は、カブドットコム証券は銀行代理業として三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店の「普通預金口座の開設」および「クレジットカード(スーパーICカード」の勧誘と取り次ぎを行うものである。概要は次の通りである・・・
 ① カブドットコム証券は三菱東京UFJ銀行の「普通預金口座の開設」及び「クレジットカード(スーパーICカード)」の勧誘と取次ぎを行います。
 ② 三菱東京UFJ銀行では、カブドットコム証券から媒介を受けたお客様の口座を集中するための専用支店として「カブドットコム支店」が、平成19年4月に開設されました。
また、これに先立ち、三菱東京UFJ銀行の為替集中支店「カブドットコム証券集中支店」は平成18年12月4日に、「振込用カブドットコム支店」に店名が変更されました。
 ③ カブドットコム証券と三菱東京UFJ銀行は、双方のIT技術、ノウハウを活用して「証券口座」と「銀行預金口座」間のクイックな資金決済サービスをインターネット、携帯電話等でお客様に提供する予定です。
また、カブドットコム証券は従来からスーパーICカード上の電子マネー“Edy"に対する委託手数料の一部のキャッシュバック(Edyギフトで還元)を行っている。これらのサービスとMUFGグループの店舗・ATMネットワークにより、お客様にはより便利かつお得に「証券口座」と「銀行預金口座」をご利用いただくことが可能になります。
【三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店(旧東京三菱)の口座は・・・】
 ・ 通帳・キャッシュカードを発行(旧東京三菱の口座開設可能支店の中で窓口なしの支店は、唯一カブドットコム支店だけのようである)
 ・ MUFGグループの約9,000台のATMで通常のお取引が可能。近くにMUFGグループのATMが無くても、三菱東京UFJ銀行が提携するコンビニエンスストア約21,000台、郵便貯金のATM約26,000台もご利用可能
 ・ お取引内容によりATM時間外手数料等が無料になる。
 ・ ダイレクトバンキング(三菱東京UFJダイレクト≪旧東京三菱≫)により、インターネット・携帯電話等で残高照会、振込・振替、外貨預金等のお取引が可能
 <カブドットコム証券の案内から>

 三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店(旧東京三菱)とは、カブドットコム証券から媒介を受けたお客様の口座を集中するための専用支店である・・・(飯島隆) 

 2007年6月28日
 今年の巨人はセ・リーグ優勝をするのかもしれない・・・プロ野球のことであるが、今年の巨人はコーチ陣を変えたせいか強くなっている。これは望みあることだと思う。このままの強さでいけば、日本一も夢ではなくなる。原巨人、くじけず頑張って欲しいものである・・・(飯島隆)
 
 2007年6月29日
 そういえば、2007年から4月29日は、「昭和の日」となっている。2006年までは「みどりの日」になっていたが、その「みどりの日」は今年から5月4日に移った。2006年までの5月4日は「国民の祝日」であった。その「昭和の日」とはどういう意味があるのだろうか?政府広報では、昭和を偲ぶための日としている。昭和年間での、4月29日は「天皇誕生日」であった。現在の「天皇誕生日」は12月23日であるが、祝日のかたちが昭和当時と比べると大きく異なっている。今後も祝日が増えるかもしれないが、そのなかで「平和の日」でも設置すべきであろう。日本は平和国家として位置づけているのだから・・・(飯島隆) 
    
 2007年6月30日
 競馬の話になるが、4月29日に京都競馬場で天皇賞が行われた。天皇賞はG1レースであり、各スポーツ紙は色々と予想されているが、どの馬が一着になるか予想がつかないほどである。アイホッパーとメイショウサムソンが有力とされているが、本当に来るのか?予想がつかないのが競馬の面白さである・・・(飯島隆)

 2007年7月1日
 そういえば、プロ野球の話になるが、巨人の通算勝利数が2007年5月で達成したようである。戦前の昭和11年(1936年)に初めて勝利してから71年にしての勝利5000回である。巨人は歴史のある球団であるが、今年の巨人は絶好調である。去年と比べてすごい変わりようである。今年のセ・リーグ優勝候補になるであろう・・・(飯島隆)

 2007年7月2日
 今日はウインドゥズビスタについて述べる。ウインドゥズビスタは、マイクロソフトの最新OSである。この最新OSの特徴は画面に立体感を持たせた感じになっており、この効果が現れるのは映像関係でパソコンを使うとその違いが分かる。文章関係等になると、ウィンドゥズXPと変わらないようだ。しかし、セキュリティーについては、今までのXPよりも強化されているらしい。より完成されたOSなのかもしれない・・・(飯島隆)

 2007年7月3日
 今日は競馬の話になるが、東京競馬場でビクトリアマイルが行われる。6番のカワカミプリンセスが一番人気になると思われる。しかし、1着になるのは必ずしも一番人気になるとは限らない。一番人気になる確率は2割か3割になると思われる。さて、どの馬が一着になるか注目されるところである・・・ (飯島隆) 

 2007年7月4日
 そう言えば、元大阪府知事であった横山ノック(本名 山田勇)氏は大阪府内の病院で亡くなったようである。亡くなった病名は癌であった。横山ノックは1968年ごろに参議院議員に初当選して勤め、後に大阪府知事に立候補して当選した。しかし、この経歴を見ると、元東京都知事であった故青島幸男さんと殆ど同じである。横山ノックさんのご冥福を祈ります・・・(飯島隆)

 2007年7月5日
 そういえば、東京の丸の内に新しい「新丸ビル」が開業した。先に出来た「丸ビル」に引き続いたものであるが、ビルの高さは丸ビルと殆ど同じである。これは近くに皇居があるせいであろう。これで丸の内に新しい名勝が出来たであろう。三菱地所もこれから丸の内開発が続くであろう・・・(飯島隆)

 2007年7月6日
 今年中に東京駅丸の内駅舎の復元工事が行うそうだ。完成は2011年である。その工事により東京駅丸の内駅舎は2階建てから3階建てに生まれ変わり、完成当初の駅舎に生まれ変わると言う。重要文化財に指定されているが、現在の東京駅丸の内駅舎は戦災のため3階たてから2階建てに変わり屋根がへんてこな感じになり、全体的にアンバランスで中途半端な感じに見える。今まで戦後から現在まで放置され続いてきたのである。日本は文化に疎い国なのか、対応が遅すぎたように感じる・・・(飯島隆)   

 2007年7月7日
 現在の電話機は携帯を含め、集積回路等の複雑な構造の為、故障が多いようである。そのことを考えると、昔の600型電話機・601型電話機のほうが故障が少ないように思うし、頑丈に思う。なぜなら、600型等の電話機の構造は現在の電話機と比べて単純で、多少の厳しい環境でも耐えうる構造になっている。しかし、現在の世の中ではダイヤル式の電話機は少ないのが現状である。また、ダイヤル電話機の操作方法が知らない若年層が増えてきている。これは、プッシュ式が大部分の現代社会では仕方の無いことなのかもしれない。また、1985年にヒットした小林明子の「恋に落ちて」の歌詞である「ダイヤル回して手を止めた・・・」は現在の若年層では電話をかけるときは押してかけるため、この歌詞にはピンと来ないであろう。そんな時代になったのである・・・(飯島隆)

 2007年7月8日
 今日は最大手の携帯電話会社について述べる。最大手の携帯電話会社は番号ポータビリティー制度により、顧客を減らし続いている。これは今までの殿様商売がここで祟ったのではないかと思われる。今は名前だけで選ぶ方が少なくなっているのが現状であり、最大手の携帯電話会社は顧客に目を向けなかったのが原因であろう。その制度が始まって半年以上たったときに、最大手の携帯電話会社はやっと重い腰を上げ、「反撃します」の広告を出した。すごい遅い対応である。普通の民間企業は、すぐに戦略を練り上げて、長くて3カ月以内に動くのが妥当である。最大手の携帯電話会社は、本当の危機感がないのだろうか・・・お役所体質の企業は自ら滅亡に向かうのは当然であろう・・・(飯島隆) 

 2007年7月9日
 憲法改正に関する国民投票法案が5月14日に国会で可決し成立した。これで憲法改正に関する手続きのルールができたことになる。憲法改正を賛成するか反対するか国民の間では様々あるが、民主主義で必要な法改正等の手続きが明確になったことはよい事である。これで100%憲法が改正が確実ではない。国会が3分の2以上の議員が発議して改正案を出し、国民投票によらなければ改正はできない。ここで憲法を改正する必要があるかないかで議論すべきであろう。また、改正するところは第9条だけではない。ほかにも改正する必要があるところがあるのではないのか。時がたつにつれて国の事情が変わってゆくこともあり、時には法律等を改正する時が来るのはいたしたかたないことであろう。民主主義というものは、手続きが必要になるものである・・・(飯島隆)

 2007年7月10日
 全世界が携帯電話が年々普及している中で、その普及と同時に公衆電話が減少をし続けている。これは日本だけではなく、全世界での傾向である。携帯電話は、無線電話のひとつで、ケーブルの敷設のコストが固定電話より少ないというメリットがあり、普及しやすい。しかし、全世界の中で携帯電話のない国が存在する。その国とは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)である。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)では、携帯電話の持ち込み使用は禁止されており、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)内に携帯電話受送信アンテナもインフラも無い。禁止の理由は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の政治事情を諸外国に出ないようにするための措置である。そのため、インターネット接続も行われていない。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)内にはパソコンがあるが、接続しても(朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)内でのネット)に限られる。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のテレビ放送も無線ではなく、有線テレビ放送である。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)では、唯一無線なのは、ラジオ放送である。ただし、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のラジオ受信機は、チューニングがハンダ等で固定されているのが現状である。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は鎖国的な国である・・・(飯島隆) 
 
 2007年7月11日
 6月からであろうか、日本では地方税が増税になるようである。これは、国税から地方税へ移管したものに伴うものであり、今後は消費税も税率が上がり増税傾向になるが、それと同時に法人税・高所得者向け税金は減税される傾向にある。これでは、低所得者にとっては大変なものになり社会的格差が広がるであろう。これでいいのか?日本はアメリカのような国になるのであろうか・・・(飯島隆)

 2007年7月12日
 今日は憲法改正について述べる。憲法改正に伴う国民投票法が2007年5月14日に国会で可決し成立した。その成立を受け、安倍首相は改正に意欲満々だ。それでは、自由民主党は憲法をどのようにして改正するつもりなのであろうか?ここに2005年11月の自由民主党大会で「新憲法草案」を発表したものをベースに進められると思われる。その「新憲法草案」とは何か。その中で、日本国憲法第9条について、第1項の戦争の放棄は周辺諸国や国民に対して配慮して維持し、第2項の戦力の不保持と交戦権の否定は削除してその代わり、「自衛軍」の保持を明記して「国際平和の確保のための国際協調活動」を認める内容になっている。自由民主党の主張では、平和主義は堅持しながら戦力を平和目的なら認めるような感じだ。また、環境権も盛り込んだ新憲法案になっている。この内容では、本当に平和が維持できるのか疑問である・・・(飯島隆)

 2007年7月13日
 日本最大の通信会社の社長が5年ぶりに交代した。しかし、社長になっても固定電話や携帯電話の苦戦が強いられており、グループ企業が安泰していない中での就任であろう。何故、固定電話や携帯電話は最大の通信会社は苦戦を強いられるのか?その最大の原因は、企業体質であろう。旧郵政省的な体質が会社経営や営業に大きな足かせになっているのは明白である。これは、巨大すぎる会社分割と組織の改革が必要であろう。特に携帯電話部門の2社分割(各地域会社を2社に分割するか各地域会社を一つの会社に合併して全国会社にいったんさせて2社に分割するなど)にすれば、携帯電話市場は公平で健全になるし活性化にもなる。今の携帯電話市場では、不公平で不健全だ。独占禁止法に引っかかりかねない。通信行政は、市場の健全化について考えるときが来るであろう・・・(飯島隆) 

 2007年7月14日
 日本最大の芸能会社は何か不祥事を起こしたとある週刊誌が、4月19日号で報じている。その不祥事とは、使途不明金を経営陣が隠蔽したことである。これは会社経営にかかわることであり、大きなスキャンダルだ。そこで、その会社は透明な経営の方針を打ち出し、世間から説明する事項が出た場合、すぐに客観的調査を行い事実関係を公表するとしている。この広告は日本経済新聞にも掲載されている。今後は第三者を迎えての調査委員会を設置して6月までの株主総会までに事実関係を公表するという。税務問題まで発展しなければいいが・・・ (飯島隆) 

 2007年7月15日
 自分には戸籍がない?生まれてから今日まで戸籍がない人が神奈川県に存在した。この事実は、所持金を持たずに漫画喫茶を利用したとして詐欺罪で起訴して、裁判で公判中に明らかになったのである。世の中は広いものだ。日本全国、全員に近いほどといっていいほど戸籍はある。何故、そのようなことが起こるのか?現在、行方のわからない母親が出生届を出さなかったことが原因らしい。公判中、本人は20歳と言い。それが事実なら20年間、無戸籍になる。今の世の中、そんなことが可能であろうか・・・よくわからない・・・(飯島隆) 




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-12 00:00:00 | 日記
 2019年12月12日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年5月24日
 2007年3月27日のことであったが、俳優の植木等さんが亡くなった。享年80歳、植木等さんは三重県生まれで、後に東京の浄土真宗の寺に預けて育つことになる。東洋大学卒業で、後にジャズバンドとして芸能界入りする。ハナ肇とクレイジーキャッツのバンドに入り活動する。その間にいろいろな映画にも出演していて、歌手活動も絶え間なく続いていた。直木賞作家でタレントであり、元衆議院議員、元東京都知事であった青島幸男氏と関係が深く、二人三脚的な存在でもあった。植木等さんのギャグといえば、「お呼びでない、お呼びでない、こりゃまた失礼しました!」で有名であり、植木さんの顔を見るとこのギャグが浮かんでしまうほどである。植木等さんは昭和の偉大なコメディアンである。意外に親しみを感じさせる人物であり、植木さんがいたからこそ今後のお笑いにも大きな影響を与えている。青島幸男さんがなくなって3ヵ月後に植木等さんが亡くなってしまったが、本当に惜しい人を亡くしたものである。森繁久弥さんは今年3月現在は93歳であるが、この訃報を聞いてショックを隠せない様子である。「私より先に黄泉の国へ行ってしまうとは・・・」と寂しげである。この発言は、渥美清さんが亡くなった時にも述べている・・・植木等さんのご冥福を祈ります・・・(飯島隆)

 2005年5月25日
 そういえば21世紀に入り、昭和の偉大な人が亡くなっているように感じる。植木等さんとはいえ、船越英二さん、青島幸男さんなど亡くなった方が多くなっている。昭和の有名人はだんだんと少なくなってきているが、時がたつにつれて高齢化が進み、亡くなっていくかたちになっている。人間には寿命があるのでいずれはあの世に行くことになるが、これが自然の掟であろう。本当に時代が変わったように感じる。今のテレビは昔のものと比べて面白くないように感じる・・・これは私だけであろうか・・・(飯島隆)

 2007年5月26日
 都合により編集休止

 2007年5月27日
 2007年4月8日といえば東京都知事選挙である。立候補者は10人以上であり、乱立している。果たしてどの候補が東京都知事になるか見ものであろう・・・(飯島隆) 

 2007年5月28日
 2007年4月1日からNTTドコモのポケットベルサービスが終了して、ポケットベルの番号でかけても、「クイックキャスト(ポケットベル)サービスは2007年3月31日をもちまして終了しました。長い間のご愛顧ありがとうございました。」のアナウンスが流れて切れたようである。しかし、ポケットベルの通信バー表示がついたままでポケベル電波が停止していないことが伺える。(ドコモのポケットベル端末は、ポケベル電波が届くと、ディスプレイにバーが表示されるシステムになっている。しかし、旧テレメッセージを事業譲渡したYOZANのポケットベル端末では、ポケベル電波が届いても表示はされない。)NTTドコモのポケベルの電波が停止したのは、その翌日の2007年4月2日午後12時(正午)以降であった。これで日本電信電話公社時代から38年くらい続いたポケットベルの歴史の幕が下りた・・・2007年4月2日正午のNTTドコモのポケットベル電波が停止したのが歴史に幕が下りた一瞬であった・・・今後は南関東をエリアとするYOZANと沖縄本島をエリアとする沖縄テレメッセージのポケットベルのみとなる。それ以外の地区は、ポケットベルサービスは皆無となり、南関東地域と沖縄本島地域以外では本当にポケットベルの歴史が途絶えたことになる。ちなみに海外ではポケットベル(ページャー)サービスは多く行われており、世界からなくなることは無いようである。日本では携帯電話のほうが好まれるのであろう・・・(飯島隆)
 
 2007年5月29日
 2007年の春の桜の開花は暖冬のせいか例年より早く開花したようである。開花したのはいいとして、暖冬によって厄介なものが発生した。それは、中国から来る黄砂である。黄砂は、中国のタクラマカン砂漠からの砂が偏西風に乗って東の韓国や日本に到達するものである。例年は4月の後半におきるものであるが、今年は暖冬の為、タクラマカン砂漠には一度も雪が降らず積もらなかった為、乾燥した状態が続き、4月になって偏西風が吹く時期にあたってしまい今回のような大量の黄砂が早い時期に舞い降りたのである。この時期になると洗濯物が汚れて困ると言って被害がでている。西日本では、この黄砂により視界が低下する事態になっており、困った土産物である・・・早く黄砂が過ぎ去ればいいが・・・ (飯島隆)   

 2007年5月30日
 2007年3月31日のことだったようだが、イー・モバイル株式会社の子会社であるイー・モバイル株式会社が2007年3月31日に東名阪でHSDPAを利用したデータ通信を開始ようだ。これは、NTTドコモのW-CDMAネットワークをローミング利用するかたちでのサービスであるが、音声通話サービスについては、2008年3月頃に開始する予定である。2008年には全国で利用できるようになるようだ。全国に通信インフラを整備するには時間がかかり、31道県においては当分の間NTTドコモのW-CDMAネットワークをローミング利用する予定である。また、モバイルナンバーポータビリティは、ドコモのローミング受け入れ開始後から可能となるらしい。このイー・モバイル株式会社は2005年1月5日に設立された会社で、2005年11月9日に総務省より携帯電話事業者として認可されている。当初、TD-SCDMA(MC)で携帯電話に参入すると表明さらたが、インフラ整備の費用等が膨大なると予想された為、W-CDMA方式の変更を行う事になり、2007年3月31日のサービス開始となったのである。サービス内容は、データ通信「EMモバイルブロードバンド」が主となっており、料金面では、携帯電話事業者としては初めて、パソコンと接続した状態でのデータ通信も定額で利用出来る。すなわち、ウィルコムのエアエッジのつなぎ放題コースの携帯電話版である。月々4800円程度らしく、今後DoKoMoやauなどが追随するであろう。今後はデータ通信競争激化になるのは間違いないであろう・・・ウィルコムはデータ通信の城を守ることが出来るか、正念場であろう・・・(飯島隆)

 2007年5月31日
 PHSの今後はどうなるであろうか・・・アステルグループは2006年12月20日までにPHSサービスを終了してアステルグループとしては消滅したし、NTTドコモも、データ通信に特化して事業を継続する方針を打ち出していたが、2005年4月30日限りでPHSの新規加入申し込みを終了、2007年第3四半期を目途に2007年3月31日に終了したポケットベル事業に続き、PHS事業自体も終了する予定である。残るPHS事業者は、ウィルコム(旧DDIポケット)・ウィルコム沖縄と、同社からPHS網の提供を受けるMVNO、他、アステル関西を引き継いだケイオプティコムの定額制データ通信専用PHS「eo64エア」のみである。しかし、PHSは(定額制)データ通信で主役の座にあったのであるが、、2007年3月31日に、イー・モバイルがPC接続での定額制データ通信サービスに参入し、またNTTドコモもFOMAによる64KbpsでのPC接続での定額制データ通信サービスへの参入計画を表明しており、auもソフトバンクモバイルも参入するであろう。今後は、法人を主に取り込むデータ通信競争が激化するのは間違いないが、つなぎ放題コースの価格が低下するのは間違いないことであろう。そうなると、インターネット通信は固定系から移動通信系にシフトするであろう。未来のブロードバンドは、移動通信系が主流になるであろう・・・今後はケーブル系の通信のほうが経営が厳しくなる事が予想されるが・・・(飯島隆) 

 2007年6月1日
 今日は携帯電話について述べる。日本での携帯電話の普及率は現在8割を超え、テレビ受像機の普及並みになってきている。このような普及の状態では日本での携帯市場の伸びが飽和状態のため鈍化してきている。2006年現在の携帯電話総契約数は、9671万件である。日本の人口は1億2千万人であるから、殆どの人が携帯電話を持っていることになる。今後は携帯各会社にとっては大変な時期にさしかかっていることは間違いなさそうだ。更に飽和状況の中で携帯電話番号持ち運び制度が始まり、各携帯電話会社の顧客の取り合いが激しくなってきた。その携帯電話番号持ち運び制度によってどの携帯電話会社が勝利したか、この事については後日述べる・・・(飯島隆) 

 2007年6月2日
 さて携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)が去年の秋に始まったが、この制度でどの携帯電話会社が勝利したのだろうか?その携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)によって勝利したのは、au byKDDI である。2007年3月の携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)の利用状況を見ると、転入から転出を差し引いた増減数は、au byKDDIは、148,300件増、NTTドコモは、110,700件減、ソフトバンクモバイルは、37,700件減であった。携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)が2006年10月から開始されたが、現在までau byKDDIの一人勝ちが続いている。何故、携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)でau byKDDIが勝利したのか、この事については翌日述べる・・・(飯島隆)

 2007年6月3日
 先日の携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)によるau byKDDIの勝利について、いくつかの原因がある。au byKDDIは早くからワンセグテレビ付携帯電話を出した事、音楽機能を携帯電話につけて携帯電話向けサービスを早くからはじめた事、携帯電話インターネットサービスの料金を早くから2段階定額制にした事である。すなわち、au byKDDIは、先手先手で企画等を打ち出し、実行に移ったことである。これは、かつて携帯電話事業を独占した最大手の携帯電話会社とは大きな違いである。最大手の携帯電話会社に対して厳しいことを述べるが、上層部は天下り的なものがあり会社体質は官僚的なところが強い。そのため、携帯電話等の商品価格が市場価格とかけ離れることもある。(2007年4月1日に廃止したポケットベルの端末価格であるが、新規受付終了前でも値下げが無くそのままになっていた。通常、商品が売れない場合は価格を下げて販売するのが当たり前であるが、この最大手の携帯電話会社では市場価格を知らないようである・・・)それでは、いずれは顧客が愛想を尽かし他に移ってしまうのは当然のことなのかもしれない。携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)は、最大手の携帯電話会社にとっては弱点なのかもしれない・・・(飯島隆) 

 2007年6月4日
 携帯電話番号持ち運び制度(番号ポータビリティー制度)によって勝利したのは、au byKDDI であったが、最近街中でよくau byKDDIのロゴの携帯電話機を見かける。au byKDDIブランドの携帯電話は、最大手の携帯電話会社の携帯電話と比べて平均的に商品価格や単価がau byKDDIの方が安いようである。顧客対応も最大手の会社のものと比べて良く、これが顧客満足度No.1になるのは当然であろう。最大手の携帯電話会社の根本的な会社体質が変わらない限り、au byKDDIには勝てないであろう。まず、顧客が何を望んでいるか携帯電話会社が調査することから始まるものである。これは、官僚的な体質では出来ないものであり、自由な発想がないと今後の競争には勝てないであろう。名前だけで選ぶ時代は既に終わっている・・・これは、au byKDDIが一人勝ちしている現象がそれを物語っているのである・・・(飯島隆) 
 
 2007年6月5日
 そういえば日本のタクシー料金が今後、値上げする可能性がある・・・国土交通省は大分と長野のタクシー業者が申請した運賃を2007年4月6日に認可した。長野県では初乗り運賃が上限の710円になるようである。しかし、タクシー業者によって地域によってはまちまちである。一方大分県では初乗り運賃が現行の560円から620円に値上げされる予定であり、勿論、運賃の規制緩和がされていることもあり、ここでもは初乗り運賃がまちまちである。今後のタクシーの初乗り運賃はどのように推移するか福祉の問題もあって、注目されるところである・・・(飯島隆) 

 2007年6月6日
 都合により編集を休止

 2007年6月7日
 ニッポン放送のインターネット放送がこの4月2日にリニューアルされた。その名は 「Suono Dolce」である。4月1までのLFXミューデジと比べて大きく趣向が変わっている。新しいSuono Dolceは、ラブソング専門のインターネット放送局になっており、バラエティー色はなくなっている。ブロードバンドニッポンは3月31日に終わり、変わりに平日のみ「Tokyo アフター6」になっている。この番組はブロードバンドニッポンと同じく動画による放送になっており、番組セットがフジテレビの夜のニュース番組にような感じである。今後はどのように発展するか楽しみである・・・(飯島隆)

 2007年6月8日
 2007年4月8日といえば東京都知事選挙である。立候補者は10人以上であり、乱立している。果たしてどの候補が東京都知事になるかについて、現職である石原慎太郎氏が3度目の当選を果たした。東京オリンピック候補のこともあり、日本オリンピック委員会は、石原慎太郎氏の当選について安堵している。これから、東京都の問題がたくさんあるようだが、どのような舵取りをするのか注目される・・・(飯島隆)

 2007年6月9日
 ニッポン放送のインターネット放送が4月から Suono Dolce が始まっている。3月までのLFXミューデジを新装開店したかたちだ。今までと大きく違うのは、ラブソングしか流さない点にあって、風景的にはガラット変わっている。映像付放送は平日の18時から21時までの「TOKYO AFTER 6」である。この番組は、「ブロードバンドニッポン」の後継番組である。DJは一人で行い、ラブソングを紹介している。各曜日には必ず、ニュースコーナーを設けて放送されている。このSuono Dolceを聴いたり見たりするには、http://www.suono.jp/ のサイトでアクセスするか、au byKDDIのワンセグ対応の携帯電話でデジタル95チャンネルをあわせると可能である。ぜひ、ご覧いただきたい・・・(飯島隆)

 2007年6月10日
 そういえばレコードは、現在見かけないように感じる。CDが完全に普及しているから、これは当たり前のことであるが、そのレコードを見たことが無いという方が増えてきている。現在、日本でのレコードプレーヤーは新規に製造しての販売は無い。中古で流通している程度である。また、レコード針は生産は僅かであるがレコード針製造メーカーのナガオカが行っている。これはレコードプレーヤーのメンテナンスの為である。えっレコードプレーヤーってどのようなものかって?それは、リサイクルショップへ行って見るとよいであろう。運良く見つかるかも・・・ (飯島隆)

 2007年6月11日
 2007年4月22日は統一地方選挙である。今回の選挙は地方議会選挙が主であり、多くの立候補者が出ている。中にはタレント出身も立候補している。そのタレントについては、公職選挙法に触れることもあり名前は公表は出来ないが、果たして当選できるか見ものである。そのタレントは千葉県内の地方公共団体議会選挙の立候補であるが・・・(飯島隆)   

 2007年6月12日
 最近の競馬は一番人気が1着になる確立が低いようである。その代わり、予想外の馬が一着になることがある。そのため、当選金が高くなる傾向にある。人気が低い馬になるほど倍率が上がるのは当たり前であるが、G1レースは低い人気の馬に一着になる可能性が高くなっている。可能性が高いからと言って、そればかりが来ると限らないことであるが、益々予想が難しくなった気がする・・・(飯島隆) 

 2007年6月13日
 普通のデジタルテレビとワンセグデジタルテレビとどちらが販売価格が安いかと言うと、勿論、ワンセグデジタルテレビであろう。手軽に買うことが出来るのは、ワンセグ携帯電話やパソコン対応のワンセグテレビであろう。中には1万円を少し切るものがあるほどだ。ただし、ワンセグデジタルテレビは普通のデジタルテレビと比べ画質は劣る。鮮明な画質を求めるには、普通のデジタルテレビをお勧めする。ワンセグデジタルテレビは元々、移動用のテレビの為に出来たもので通勤・通学途中で見ると言った想定で開発したものである。画質を求めない方にはお勧め品である・・・(飯島隆) 

 2007年6月14日
 桜の季節が終わり新緑の季節になりました。もうすぐ、参議院議員選挙が近づいてきましたが、この参議院議員選挙は3年に一回総議席数のおよそ半数が改選されるかたちで行われる。現在の内閣の支持率が低いままで、この現状の中で選挙にどのような影響が出るかは不透明である。この前の知事選挙では与党系が勝利しているが、次の参議院議員では勝利できるか見ものである・・・(飯島隆) 

 2007年6月15日
 オフィス東京リサーチのホームページ・ブログをご覧頂きありがとうございます。オフィス東京リサーチのホームページ・ブログは今後、一部のサイトで新たに写真集を公開する予定ですので、よろしくお願いします。キーワードは「旅」です。お楽しみに・・・この写真集は一部のサイトで行われています。日替わりで行います。ご期待ください・・・(飯島隆) 
  
 2007年6月16日
 都合により編集休止

 2007年6月17日
 そういえば、4月28日からゴールデンウイークにはいる。今年は、4月28日から5月6日までの期間だ。さて、あなたはこの期間何をしますでしょうか。今ぐらいか、立山アルペンルートが開通する時期にあり、この連休で行って見るとよいでしょう。日本全国、色々と行楽地がある。鉄道で行って見るとよし、車で行って見るとよし、色々と交通機関があるが、その中で不通の区間が存在するので気をつけるとよいでしょう。例えば、JR高山本線を通る特急「ひだ」は、名古屋からでているが、富山行きは途中の水害による災害の為不通区間が存在している為、運行はしていない。現在のところ飛騨古川まで運行している。JR東海によると復旧の見込みは立っていない。その不通区間のほかにJR西日本管内に3箇所程度の不通区間があり、出かける前には確認する必要があろう。いい行楽をお楽しみください・・・(飯島隆) 
 
 2007年6月18日
 2007年4月17日午後7時50分ごろ、現職の長崎市長は暗殺され、18日午前2時ごろに死亡した。容疑者は組員であり、以前に道路交通に関するトラブルなどについて、長崎市に対して恨みを持っているとされる。しかし、この時期は長崎市長選挙の選挙戦中であり、遊説先から選挙事務所に戻る途中に容疑者は、現職の市長に向けて2発発砲した。この事件により、日本中は衝撃が走り、東京では号外が配られるほどであった。警察庁では、この事件を受けて銃器の取締りの強化を行うと表明しており、今後は厳しくなると思われる。この事件について、国民の間では強く非難の声が上がっており、報道機関等でも「民主主義への挑戦だ」と非難している。容疑者は警察に逮捕されているが、今後は裁判で裁く事になるが、検察庁からの求刑については世論を考慮しながら「死刑」を求刑することも考えられる。容疑者は死を覚悟しての犯行なのだろうか?しかし、この事件の前にテレビ朝日へ容疑者からの手紙が来ている。しかし、事件後のテレビ朝日の対応について右往左往していたが、冷静に対応すれば視聴者への誤解がなくなるし、事件を未然に防ぐことが出来たかもしれない。そのことを考えると悔いを感じるが、民主主義に対して暴力・殺害で封じ込めることは卑劣な行為である。現職の長崎市長の襲撃は1990年1月にも起きていて、その時は一命を取り留めたが、今回は死に至ってしまった。長崎市は二度も暗殺事件も起きたのである。何か社会病理的なものがあるのだろうか・・・事件の真相は、4月18日時点、闇のままである・・・事件後、容疑者の入っている団体は警察に解散届けを出している。これは、市民の怒りの影響で解散に陥ったのであろう・・・(飯島隆) 

 2007年6月19日
 2007年4月17日に起きた長崎市長暗殺事件が起きた。この事件の背景には、日本の地方自治体とのトラブルにあると言われる。そのことを考えると、長崎市だけではなく、全国の地方自治体でも起こりえるものであり、治安の面を見ても考える必要があろう。大小に関わらずトラブルはあるらしいが、今までは暗殺事件のようなことは起きてこなかった。この事件を契機に地方自治体に対しての恐喝事件が多くなるではないかとの危惧がある。今後は、地方自治体は警察と連携を組んで事件を未然に防ぐことになるであろう。地方自治体を作っているのは市民であり、地方自治体に対して恐喝や暗殺を行うことは市民に対して恐喝や暗殺を行うことと同じである・・・(飯島隆)

 2007年6月20日
 2007年4月には地方選挙が2回も行われた。地方によってはおこなれなかったところもあるが、東京地方では2回も行われたところもあった。投票日までは各候補者は得票をするために選挙カーが各地区へ回って、大音響でお願いに回っている。候補者の中には駅前に限定して選挙のお願いに回っている方がいるが、その候補者いわく、住宅地で選挙のお願いにあがることは大音響で多くの方々に多大な迷惑をかけることになると言って、行わないらしい。なるほど、住宅地では色々な生活サイクルの人が居り、夜が仕事で昼に就寝する方が存在するのは事実である。その方に対して考えるならば、住宅地を回って大音響で選挙のお願いにあがることは迷惑なことであろう。やはり、選挙のお願いにあがるのは、住宅地以外のところになるのか・・・候補者にとっては難しい問題である・・・(飯島隆)

 2007年6月21日
 最近、日本各地で地震が多発している。日本は火山国であるため、地震は多発しやすい。また、日本の地下構造は複数のプレートがあり、その境界線上に日本列島がある。この4月には三重県の亀山市地区で強い地震が起きており、これが東南海地震につながらないか懸念されるところである。新潟地震、能登半島地震、三重県亀山の地震、サイクルが短くなったように感じるが、不気味だ・・・(飯島隆)
 




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-11 00:00:00 | 日記
 2019年12月11日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年4月13日
 今年は暖冬で本格的な寒さが感じなかった。これは地球の温暖化だろうか・・・その地球温暖化について影響を受けている国がある。それは太平洋に浮かぶ島国であるツバルだ。ツバルは1990年代に国際連合に加盟して、地球環境を訴えてきた。なぜ、その島国であるツバルが地球温暖化の影響を受けるのか?それはツバルの地形にある。ツバルは最標高3メートルの高さでしかなく、温暖化になると北極と南極の氷がとけて海面が上昇して島が侵食されて沈んでしまう傾向にある。そのため、ツバル政府は国民に対して海外移住を勧めている。そのため、ツバルの人口が減少の傾向にあり、結果的にはツバルの国家は消滅することになる。これはツバルにとっては大変なことだ。なぜ、地球温暖化が進むのか?それは、産業によって作り出した二酸化炭素の増加によって温暖化が進んでいたのである。このまま進めば、地球は金星のような惑星になってしまうのかもしれない。もうそうなれば、もう住めない・・・この温暖化を止めるには人々の意識改革をすることが大切であろう・・・100年後はどうなるか心配だ・・・(飯島隆)

 2007年4月14日
 都合により編集休止

 2007年4月15日
 冬が過ぎ春の陽気になってきた。今年はもう寒さがやってこないであろう。今年の冬は異常に暖かく、冬と思えないほどだ。このままでいけば夏が早く来るのではないかと感じてしまうほどだが、冬がないとなんか拍子抜けを感じてならない。日本の気候ははっきりと四季があり、冬になると北国では深く雪が積もることが普通である。今年の新緑は異常気象のため、3月中に来ていることであろう。なんか変なような気がする・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2007年4月16日
 都合により編集休止

 2007年4月17日
 日本銀行から金利の引き上げが発表された。その発表は2月22日ごろのことであるが、住宅ローンを返済をしている方にとっては頭が痛いことだろう。しかし、その一方、銀行等の預貯金の金利が上がり前年より少しであるが利息が増えそうだ。この金利上昇で日本経済はどうなるか見物である・・・(飯島隆)

 2007年4月18日
 日曜夜9時のフジテレビ系列のテレビ番組枠は、大阪のテレビ局の関西テレビが40年近く制作を担当したのであるが、今年1月の捏造事件より番組が打ち切られ、4月からフジテレビが制作を担当することに決まったようだ。これで関西テレビ制作の日曜夜9時番組枠が無くなった事になる。これは当然のことであろう。今後の放送番組のあり方を問われることになろう・・・(飯島隆)
  
 2007年4月19日
 そういえばJRは今年の4月1日に成立20周年を迎える。1987年4月1日に公共企業体 日本国有鉄道からJR7社に分割民営して成立した。そのJR7社とは、東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、北海道旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社、四国旅客鉄道株式会社、日本貨物鉄道株式会社である。それぞれに、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR北海道、JR九州、JR四国、JR貨物の愛称を持つ。1987年からちょうど20年経つが、その間、刻々と変化してきた。国鉄時代に走っている列車車両は民営化から20年後、数をだいぶ減らして新しい車両に入れ替わっている。JR東日本の車両の変化は21世紀に入ってから急速に入れ替わっており、特に2006年3月の東海道本線に走っていた113系湘南電車の運行引退が象徴している。旧国鉄時代の車両は、引退後、第三セクター鉄道等に売却移籍するか廃車処分が殆どである。今後、新型車両がどんどんと投入されていくことであろう・・・(飯島隆) 
      
 2007年4月20日
 昨日の続きみたいなものであるが、JRは今年の4月1日に成立20周年を迎える。それを記念してJR各社は春の「青春18切符」の発売価格をこの時期限定して8000円で発売したようだ。「青春18切符」とはJR全線を1日1枚で自由に乗り降りできる切符であり、JR線であれば有効な切符である。しかし、新幹線や在来線特急・急行などの別途に乗車券の必要な列車に乗車する場合や、第三セクター鉄道の列車に乗車する場合、民営鉄道に乗車する場合は出来ない。新たに乗車券が必要になる。近年、新たに新幹線が開通するなどして新幹線に並行する在来線が第三セクター鉄道に切り替わったこともあり、「青春18切符」での乗車利便性が悪くなってきている。今後、東北新幹線・北陸新幹線の延伸や北海道新幹線、九州新幹線の開業のこともあり、ますます「青春18切符」の利便性が悪くなると思われる・・・ (飯島隆)
 
 2007年4月21日
 日本の金融機関は近年、インターネットでの取引を行うサービスが多くなり、利用者が年々増加してきている。それに伴い、インターネットでの犯罪が多くなってきている。いわゆるフィッシング詐欺などである。被害額が多くなり、警察が積極的に捜査を行っている。インターネット取引には十分に気をつけて行うことが肝心であり、セキュリティーソフトやネット証明書の提示等によって防ぐことも出来る。皆様、くれぐれもご用心を・・・(飯島隆) 

 2007年4月22日
 オフィス東京リサーチは3月以降、業務等で忙しくなってきています。そのため、今後はブログやサイトの編集を休止することがあります。それがいつになるかは分かりませんが、編集休止するときはその日にお知らせします。今後もよろしくお願いします・・・(飯島隆) 

 2007年4月23日
 福岡ヤフードームに福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が帰ってきた・・・プロ野球オープン戦の初戦で王貞治監督が姿を見せた。ファンも大喜びであったろう。実に300日近い病気休養での復帰もあり、王監督自身、元気満々だ・・・さて、今年のプロ野球はどのチームが日本一になるか?巨人も今年は戦力増強して試合に臨む。果たして、セ・リーグ優勝出来るのか?今年もプロ野球が目を離せない状況だ・・・混戦になるかも・・・(飯島隆)

 2007年4月24日
 都合により編集休止

 2007年4月25日
 最大手の携帯電話会社はやっとワンセグ対応の携帯電話を発売したようだ。ほかの携帯電話会社に大きく遅れをとっての発売である。本当に、最大手の携帯電話会社は対応が遅い。これは、官僚的経営なのかな・・・民間企業なら他社が発売すればすぐに反応するものだが、この最大手の携帯電話会社は殿様気分の商売をしているのか動きが遅い。これでは、顧客が逃げるのは当たり前だし、しかも商品単価等がほかの携帯電話会社のものより高い。最大手の携帯電話会社は本当に民間会社なのか?疑問に思ってしまうほどである。本当に会社体質を変えないと将来は悲惨な結果になるのかもしれない・・・我々は、最大手の携帯電話会社のものではないから、人事に思うが・・・(飯島隆)

 2007年4月26日 
 パソコンにつなぐワンセグテレビチューナーがいつの間に発売されていたようだ。価格は1万円程度で、USBにつないでテレビを見ることが出来る。ただし、OSはウィンドゥズXP以上であることが必要であるらしい。これからはテレビチューナーなしのパソコンでもこれをつなげば視聴が出来る時代になった・・・(飯島隆)   

 2007年4月27日
 ウィンドゥズのOSがXPからビスタに変わったが、ウィンドゥズのOSが変わっても機能がそんなに変わるようでもないらしい。ウィンドゥが立体化されたといっても、そんなに大きく変わるような機能でもないしセキュリティー機能についても、ウィルスソフトを使ってすればそんなに変わらない様に感じる。マイクロソフトはユーザーに対して耳を傾けているのかどうかは分からないが、ユーザーの多くはOSの基本は変わらずに進化を遂げて欲しいと感じているのである。OSの基本等を新しく変えても使い勝手の問題があって、慣れるのに時間がかかる。XPのままで新しく進化すべきではないのか・・・(飯島隆)

 2007年4月28日
 2007年以降は求人難になるらしい。いわゆる企業にとっては求人を求めても人が来なくなる現象のことだ。何故、そうなるのかについては団塊の世代が定年になり老後に突入するからだ。そのため労働人口が必然的に減少する。また、新社会人になる若年層も少子化の影響で年々減少して人を入れるのに困難な状況になる。そうなれば、求人に年齢制限を設けると人が入りくい状況になると言うことになりかねない。そのため、企業側は年齢制限の緩和や定年の延長で対処しているが、少子化が今後続く限り、そのような対処でもいずれ限界に来るであろう。まず、少子化を食い止めるほうが先であろう。子どもを増やしても労働人口が増加するまでにおよそ20年以上はかかるであろう。会社の経営陣にとっては悩みの種の現象であるといえる・・・(飯島隆) 

 2007年4月29日
 東京地方の2006年から2007年にかけての冬は一度も雪を見ることが出来なかった。これは地球温暖化の影響だろうか、今までに見たことがない暖かさの冬であるが、今後、長い目で見ると寒くない冬になるだろうと感じる。そうなると、日本国内で熱帯性の病気がはやるのかもしれない。熱帯性の病気とは、マラリアや黄熱病などである。そうなると大変なことになるであろう。そのことを考えても地球環境の事は避けて通れない問題であるといえる・・・(飯島隆)

 2007年4月30日
 2007年の桜の開花が近代に入ってからの気象の歴史の中で一番早い開花になるであろう。これは、昨日述べた地球環境問題と共通するものである。これは無視できない問題である。これを解決するには、まず、二酸化炭素の量を減らさなければならない。二酸化炭素は地球上に増えれば増えるほど温室効果をもたらし、地球の平均温度を押し上げるのである。これを解決するには二酸化炭素を減らす事にあり、光合成により酸素を作り出す森林を増やし、人間が作り出した産業による二酸化炭素や熱を減らす努力が求められる。特に、日本、アメリカ、中国、インドなどが二酸化炭素を多く排出しており、減らす努力が求められる。これは日本などの技術先進国の協力が欠かせない。今、求められているのは二酸化炭素の排出抑制にある。地球が悲鳴を上げている状況にあり、一刻も早く対策を講じるべきであろう・・・(飯島隆)

 2007年5月1日
 今年は、参議院議員選挙がある。参議院議員は3年に一度半分づつ選挙が行われる。与党にとっては正念場の選挙であり、与党側が大敗すると与党総裁に対する責任問題が出て政権事態が揺れることになる。現在の政権の支持率は低いままで、危険ゾーンであるといえるであろう。さて、与党はこの選挙で議席を守ることが出来るか?2007年の参議院議員選挙の注目度が高くなる・・・(飯島隆) 
 
 2007年5月2日
 3月10日未明のことであるが、東国原英夫宮崎県知事がニッポン放送の「オールナイトニッポン」のレギュラーとして出演した・・・話題性十分の東国原英夫宮崎県知事をニッポン放送が目をつけて、オールナイトニッポンのメインとして実現したものである。東国原英夫(そのまんま東)氏にとっては初のレギュラー番組である。芸能人時代は、番組を持ったことが無く、「ビートたけしのオールナイトニッポン」などの番組に脇として出ていた程度であった。知事に当選して政治家になってから番組を持つとは、東国原氏にとっては、政治家になった方が出世する感じなのかもしれない・・・オールナイトニッポンに出演している東国原氏は生き生きしていた。東国原氏は宮崎の放送局のラジオスタジオでの放送であったが、今後は県の定例会(年4回)の後に放送される予定だ・・・芸能人をやめたわけではないのか・・・ (飯島隆) 
        
 2007年5月3日
 アメリカ大リーグ野球のボストンレッドソックスに入団した松坂氏のことであるが、野球の試合を見るとヒヤヒヤするものがある。3月12日現在、松坂の投げた球をバッターに打たれホームランを出したことがあった。本当に松坂投手の実力なのか疑ってしまう。日本での活躍と比べれば、何かぎこちない感じに見えたが、これは慣れの問題であろうか?今後、オープン戦が終わり、本格的な試合に突入するとどうなるか、心配する面があるが、見守りたいものである・・・(飯島隆) 

 2007年5月4日
 日本の放送はデジタル化が進み、特にテレビ放送は2011年7月にアナログテレビ放送が終わり、全面的にデジタルテレビ放送に切り替わるが、ラジオのほうは、中波アナログラジオ放送(AM)はそのまま放送され、アナログFMラジオ放送も同様にこれからも放送を続ける。ラジオのほうは、デジタル・アナログ併用で行う形だ。アナログラジオ放送は何故残すかについては、災害放送に関わることもあり、電力の少ないラジオ受信機が災害時に活用される。特に中波アナログラジオ受信機は電源の要らないゲルマニュウムラジオ受信機もあり停電でも影響は全く無い。そんな理由でアナログラジオ放送は残るのか・・・(飯島隆)
 
 2007年5月5日
 2007年3月に発覚したものであるが、JAL機長が操縦席で記念撮影?飛行中に客室乗務員を座らせて記念撮影を行ったようである。JALと言えば、色々とお騒げな事をした企業であるが、ここまでやるか・・・JALよ、しっかりと経営をしなさい!命に関わる仕事をしているでしょ・・・1985年の雄鷹山の墜落事故を教訓にして飛行機を操縦して欲しい・・・(飯島隆) 

 2007年5月6日
 都合により編集を休止

 2007年5月7日
 日本の治安は最近悪化しているように感じる。これは大変だと感じるのであるが、この治安の悪化を防ぐには、住民が立ち上がって住民パトロール隊を編成して行えば、幾分よくなるといったこともあるようだ。東京のあるマンションでは警備会社を使ってマンションの玄関前に立たせているところもあるが、経費が高くて大変なこともあろう。人に頼ることは経費がかかるものであり、住民の防犯意識が警備員に頼る為、低下する可能性もあろう。警備会社は補助的なものとして、住民主体でパトロール隊を結成して住民自身で行えば、効果は幾分高まり、防犯意識も高くなるであろう。こうして、治安がよくなる傾向になり、住民間のコミュニケーションが高まり、トラブルも減るであろう・・・東京23区内で既に行っているところがあるが・・・(飯島隆) 

 2007年5月8日
 今年の冬は3月ごろになってようやく寒くなったようだ。今年の冬は例年にない大暖冬であり、過去の気象データを見ても今年の平均気温は、一番高くなっている。これは、地球の温暖化の影響だろうか・・・(飯島隆) 

 2007年5月9日
 都合により編集休止

 2007年5月10日
 最近、航空機トラブルが多くなっている。特に近年になってプロペラ機の運行トラブルが多くなってきている。2007年3月13日、高知空港でANA国内線プロペラ機が、着陸時に格納している車輪が出ることが出来ずに結局は胴体着陸になり、着陸に成功している。乗客の中には、けが人はなく、一歩間違えば大惨事になるところであった。この事故機は、カナダの航空機メーカーが製造しているものであり、21世紀にはいって従来あったYS-11型機に変わるものとして導入している。しかし、このカナダの航空機メーカーは、過去に多くの航空機トラブルを起こしており、事故の原因を追求するには、メーカーまで調べる必要がある。1985年の御巣鷹山の大惨事を2度と起こさないためにも、全力を挙げて調査すべきであろう。1985年に事故で亡くなった方のためにも・・・(飯島隆) 

 2007年5月11日
 そういえば、2007年3月18日から改正するJR列車ダイヤであるが、この改正の中で東海道線で走っているある特急列車が姿を消すことになる。それは、特急「東海」である。長い間続いてきた特急列車であるが、最終的の運行区間は、東京から静岡であった。特急「東海」は、1955年7月にに登場して52年近くであるが、東海道新幹線に1964年10月に開通しても廃止せずに走り続けてきたが、乗客数が年々減少したため、とうとう廃止になったのである。これは時代の流れなのか寂しいものである・・・(飯島隆) 

 2007年5月12日
 JOLFニッポン放送は、中波ラジオ放送を主に行っているが、21世紀になってからは、インターネット放送やデジタルラジオ放送を始め多様化している。そのインターネット・デジタルラジオ放送事業のことであるが、2007年4月2日午前9時から放送名を新装する。その名を「Suono Dolce」と言う。主にラブソングをこの放送を通じて流すスタイルに変わる。インターネット放送を聞くには、事前に会員登録が必要で、アンケートに答えるだけで簡単に登録できる。また、デジタルラジオ放送であるが、この放送を聴くにはKDDIのau携帯電話のデジタルラジオ放送対応のWin機種が必要である。詳しくは「http://www.suono.jp/index.html」のホームページでご覧ください・・・この放送開始に伴い、「ミューデジ」「ブロードバンドニッポン」は放送を終了する。「ブロードバンドニッポン」は2001年の春ごろからおよそ6年間の放送であるが、この改正で番組は大きく変わるし、放送時間も9時から24時の15時間放送になる。この様子から今後、24時間放送化を目指しているものと思われる・・・(飯島隆)

 2007年5月13日
 都合により編集休止

 2007年5月14日
 都合により編集休止

 2007年5月15日
 2007年3月18日、首都圏の鉄道は殆どICカード乗車券で乗り降りできるようになる。JR東日本主体のSuicaと主要関東私鉄出資している株式会社パスモ運営のPASMOの相互利用が開始した。JRと私鉄のICカード相互利用については既に1年前に近畿圏の鉄道で開始されている。これでICカードによる連絡定期券の購入が可能になり、利便性が高まったが、しかし、ご利用によっては磁気の切符を購入したほうが割安になる区間が存在する。(例えばJR中央線各駅停車-東京メトロ東西線-JR総武線各駅停車など)これはシステム上の問題もあり、乗車ケースによっては駅等で確認する必要があろう。このシステムは長所と欠点が存在するのか・・・(飯島隆)

 2007年5月16日
 そういえば最近、切符を買わないように感じる。なぜなら、首都圏のほとんどがICカードを使っているからである。それが返ってICカードの実施がない地方に行ったら切符の買い方がわからなくなるといった事態になるであろう。これは時代の流れなのかもしれないが、未来の駅の改札口は大きく変わるであろう・・・(飯島隆)
 
 2007年5月17日
 今年の3月にライブドア粉飾決算事件で、ホリエモンに判決が出た。判決は執行猶予なしの実刑で、ホリエモンは刑務所には収監せずに多額の保釈金ででられている。このライブドアであるが、現在のライブドアはグループ求心力がなくなり、離脱や売却を経て主要3社に小さくなっている。この4月2日から持ち株会社に変更してライブドアホールティングスに変わるらしい。今までが無理して大きくしたのがたたったのであるが、今後のライブドアはどこへ行くのだろうか・・・ (飯島隆)

 2007年5月18日
 2007年3月31日といえば、1968年から続いてきたポケットベルサービスがとうとう39年くらいで終了することになった。終了するポケットベルサービスは、NTTドコモのクイックキャストのみあり、旧東京テレメッセージ(現YOZAN)のマジックメールは4月1日以降も続けられる。4月1日以降は結局、首都圏のYOZANと沖縄テレメッセージの2社のみとなる。携帯電話の普及でポケットベルの契約者は減り続け、街ではほとんどポケットベルを見かけなくなった。これは時代の流れなのか・・・寂しいような気がするが・・・(飯島隆) 

 2007年5月19日
 4月1日から2007年度が始まった。今年の冬はかつてない暖冬に見舞われていつの間にか春に突入した模様だ。心機一転、学業や仕事をしたいものである。これからも、オフィス東京リサーチをよろしくお願いします・・・(飯島隆)

 2007年5月20日
 今年は参議院議員選挙がこの夏にある。安倍政権の支持率はあまり芳しくなく、今後の選挙結果によっては政権が崩落する恐れがある。果たして与党はどれだけ議席を獲得できるのか?予想のつかないことがおきるのかもしれない・・・(飯島隆)

 2007年5月21日
 元西武の松坂投手は現在アメリカ大リーグのレッドソックスに在籍しているが、野球環境は日本とアメリカとでは違い、松坂投手にとっては大変なことであろう。しかし、好きな野球をしているのでそのような壁は越えられるであろう。2007年の大リーグ野球シーズンの成績はどれだけいくのだろうか?松坂投手の野球技術は徐々に進化しているように思われる。松坂投手、世界一を目指して頑張って欲しい・・・(飯島隆)

 2007年5月22日
 2007年3月18日から関東私鉄などでは「PASMO」が登場して電車でもバスでもICカードで乗り降り出来るようになった。これは便利なカードだと感じる。しかし、今のところ「PASMO」は首都圏以外での鉄道やバスのご利用はできない。また、「PASMO」では仙台圏や新潟圏内でのご利用もできない。今後は首都圏以外での拡大が今後の課題である・・・(飯島隆)

 2007年5月23日
 2007年3月25日午前に石川県を中心とした地震が起きた。3月27日現在、死者は1名である。この地震は最大震度が輪島で震度6強であった。これは1995年1月17日に起きた阪神大震災に匹敵するものである。皆さん、地震などの有事に備えて考えたほうか良いかも知れない・・・(飯島隆)






続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-10 00:00:00 | 日記
 2019年12月10日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年3月15日
 今日はKTV制作の「あるある大辞典」について述べる。この「あるある大辞典」は1996年10月から続いた番組であるが、2007年1月7日の「納豆」で捏造が発覚して番組スポンサーは1社であるが、その会社が降りて「あるある大辞典」は消滅した。その「あるある大辞典」であるが、今度は1998年10月25日に放送された「レタス」、2006年2月19日に放送された「味噌汁」も情報捏造が発覚した。1998年10月25日に放送された「レタス」について、レタスに中に含まれる物質「ラクッコピコリン」によって眠気が起きると放送されたが、そのような物質は存在しない。また、ラットの実験映像でもラットが動かなくなる場面を使い、眠っていると紹介されている。これも捏造であることが分かった。この「レタス」についての捏造発覚は大学の教授の指摘によって発覚した。さて、物質「ラクッコピコリン」は存在しない名前であるがなぜそのような架空の名前が出るのか?ある大学の教授は言う。「ラクチュコピクリン」と聞き間違えたのではないか?番組スタッフは何を考えているのか分からん。真実の調査もしないで番組を流すのとはね・・・あきれたKTVである。2007年1月29日午後4時にそのことについてKTV側が記者会見を行った。馬鹿げたものだ・・・(飯島隆)

 2007年3月16日
 今日もKTV制作の「あるある大辞典」について述べる。この「あるある大辞典」は1996年10月から続いた番組であるが、2007年1月7日の「納豆」で捏造が発覚して番組スポンサーは1社であるが、その会社が降りて「あるある大辞典」は消滅した。その「あるある大辞典」であるが、今日は2006年2月19日に放送された「味噌汁」も情報捏造が発覚した事も述べる。この放送は、味噌汁を飲むとダイエットに効果があると謳われたものであるが、本当に味噌汁を飲むとダイエット出来るなら日本人みんな痩せられるだろ!このような馬鹿馬鹿しい放送が流すこと自体問題であろう。そのような放送、普通に見ればおかしいと思うのが当然であろう。その時点で、スポンサーしている会社は指摘して降りるべきであろう。早くスポンサーを降りれば、企業イメージが損なわれる度合いが少なく済むのは明白であるのは当然であろう。それを野放しにしたのは問題だったかもしれないし、総務省も早くからKTVを調査する必要もあったろう。1998年の放送分も捏造が発覚した今、KTVはプレッシャーとかで済まされない事態になっている。これでは、KTVへ広告を出す企業が少なくなっていくであろう。KTVは、大阪の放送局の売上額が1位になっているが、この捏造事件で、売上額1位をABCに明け渡す事態にはなるであろう。KTVには悪いが・・・(飯島隆)

 2007年3月17日
 今日もKTV制作の「あるある大辞典」について述べる。この「あるある大辞典」は1996年10月から続いた番組であった。スポンサーは1社提供であり、視聴率は関東地区で15%前後に推移していた。2007年1月7日放送の「納豆」で捏造が発覚してスポンサーがこの番組を降り、番組を自動的に打ち切った。この「あるある大辞典」の影響力は強く、放送後、スーパー等の店頭にはある食材等が消えると言う事態にはなっている。本当におかしな現象である。「あるある大辞典」は世間の影響力の強い番組であったことが分かる。この捏造事件が起きるとKTV社長は責任を減給処分で済まそうとしているが、この社会に与える影響を考えると軽すぎるのではないかと考える。社長辞任または経営陣退任が妥当であると考える。KTVは株式上場はしていないが、フジサンケイグループにとっては厄介なものだと思うであろう。今後のKTVの前途は厳しいものにはなるであろう・・・(飯島隆)
 
 2007年3月18日
 今日は東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事について述べる。知事当選後になり宮崎のテレビも東京のテレビもどんどんと出演して多忙な毎日であるが、去年離婚した元妻のコメント等は聞かれないがこの知事就任についてどのように思われているのだろうか?と気になるところであるが、東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事の今後の活躍に期待したいところだ。ちなみに、東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事の子どもは東京にいるが、携帯電話のメールで祝福しているようだ。東国原英夫(そのまんま東)宮崎県政は今後どうなっていくのであろうか・・・見ものである・・・(飯島隆)

 2007年3月19日
 都合により編集休止

 2007年3月20日
 都合により編集休止

 2007年3月21日
 東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事は宮崎県のセールスマンと位置づけたようである。宮崎県の陸上交通は鉄道では在来線の日豊本線で完全に複線にはなっていない、道路の方は高速道路は存在はしているが完備は程遠い感じである。空港は宮崎空港はあり、鉄道のアクセスは宮崎空港線がある。スカイネットアジア航空は宮崎市に本社があり、宮崎空港が母港になっている。そのような宮崎県であるが、本当に言って悪いが僻地のようで陸の孤島に感じてならない。そのような宮崎県に東国原英夫(そのまんま東)氏が宮崎県知事になることはすごいことである。かつてタレント・有名人知事は東京都、大阪府、長野県に登場したが、今までは高速道路や新幹線があり交通の整備が整った都府県であったが、今度は新幹線も高速道路も完備されていない宮崎県でタレント・有名人知事が誕生することは大きな驚きである。東国原英夫(そのまんま東)氏、よくぞここまで決断したものだと感じる。20年ほど前だったか、フジテレビ系列の第1回「テレビ夢列島」で東国原英夫(そのまんま東)氏はテレビ放送で宮崎県に帰省して両親と会ってテレビに映ったことがあったと思うが、その20年後に宮崎県知事になって政権を執るとは誰が予想したのであろうか?東国原英夫(そのまんま東)氏は本当の大物になった感じがする・・・政治家・東国原英夫(そのまんま東)氏の誕生である。宮崎県の歴史に残るのは間違いないことであろう・・・東国原英夫(そのまんま東)氏の選挙演説は、故・田中角栄元首相の選挙演説に似ている感じがする・・・(飯島隆) 

 2007年3月22日
 北朝鮮の核開発はいつから始まったのだろうか?それは、1950年代に始まったとされる。その始まりとは、ソビエト連邦の公開核実験から始まったようである。その公開核実験とは、共産圏諸国の軍将校を招待させ、ソビエト連邦の軍事技術の成果を見せるものである。その招待によって、北朝鮮は核に魅了され、ソビエト連邦から核技術を学び、極秘のうちに核開発を行って今日に至ったのである。本当に核実験が成功したか定かではないが、北朝鮮と言う国は侮れない国であることは確かであろう・・・(飯島隆)

 2007年3月23日
 2007年2月8日から中国の首都である北京で、中国、日本、韓国、アメリカ、ロシア、北朝鮮の6カ国協議が始まった。この協議では、特にアメリカと北朝鮮との話し合いが注目される。なぜなら、アメリカと北朝鮮は、この6カ国協議の前にドイツの首都ベルリンで、2カ国協議を3日間行われたこともあり、何らかの合意があるとみられる。北朝鮮の代表は笑みを浮かべているが、何か北朝鮮にとっては都合のよいものが合意しようとしているのではないかと思われる。マカオのある銀行に北朝鮮関連の口座があり、現在はアメリカによって資産凍結されており、その資産凍結解除の方向になっているのではないかと思われる。マカオには金正日の息子である、金正男氏が滞在している。滞在理由は、資産凍結後の預金引き出しなのかもしれない。しかし、日本とでは拉致問題があり、それを決着がないと北朝鮮問題が解決しないであろう。それは各国は理解をしているのだろうか・・・(飯島隆)

 2007年3月24日
 2007年2月8日に起きた事件であるが、大阪府摂津市の公園で、動物が大量に死んだ事件が起きた。その大量に動物が死んだ原因は、劇薬によるものであった・・・その事件の起きた背景は、ある高齢者が野良猫にえさを与えたことから始まった。これが毎日続き、猫などが多く集まったため、近所から苦情が起きた。しかし、えさを与えた高齢者は摂津市や近所からの注意にも耳を傾けずに、「年寄りの楽しみを奪うのか!」と剣幕で怒ったという。そのような中での事件である。その高齢者がえさをおいた後、何者かがえさの中に劇薬を混ぜて置き、それを動物達が食べて死んだものだ。この事件は、その耳を傾けない高齢者に対しての恨みを込めたものであろう。警察では、器物損壊の疑いで捜査している・・・(飯島隆)

 2007年3月25日
 2007年1月30日ごろであったが、マイクロソフトからウィンドゥズビスタが発売された。この新しいOSは、ウィンドゥが複数表示した場合、立体で表示する機能が搭載され使いやすくなっていると言われる。しかし、画面の模様は従来のXPと比べて違っており、初めてパソコンを使う人にとっては何にも感じないかもしれないが、従来のOSを使っている人にとっては使いにくいと思われる。本音で言うと従来のOSの方が使いやすいと思うが、皆様はどうだろうか・・・(飯島隆)

 2007年3月26日
 昨日のウィンドゥズビスタの話であるが、ウィンドゥズビスタには4種類があるらしい。Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate、である。この4種はそれぞれ分かりやすく言うと、家庭用シンプル、家庭用プレミアム、業務用、家庭・業務両用、である。それぞれ機能が違い、用途によって使うことになるが、XPと比べてセキュリティー性や分かりやすさが高まるようだ。しかし、OSスタイルを変えるとXPを今までに使った人にとっては本当に使いづらいかもしれない。XPスタイルのままで機能を高めるほうがいいのではないかと感じる。すなわち、画面はXP仕様で、機能を立体化、高セキュリティーであればいいのであるが・・・(飯島隆)

 2007年3月27日
 パソコンと携帯電話とではどちらのほうがモデルサイクルが早いのか?そう思うと、携帯電話のほうが早いように感じる。パソコンは年2回大きいモデルチェンジが行われると言われるが、携帯電話ではパソコンより早いようだ。年に4回行われているように感じる。そんなにサイクルを早めてどうするのかと言いたいが、これは携帯電話会社間の競争の影響だと思われる。ナンバーポータビリティー制度の影響であろう。最大手の携帯電話会社は苦戦を強いられてはいるが・・・(飯島隆)

 2007年3月28日
 最近迷惑メールが相次いでいるようだ。原因は色々あるが、その中に企業の顧客情報漏洩によるものもあるそうだ。今は、個人情報保護法があるから大変なものである・・・その企業の顧客漏洩事件で、漏洩された顧客が裁判所に訴訟をして、裁判所から企業へ賠償金の支払い判決が出た。一人あたり3万円くらいの賠償金であるが、原告が多数である為、企業にとっては痛手だ。今後は、個人情報管理には十分に気をつけなければならないであろう。ちなみに、その被告になった企業の業種はエステである・・・ (飯島隆) 
 
 2007年3月29日
 今年の冬は記録的な暖冬である為、2月に東京都内のごく一部で桜が開花した。目を疑うほどだ。それだけ今年の冬は暖かいのであるが、この現状では冬とはいえないのではないかと感じる。今期の冬は本当に無いみたいである。これは、地球温暖化の影響なのか・・・(飯島隆)
    
 2007年3月30日
 オフィス東京リサーチのEメールは現在、受付を停止しています。それは迷惑メールが多い為で、メールサーバの段階で迷惑メールとして認識され削除されているせいか、一度も迷惑メールを目にしたことがありません。ただし、迷惑メール件数報告を目にすることが出来、1日に多くて30件くらいあるようです。ここに迷惑メールを送っても自動的に削除されるため、無駄だと思うが・・・迷惑メールの多くはアダルト関係が多いみたいだと報告されているのが現状だ。一度は見たことは無いが、迷惑メールを送っている諸君、オフィス東京リサーチ関連のEメールへ迷惑メールを送っても無駄だと思うがね・・・セキュリティーがガチガチにしているからね・・・(飯島隆) 
    
 2007年3月31日
 2007年2月は28日しかないが、2008年2月は29日はある。すなわち、2008年は閏年だ。閏年に開催されるのが夏季オリンピックだ。2008年の夏季オリンピックは、中国の首都である北京で行われる。さて、北京オリンピックでは日本は何個の金メダルを獲得することが出来るのか注目されるところだが、その中で野球はどうなるのか?本当に日本はこの野球で金メダルを獲得できるか、であるが、その前に予選を通過しなければならない。その予選には強豪の韓国、台湾があり、また予選突破する定数は1しかなく狭き門である。そのような中で、日本は予選を突破することが出来るが、それにかかっているが、オリンピック代表監督に就任した星野仙一氏の腕の見せ所である。というより、選手の団結性や力の見せ所と言った方が適切なのかも知れない。がんばれ、日本・・・(飯島隆) 

 2007年4月1日
 2007年2月9日昼、愛知県の信用金庫で一人の男が強盗未遂で逮捕された。逮捕された男は、なんと1994年に神戸で銀行強盗を起こした犯人であったが、4年ほど前に時効が成立した。しかし、その男は逃亡中に海外に出ている事実があり、時効成立になるかどうかは不明である。1994年に起きた強盗事件は、神戸の福徳銀行神戸支店(現在は福徳銀行は存在しない)で起きた。被害額は5億円であり、1968年ごろに起きた府中3億円事件を上回るものであった。さて、1994年の銀行強盗事件の罪を問うことが出来るか、調査に時間がかかるであろう。現在、時効が成立していない場合、調査している間に成立するかもしれない。真相が知りたいところだ・・・(飯島隆) 

 2007年4月2日
 インターネットで知った情報であるが、2006年12月25日ごろに大阪市営地下鉄8号線が開通したようだ。大阪市東淀川区から大阪市東成区今里までの地下鉄線であり、大阪の中心部を一切通らない地下鉄である。ちなみに、地下鉄車両は、東京都営地下鉄大江戸線と同じリニアモータ車両である。しかし、中心部を通らない地下鉄を完成して開通するとは、採算が取れるのであろうか?都営大江戸線以上の赤字を出すのではないか?大阪市交通局の地下鉄運営に疑問を感じさせるものである・・・(飯島隆)

 2007年4月3日
 インターネットで知った情報であるが、大阪市交通局について民営化の議論が大阪市の内部で行われているらしい。もし、大阪市交通局が民営化すると、帝都高速度交通営団が民営化して東京地下鉄株式会社(東京メトロ)以来の出来事になる。もし、大阪市交通局が民営化すると大阪市交通株式会社でもなると言うのか・・・大阪市交通局は地下鉄とバスを運営しているものであり、公営交通の中では最大のものである。東京都交通局は地下鉄線が大阪市交通局の地下鉄線より営業キロ数が少ない為、第2位になっている。地下鉄営業キロ数が一番多いのは、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)である。こんご、大阪市交通局はどうなるか見ものである・・・(飯島隆)   

 2007年4月4日
 今日は鉄道建設について述べる。最近、首都圏の鉄道建設はつくばエキスプレスの完成の後、地下鉄13号線(池袋~渋谷)の建設にとどめているが、日本全国の中で一番鉄道建設が多いのはどこだろうか?一番多いのは、近畿圏、中でも大阪府内である。先ほど述べた大阪市営地下鉄8号線の完成について述べたが、その他にも、阪神西大阪線延伸工事(西九条~なんば)、JR大阪外環状線(久宝寺~新大阪)、計画線であるが、なにわ筋線(なんば・汐見橋~新大阪)、大阪市営地下鉄敷津長吉線もある。大阪府内は鉄道建設ラッシュだ。何故、21世紀の今頃になってそのような建設に追われるのであろうか?近畿圏の鉄道交通は確かに首都圏より遅れている。その影響が現在の状況になっているのかもしれない・・・(飯島隆)   

 2007年4月5日
 最大手の携帯電話会社は現在、顧客減少に歯止めをかけようとして躍起になっている・・・最大手の携帯電話会社は2007年3月末まで「お帰りキャンペーン」をしているようだ。ポータビリティー制度が開始して現在まで10万件以上の顧客が他の携帯電話会社に移った。そのためのキャンペーンであるが、この最大手の携帯電話会社は、公社時代からの社員が多く存在しており、商業感覚が薄いのも特徴である。すなわち、需要と供給の原則を理解できずに商業をしている点が顧客流出の原因のひとつとされる。また、名前で選んでくれるだろうと感じている社員も多く存在する。今の世の中では、名前だけで選ぶ時代ではないことは確かだ。今まで携帯インターネット接続サービスなどがヒットさせたのは、元公社の人間ではなく、外部の完全民間会社出身の人間ではないか。すなわち、外部出身の人に支えられて最大手を維持したのは言うまでも無い。それは元公社の人間は商売感覚が無いことを物語っている。例えば、ポケットベルの新規受付終了直前のポケットベルの販売価格は皆様はいくらか分かるであろうか。新規終了直前のポケットベル価格は1万円前後である。需要が多くないのにそのような価格は市場から考えるとおかしな価格であろう。普通なら5千円以下に販売するのが当たり前だろう。そのような最大手の携帯電話会社であるから、いつまでも最大手で独占状態が続けば社員の人間性も商業性も低下するのは明白である。独占になれば殿様商売になるのは明らかであろう。今後、最大手の電話会社は完全の民間会社の体質になることが出来るかが焦点になるであろう・・・官僚天下り的な携帯電話会社から民間携帯電話会社へ変わることが市場に生き残ることが出来る道であろう・・・(飯島隆)

 2007年4月6日
 都合により編集休止

 2007年4月7日
 前日の続きみたいなものであるが、最大手の携帯電話会社のポータビリティー制度による顧客移動による減少について、我々は思う。まず、最大手の携帯電話会社の会社体質を変えることだ。今の最大手の携帯電話会社の体質は、旧公社(旧逓信省)の体質を今日まで続いている為で、株式会社になっても特権意識が強く感じられる組織体質のままでいるからである。これでは、市場価格の原理での発想なんかできゃしない。最大手の携帯電話会社は、はっきり言えば通信の技術・開発は一流であるが、商売は非常に下手である。契約数が一番多いのは、独占時代(旧公社時代から分割前の株式会社時代まで)に顧客を獲得したものであるからである。最大手の携帯電話会社を良くするにはどうすればよいのか?その答えは、市場最大手から2位に落ちることである。それが無い限り、顧客に対してのサービス向上にはならないであろう。最大手の携帯電話会社が「お帰りキャンペーン」をしても本質のものが変わらない限り、お客様が得することは無いであろう。最大手の携帯電話会社のパンフレットや放送コマーシャルには、有名タレントを多く起用して顧客を集めようとしているが、その前に官僚的な企業体質を改めることが先ではないかと感じる。世間の目は最大手の携帯電話会社が起用しているタレントや技術話やブランドでごまかそうとしても見破られるのである・・・10万件以上が他の携帯電話会社に移るのは当然であろう・・・何も変わろうとしない最大手の携帯電話会社であるから・・・(飯島隆) 
 
 2007年4月8日
 今日は現在の宮崎県知事について述べる。現在の宮崎県知事は、2006年2月ごろに女優である妻と離婚している。慰謝料なしでの離婚であった。しかし、現在の宮崎県知事は復縁をしようと、メールで送っているが、日本テレビ系列のある番組で元妻は復縁について否定した。現在の宮崎県知事からの元妻へのメール返信要望には、「まったく必要がない」として、「もっと大事なことをお話になったほうがいいと思いますけど。メールのことなんか、テレビでおっしゃらない方がいいんじゃないですか。」と言い放った。それは当然であろう。現在の宮崎県知事は、元妻の思いを大切にすればいいのではないか?元妻に復縁を迫ることよりも、宮崎県の財政のほうが大事なのではないか?現在の宮崎県知事は第2の新しい人生を歩み、元妻から離れればよいのではないかと思う。いつまでも元妻を追っかけないで、新しい人生を歩め!ほかの人との再婚だって出来るではないか・・・ (飯島隆)
   
 2007年4月9日
 現在の東京都知事は2007年4月の都知事選挙に向けて準備を始めた。もうすでに始まっているのかもしれない。今回の選挙は現職が3回当選するかどうかにかかっている。野党が強力な候補を立てれば現職にとってはピンチだ。知事の子どもに関する疑惑が共産党によって指摘を受けており、立場的に苦しい対応に追われている。果たして、その疑惑について選挙にどう影響が出るか・・・(飯島隆) 

 2007年4月10日
 2007年2月18日、東京マラソンが開催された。現在の東京知事の一声によって実現したイベントであるが、参加者は3万100人であった。しかし、3万人規模になると大変なことが多い。それはトイレ問題である。一斉にトイレに駆け込むため、多くのトイレ施設を用意したのにもかかわらず、待ち時間が30分以上に及ぶ。そのため、スタートまでトイレに行けなかった人が続出した。日本で3万人規模のマラソン大会なんか始めてであろう。都庁前のスタート地点では、人・人・人でごった返した。こんな光景はすごいものだ。2008年以降もこのマラソンは続くらしい・・・(飯島隆)

 2007年4月11日
 昨日の東京マラソンの続きであるが、このマラソンには約3万人が参加している。完走した人はどれくらいいるのだろうか?完走した人数について、およそ2万人以上といわれる。率にして9割以上だったらしい。完走した場合、メダルがもらえることもあり、多くの人がもらえたことであろう。完走するにはスタートしてから7時間以内にゴールしなければならない。もし、ゴール地点までいけなかった場合、7時間の時点でその場で終わり、バスに乗ってゴール地点まで搬送することになる。マラソンは無事に終わったが、3万人分の荷物は日本通運のトラックでゴール地点に運んでいるが、その荷物の受け取りがあまりに膨大な量のため1時間ほどかかったらしい。これは大変なことだ。これは今後のマラソン大会運営の課題にはなろう。先ほど述べたトイレ問題も同じである・・・(飯島隆)

 2007年4月12日
 日本人は現代になってから物を粗末にしている人が多いようだ。それは落し物について、取りに来る人が少なくなっているのが現状だ。鉄道のICカード乗車券(スイカ・トイカ・イコカなど)は500円のデジポットがあるのにもかかわらず取りに来ないといった事例が多い。これは困ったことだ。ICカード類は所有権は鉄道会社にあり、個人で勝手に処分することは厳密に言えば法律違反である。本来はICカードを拾得した場合は、鉄道会社に持っていくことが一番よいであろう。ほかにもいろいろあるが、貸与品もあるので落とさないほうが賢明であろう・・・(飯島隆)





続く・・・(井森隆)
 
 


オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-09 00:00:00 | 日記
 2019年12月9日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年2月18日
 2007年1月14日は2007年の年賀はがきくじの抽選の日だった。今年の1等賞は豪華なものであり、ハワイ旅行やノート型パソコン、DVDレコーダーが当たるらしい。最下賞は毎年変わらず切手シートであるが、1等賞が当たる確率は100万分の1である。しかし、今年の年賀はがきは届いたら捨てられる可能性が高い。なぜなら、配達地域指定郵便による年賀はがきが多く出されているからである。そのため、ただのチラシだと思って捨てられる事の可能性が高い。そうなると、実質当選して引き換えに来る確率が低くなるのである。配達地域指定郵便の年賀はがきを平然に捨てるとはね・・・豪華商品を当たるチャンスを溝に捨てたものだな・・・(飯島隆) 

 2007年2月19日
 都合により編集休止

 2007年2月20日
 皆様は配達地域指定郵便をご存知だろうか?この配達地域指定郵便とは、住所、氏名を記載せずに郵便番号と地域名を記載するだけで、その地域の不特定多数のところに届くものである。別名「チラシ郵便」というものであり、2007年に初めて年賀はがきを使った配達地域指定郵便が登場した。何故、配達地域指定郵便が登場したのか?これは個人情報保護法に施行により登場したものである。郵便局もとうとうチラシ入れ業者になったか・・・(飯島隆)

 2007年2月21日
 2007年になっても携帯電話販売店では多くの人でごったがえっている。携帯電話のサンプルを見ると続々と新機種が並んでいる。携帯電話も技術開発が進んでいるが、その速度がかなり速く感じる。その技術であるが、携帯電話最大手の会社がデータ通信速度がかなり速いものが開発されたらしい。そうなると、他社も追随して競争も激化するであろう。この競争はどこまで続くか、果てしないものである。我々は覚めた眼で見ているが・・・(飯島隆) 

 2007年2月22日
 いつの間にか日本とアメリカで有事計画を具体化したそうだ。この計画は、北朝鮮を意識したもので、この計画によると自衛隊はアメリカ軍に全面協力するとされ、日本の民間の施設の提供(港湾・病院等)も行うとされている。場合によっては、運輸関係の協力もされると言う。この計画は、2007年の秋に完成を目指しており、将来的に不安を残すような感じである・・・(飯島隆) 

 2007年2月23日
 1月17日と言えば、阪神大震災が起きた日だ。1995年1月17日午前5時46分ごろ巨大な地震が起こった。神戸は震度7で6000人以上の死者が出たと言う。あれから12年経つが、建物等は再建され、その名残はほとんどなくなっている。もし、震源が大阪地方にずれていれば、事態は深刻になったのかもしれない。そう考えると、東京地方で同じようなことが起きれば、と考えると予想のつかないほどのものになるであろう。起きて欲しくは無いが・・・ (飯島隆) 

 2007年2月24日
 都合により編集休止

 2007年2月25日
 今年は参議院議員選挙の年だ。与党にとっては大変な年になるのかもしれない・・・それは、内閣支持率に関係する。現在の内閣の支持率は、前内閣の支持率よりだいぶ減っており、このままで行くと与党大敗は避けられない事態にはなるであろう。与党にとっては戦々恐々な感じにはなるであろう。厳しいことになるね・・・(飯島隆) 

 2007年2月26日
 今日は世界情勢について述べる。その世界情勢についてであるが、特に中近東のところでは情勢が激しい。その中でもイラクは政情不安定であり、宗派対立が激しい。ここにアメリカ軍が駐留しており、イラク増員について、アメリカ議会では特に野党の民主党からブッシュ大統領に対して集中砲火を浴びせた格好だ。イラクにアメリカ軍を多く投入すると過去にあったベトナム戦争のアメリカ軍犠牲者を超える数になると懸念されたからだ。アメリカの世論ではブッシュ大統領の支持率が低下の一途をたどっており、ブッシュ大統領にとって苦しい選択に迫られそうだ。今後どうなるのやら・・・(飯島隆) 
 
 2007年2月27日
 中近東のイランが核開発を進めようとしていることは皆様、ご存知だろうか?日本では北朝鮮が核実験を行ったとか騒いでいるだろうが、イランでも核開発を行ってアメリカと対立しているようだ。イランは遠い国だから関係ないと思っている人がいるのかもしれないけど、これは大きな間違いだ。イランを含む中近東地域は石油産出地域である。日本の石油消費は殆ど輸入で大部分は中近東地域から輸入されている。ここに戦争等が起きると輸入ができにくくなる状況が生まれ、石油価格が暴騰する。そうなれば、ガソリン、軽油、電気料金、ビニール価格、タイヤ価格、納豆の値段、クリーニング代、運輸費、製紙の費用等などが上がってしまうのである。生活に密接している石油、関係ないと思ったらとんだとばっちりを食らうことになるであろう・・・(飯島隆)   

 2007年2月28日
 今年の10月1日、郵便局は民営化する。その中で、郵便貯金はどうなるのであろうか?それについて述べる。現在の郵便貯金は政府保証があり、全額保護されるが、民営化後では政府保証はなくなります。したがって、民間金融機関が入っている預金保険機構により、通常郵便貯金、通常貯蓄郵便貯金、郵便振替口座は元本1000万円までとその利息が保護されます。ただし、決済用郵便貯金は全額保護されます。しかし、定期性貯金については、民営化までに入金された場合、独立行政法人 郵便貯金・簡易生命保険管理機構に引き継がれ政府保証が継続される。民営化後に入金された場合は、民間金融機関と同じような扱いになる。350万円までのマル優の非課税取り扱いは民営化後はどうなるのかについては、現在では郵便局と民間金融機関と別々に350万、350万の限度で行い、それらを合計して700万まで可能になっているが、民営化後では民間金融機関と同様になることもあり、一本化して350万までになる。ただし、民営化前に入金した定期性貯金については満期を迎えるまで非課税扱いが継続される。さて、郵便局が民営化後にはどのようなサービスになるのかについては、10月1日以降で分かることになるであろう・・・(飯島隆) 

 2007年3月1日
 今日は昨日に引き続き、郵便局の民営化について述べる。今日は郵便局の簡易保険について述べる。郵便局の簡易保険が民営化されるとかんぽ生命保険になり、政府保証はなくなります。したがって民間の生命保険会社と同じように生命保険契約者保護制度によって保護される。しかし、民営化前に加入された簡易保険契約については、民営化後は、独立行政法人 郵便貯金・簡易生命保険管理機構へ引き継がれ政府保証は継続される。民営化前の簡易保険と民営化後のかんぽ生命保険のサービス内容についての違いは10月1日以降になってみては分からないであろう。ただし、現在の簡易保険契約を民営化後に契約変更することはできない。解約して新たに契約する必要があるようである・・・(飯島隆) 

 2007年3月2日
 今日も郵便局の民営化について述べる。今日は郵便について述べる。現在の郵便切手、官製はがき、第3種・第4種サービスは民営化後でも引き続き使用可能である。郵便切手・官製はがきの発行は紙幣を発行している国立印刷局であるが、民営化後でも引き続き行う。郵便部門では、民営化しても変わらないようである。年賀郵便等も変わらずに行う。今後の郵便運営はどうなるか注目されることになるであろう・・・(飯島隆)

 2007年3月3日
 今日は携帯電話会社について述べる。去年の10月24日に番号ポータビリティー制度により最大手の携帯電話会社の契約者数が大きく減少した。いかに最大手の携帯電話会社の営業力が弱いか露呈した格好になった。最大手の携帯電話会社は技術力については強いが、営業になると弱い。CMでも有名人タレントを大量に起用して維持しようとしているが、大失敗に終わった。元々の営業力が弱いのにタレント・有名人頼みだけで維持しようとしただけでは契約者が減るのは当然だ。そのため、最大手の携帯電話会社を除いたポータビリティー専門店が続々と登場して販売している状況にある。このままでは、最大手の携帯電話会社の契約者数がどんどんと減少するであろう。最大手の携帯電話会社の幹部は旧郵政省の天下りが多いようだ。そのような人たちでは商売・商業のことが分かるであろうか?その人たちで市場価格が理解できるのであろうか?経営陣を入れ替えて会社改革して営業力も強い完全な民間会社に生まれ変わったらどうか。過去に商業力の弱いままでPHS事業会社を作り事業に失敗した事実もあり、ユーザーの声を真に耳を傾き満足度を高めて営業力をつけることが必要であろう。ブランド力頼みの営業は既に終わっているのである・・・(飯島隆)

 2007年3月4日
 都合により編集休止

 2007年3月5日
 昨日に引き続き今日も携帯電話会社について述べる。最大手の携帯電話会社に比べ、第2位の携帯電話会社、第3位の携帯電話会社は本当に営業力もあり優秀だ。顧客の対応もよく素晴らしい。特に第2位の携帯電話会社の営業力はずば抜けてすごい物がある。発想の転換もできて、顧客満足度が一番高いのがいい。官僚体質が無く、顧客の声に対してよく傾けるのがいい。最大手の携帯電話会社と比べて格段に柔軟性があるのが特徴だ。最大手の携帯電話会社の社長は過去の記者会見で他社の広告を非難した記憶にあるが、他社を非難する前に自分ところを総括するのが先だろと、最大手の携帯電話会社の社長に言いたい。この番号ポータビリティー制度後の顧客減少について、最大手の携帯電話会社の社長は責任を取るべきであろう。人の非難をするだけの殿様商売はやめたほうがいいですよ、最大手の携帯電話会社の社長サン・・・第2位の携帯電話会社は優秀な経営陣で魅力のある携帯電話サービスを行ったことに感謝したい。携帯電話市場を改革するには第2位の携帯電話会社の躍進が必要である。第2位の携帯電話会社の今後の健闘を祈ります・・・(飯島隆)

 2007年3月6日
 ケーキなどの洋菓子の老舗であるFujiyaが消費期限を越えていたのにもかかわらずに販売したと言う不祥事が起き、Fujiyaのフライチャイルズに衝撃が走ったことは皆様はご存知であろう。それは今年になって発覚した事件であるが、経営陣はこの事件の責任をとって辞任した。経営責任があるから当然のことであるが、この事件の内容については、2000年におきたYukijirusiの食中毒事件より深刻であると言う。企業倫理はどうなっているのか?食品産業は、人の口に入るものであり、食中毒などの命にかかわる事もあるリスクがあるものである。だからこそ、慎重に事業を行うのは言うまでも無い。すなわち食品産業は、ズボラ・ズサンでは企業破綻につながるものであり、Fujiyaは食品産業や日本の社会を甘く見てこの事件を引き起こしたのだろう。Fujiyaの今後については不透明であるが、経営不振やリストラ等は避けられない状況に置かれるのは明白であろう。Yukijirusiの二の舞を見ているようである・・・(飯島隆)
 
 2007年3月7日
 2007年1月20日夕方ごろある衝撃が走った。それは1996年10月から続いているテレビ情報番組が嘘の情報を流したのである。大阪のKTV制作の番組で、撮影は東京・世田谷のスタジオで行われているものだが、これはひどいものである。問題にしているものは2007年1月7日放送の納豆を題材にしたもので、架空の実験データ、専門家のコメントを捏造したことをKTVの社長が認め謝罪した。この事件の発端は週刊A(発行A新聞社)の2007年1月27日号で「納豆ダイエットは本当に効くの?」と言うタイトルでKTVの情報番組の内容の真偽を追及。さらに週刊A編集部は、2月2日号でもKTVに対して取材を続け、週刊AはKTVに対して質問状を1月18日に送った。しかし、KTVからの回答が来ないままで1月20日午後に問い合わせるとKTV側から「会見する」との連絡が来て、記者会見で発覚となったのである。この事件は週刊Aの取材のおかげで捏造事件発覚に至ったのである。週刊Aの功績は高い・・・ (飯島隆)

 2007年3月8日
 昨日のKTV情報番組捏造事件について述べる。このKTVの情報番組は、1996年10月から始まり、2006年10月で10年を迎えた。視聴率は関東地区で15%前後に推移して安定の状態に保っていた。15%の視聴率を10年間で維持するのは大変なことだ。この事件は、そのような中で起きたものである。何故、週刊Aがこのことに着目したのか?週刊AはA新聞が発行しているものである。また、A新聞はTVAなどの筆頭株主になっており、TVA系列を形成している。ちなみにKTVは、FujiSankeiグループの関連であり、S新聞と関連が高い。すなわち何が言いたいのかと言うと、A新聞とS新聞とは昔から社説で論争合戦を繰り広げたことがあった。現在でもしこりがある状態であるが、それが背景に代理戦争的に起きたのかもしれない。また、このKTV情報番組が流しているダイエット情報について効果がないと言ったネット掲示板の書込みやネット情報が流れており、疑惑性が指摘されていた。その背景に起こったのである・・・(飯島隆)
 
 2007年3月9日
 今日も昨日のKTV情報番組捏造事件について述べる。この事件は、週刊Aが軍配になったかたちだ。しかし、KTVの情報番組の影響力はこの10年間を見るとすごいものだ。この情報番組で恩恵を受けた企業は多いと感じる。その企業とはスーパーやメーカーなどである。この情報番組がある食品等を取り上げて紹介して、その番組終了後、その食品等の売り上げがアップする状況が出ることが多くあった。店側も番組名を出して紹介するなどのかたちで売り上げを出した時もよく見かけられた。店側もKTVの情報番組を利用して売れ上げを増やしていたのである。すなわち、企業側もKTV情報番組を持ち上げて利益を出したようである。これが視聴率の維持に役立ったのかもしれない。捏造が発覚した現在、このようなことができにくくなるのが現状であろう・・・(飯島隆) 

 2007年3月10日
 今日も昨日のKTV情報番組捏造事件について述べる。この事件により、放送局としての信頼が崩れた感じである。JODX-TVのKTVはこの事件の発覚により視聴者の信頼を一気に低下した格好になった。KTVは在阪の放送局の中で営業収益が1位の放送局である。これは東京のJOCX-TVでも同じであり、この捏造事件により今後の営業収益に影響が出る可能性もある。そのことを考えると、1996年10月から続いているKTV情報番組を終了させるしかないと考えられる。これはCX局内から声が上がっており、KTVは何らかの対策を講じなければならないであろう。その番組の提供は1社だけであり、その提供している企業はブランドに傷ついたようなものであり、困惑していることであろう。「本当に迷惑をしたものだ」と言う声があってもおかしくは無い。また、捏造疑惑番組で紹介された食品である、納豆のメーカーも迷惑気味だ。納豆には何の罪も無いことであるが製造者にとっては気分の悪いものであろう。KTVさんは、社会に対して重い責任を負わされることになるであろう。ちなみにKTV社長は番組プロデューサー出身である。芸能界の間では知名度が高い方のようである。話によると個性的な方であると言われる。その社長はきっちりと責任を取らなければ世間から後指さされることになるであろう・・・(飯島隆)     

 2007年3月11日
 今日も昨日のKTV情報番組捏造事件について述べる。本当にKTV情報番組の影響力はすごいものである。1996年10月から始まり10年以上経っているが、その始まる当時は、情報番組が現在ほど盛んではなく、情報番組の草分であった。これが10年後にある商品が番組で紹介されると放送後にあっという間に売り切れると言う異常事態が起きることは、誰も予想していないであろう。これは情報を過信しての行動だったかもしれない。これは怖いことだ。情報に対して冷静な判断で行動することは、個人の財産や命を守るためには重要なことである。これをある番組で紹介されたといってこの情報は正しいかと言う冷静な判断なしで動くというのはいかがなものか。これが政治だったらどうなることか。冷静な判断をこの情報番組をみてできないとすれば、選挙で冷静な判断でできるのか?と言う疑問がわく。すなわち、視聴者も反省すべき点があるのではないか?あるフリープロデューサーは言う。「放送局は謝罪するのは当然であるが、テレビを見る人にも問題がある。誰でも簡単にできると話は必ず裏がある。もっと賢くなったほうがいい。問題は売り上げ至上主義。視聴率がよければ番組に欠陥があってもいいと言う姿勢は、期限切れ原料を使用した菓子メーカーFujiyaと同じ。これからは、今売れればいい、と言う時代ではない。放送局は公共的なメディアで仕事をしている責任感、使命感を持つべきだ。」(A新聞から一部抜粋した)と、何でも冷静に判断をしないと損することは明白なことであろう。ちなみに我々は、このKTV情報番組は個人的にあまり面白くは無いので見ていないが・・・(飯島隆)
 
 2007年3月12日
 今日は2007年1月19日ごろ起きた北海道北見市でおきたガス中毒事故について述べる。この事故は都市ガスがガス管から漏れた際にそれを吸入した人が一酸化炭素中毒により死亡した事故である。死者は3名。21世紀の今頃にいまだに中毒になるガスを使っているところがあるのには驚いた。東京の都市ガスは、13Aの天然ガスで毒性が無く、ガス中毒にはならないものである。21世紀になった今、中毒になるような都市ガスがなくなったのか、と思っていたがあるとは・・・この北見市の都市ガスが現在は北海道ガスが管理しているものであるが、最近までは北見市営ガスであった。2006年4月から北海道ガスに事業譲渡された。旧北見市営ガスエリアのガス管は20年以上前のもので鋳鉄製である。現在では鋳鉄製のガス管は使われていない。何故、その地区のガス管は取り替えずにそのまま今日まで放置したのだろうか?これは北見市時代の財政難の影響であると思われる。ガスの種類もガス管も昔のままなのはそのためである。北海道ガスにとってはとんだ災難なのかもしれない。北見市エリアのガス管の取替えは北見市時代では取替えが無いが、北海道ガスに譲渡後は順次取替えている。あまり取り替え範囲が大きく時間がかかるようだ。この責任は北見市にあるように感じる。北海道ガスに譲渡はしたが、北見市は責任逃れをしたような感じがする。ここまでガス管を深刻にさせたのは北見市の責任ではなかろうか。北海道ガスは、この深刻で老朽化したガス設備を譲渡されたに過ぎない。本当の責任はかつてガス事業を行った北見市にあると感じる・・・(飯島隆)
  
 2007年3月13日
 宮崎県で大きな衝撃が走った。それは、2007年1月21日に行われた宮崎県知事選挙で、新人の東国原英夫氏が当選したことだ。「東国原英夫」と聞けば皆様はピンと来ないが、タレントの「そのまんま東」と聞けば皆様はすぐにお分かりであろう。東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事は選挙の二日後には就任したのであるが、東国原英夫知事の選挙公約は、地域振興と老人福祉を重きにしている。東国原英夫知事の選挙公約は本当に実現するのであろうか?時間がかかるであろうが、就任直後の早速の仕事は鳥インフルエンザ問題である。東国原英夫知事は現場に行こうとしたが、その現場には行くことができなかった。それは県の衛生局等に止められたのである。仕方なく現場近くにとどめたようである。今後はどうなるかは見ものだ・・・(飯島隆)

 2007年3月14日
 今日も東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事について述べる。今日は東国原英夫(そのまんま東)氏の選挙公約についてであるが、その選挙公約について作成時期は宮崎県知事出馬前にできたものであることがA新聞の取材によって分かった。東国原英夫(そのまんま東)氏は知事出馬前は早稲田大学の学生だったらしい。その関係からか公約の作成に協力したのは早稲田大学OBや学生であった。公約の元の作成は、東国原英夫(そのまんま東)氏である。東国原英夫(そのまんま東)氏本人からの相談により、公約の肉付けをして出馬前に完成したのである。この公約は今後の高齢化社会を見据えたものであり、また宮崎県は財政的に悪く、国からの地方交付税の額は全国で6位である。さて、東国原英夫宮崎県知事は財政を立て直すことができるか注目される・・・(飯島隆)






続く・・・(井森隆)
 

 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-08 00:00:00 | 日記
 2019年12月8日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2007年1月16日
 050がつく電話番号といえば、IP電話番号である。IP電話の最大手はヤフーBBであり、以下NTT-ME、KDDI、フュージョンなどが続く、このIP電話には明るい未来が到達するのかもしれない。なぜなら、IP電話が将来持ち運びができてどこからでも電話をかけたり受けたりできることができるのかもしれない。それは050IP電話のPC版サービスが登場することによって実現可能になる。それは、IP電話ソフトをダウンロードしてインストールすることにより、かけられるものであるが、バッテリーのあるノート型パソコンであるなら持ち運びができて、無線LANサービスやウィルコムのAIR-EDGEを装着すると携帯電話と変わらなく使うことができ、固定電話への通話料は携帯電話より断然安い。逆に固定電話からでも同じである。これが小型化して持ち運びがしやすくなると、携帯電話会社にとっては脅威になるのかもしれない。近年、IP電話の音質が向上していることもあり、今後、どのようになるか楽しみである・・・(飯島隆) 

 2007年1月17日
 北海道のばんえい競馬が存続するようだ。2006年12月8日に判明したようだが、通信・IT企業であるソフトバンクがばんえい競馬を支援すると言う情報が流れたからだ。なるほど、今後のビジネスがようやく見えたような感じがする。ソフトバンクといえば、固定電話等のソフトバンクテレコム、携帯電話のソフトバンクモバイル、ヤフーBBなどでおなじみだ。馬券、情報等が携帯サイトやホームページなどでの提供に大きく買うことなのだろう。あくまでも支援という形であるので、運営者は帯広市である。帯広市の許可が出れば実現するであろう・・・(飯島隆)

 2007年1月18日
 2007年1月からユニバーサルサービス制度がスタートする。このユニバーサルサービス制度とは、NTT東日本・西日本が提供している固定の加入電話・公衆電話、緊急通報などの電話サービス(ユニバーサルサービス)を全国公平にサービスが維持できるようにするために、必要費用を電話番号を利用して事業をする電話会社・通信会社全体で応分に負担するものである。収めるところは社団法人 電気通信事業者協会へ負担金は支払うことになる。利用者への負担はそのシステムにより2007年1月から1電話番号あたり7円程度負担になる。これは半年ごとの見直しで変動することになり、NTT等の経営状態や電話番号の増減数によって変動する恐れがある。すなわち、NTTの経営努力によって左右される点にある。もし、NTTの怠慢な経営をすると負担金が増える可能性もあり、国民のNTTに対する監視が必要になるであろう。もっと他に方法が無いだろうかと思うところがあるが、一度見てみようと思う次第である・・・(飯島隆) 

 2007年1月19日
 今日は電話会社のウィルコムについて述べる。2006年12月1日から070のつく電話番号すべてを通話料無料になった・・・これは、「ウィルコム定額プラン」のサービス内容であり、今まではウィルコム電話のみ通話料無料だったのが、2006年12月1日からウィルコムだけではなく070電話事業者(NTTドコモPHSのみ、アステルは消滅した)全体に広げることになった。070のシェアといってもほとんどがウィルコムであるから小さな変動であるが、NTTドコモPHSは2007年秋以降に廃止・停波する為、あまり変わらない。しかし、070以外の通話先にも最大60分から48分の通話料無料があり、また、それだけでなく国際電話でもウィルコム国際電話サービスを使うと最大40分通話料無料になるらしい。皆様、これはすごいと思いませんか?通話料自体070のほうが安いのであるが、これだけ無料通話幅が大きいと魅力を感じる・・・ウィルコムさん、がんばってください。応援しています・・・(飯島隆)
 
 2007年1月20日
 固定電話番号でも携帯電話になる時代が到来するのかもしれない・・・これはIP電話サービスPC版のことであるが、IP電話には050の11桁電話番号と03などの市外局番のつく10桁電話番号の2種類があるらしい。03などの市外局番がつく電話番号にかけると、無線LANやウィルコムのAIR-EDGE装着のIP電話PC版ソフトが入っているノート型パソコンにつながり通話ができるものである。しかも全国どこでもインターネット環境があればかけたり受けたりすることは可能である。勿論、海外にでも可能である。これは先に述べた050IP電話でも同じで、携帯電話と比べて通話料が安く、海外でもローミング設定なしで通話ができる。(携帯電話では海外ローミングするときは、手続きや設定、専用電話機の受け渡しが必要な場合が多い)これはすごい事である。本当に国境が無いことはこういうことなのかもしれない・・・(飯島隆)   

 2007年1月21日
 そういえばテレビ朝日系列で放送されているアニメの「ドラえもん」は声の演出者が変わっても続いているが、大山のぶ代さんなどの時代と比べて視聴率は平均的に低くなっているようだ。スポンサーが影響するほどでもないが、視聴者の多くが大山のぶ代さんなどの時代世代であることが影響するかもしれない。大晦日には恒例の特番があるが、2005年のときは視聴率は散々な状況であったが、2006年の大晦日は少しでも上げたいところである。さて結果はどうなるのか・・・(飯島隆)
 2007年1月22日
 東京23区内にも古き良きものがあるものだ・・・12月11日であったが、原宿で火災が起きた。消防車が20台以上出動したほどだ。火災が起きたのは通称・裏原宿と言われる地区で、被災した家屋は築40年以上のもので全焼した。ここには一人暮らしのの高齢者住んでいて、足が不自由の為逃げ遅れて亡くなった。悲しいことであるが、ご冥福をお祈りします・・・その通称・裏原宿であるが、バブル時代には幸いにも再開発がなく、昭和30年代に建てられた木造の建築が並ぶところである。ここはレトロさを感じさせ、地元の人にとっては本当の原宿と感じている。元々の原宿の姿はそういう感じのものであろう。冷たいビル群の中で細々と古き良きものが残っている・・・これからも残したいものである・・・(飯島隆) 

 2007年1月23日
 12月20日のことであるが、直木賞作家で元参議院議員で元東京都知事の青島幸男氏が、都内の病院で亡くなった。青島幸男氏は、政党の第2院クラブの代表を務めたことがあり、市川房江女史の精神を持って国会議員になったこともあった。東京都知事時代は、世界都市博覧会を中止させたこともあった。近年は病気を患い入院していたらしい。自宅は東京都中野区にあり、テレビ出演などもあまりでずに静かに暮らしていたらしい。青島幸男さんのご冥福を祈ります・・・(飯島隆) 

 2007年1月24日
 そういえば、セブン銀行(銀行コード0034)のATMでソニー銀行(銀行コード0035)のキャッシュカードを使って引き出すようになった・・・2006年12月20日からソニー銀行(銀行コード0035)でもセブン銀行(銀行コード0034)のATMで使えるようになった。これで新規参入銀行は、ジャパンネット銀行(銀行コード0033)、イーバンク銀行(銀行コード0036)に続き、今回のソニー銀行(金融機関コード0035)の提携により定期預金だけを取り扱う日本振興銀行(金融機関コード0037)を除き、すべてオンラインしたのである。しかし、(仮称)イオン銀行(金融機関コードは、0038と予想される)が開業すると本格的な大手流通業系金融機関の競争が始まるであろう。そのためにセブン銀行(金融機関コード0034)は各金融機関との提携を急いでたのかもしれない。ちなみに、セブン銀行ATMでのソニー銀行取引は、お引き出し・お預け入れ・残高照会である。ソニー銀行(金融機関コード0035)に取引をされている方、是非、セブン銀行(金融機関コード0034)のATMを利用してみては・・・(飯島隆) 

 2007年1月25日
 皆様は信託銀行の口座を開いて使ったことがあるのだろうか・・・信託銀行は銀行全体から見て数は少ないが、三菱UFJ信託銀行、中央三井信託銀行、みずほ信託銀行、住友信託銀行などがある。新銀行東京(金融機関コード0322)も区分上は信託銀行であるが、ここでは一般に知られている信託銀行について述べる。信託銀行のキャッシュカードについて、信託銀行によっては口座番号が印字されていないものがある。これは奇妙なものであるが、そのキャッシュカードは、口座名義はあるが、番号もある。しかし、口座番号の番号がエンボレスに印字されていない。なにかの顧客番号であろう。初めて信託銀行を取引をする方にとっては戸惑いがあるであろう。また、信託銀行の通帳についても普通の銀行の通帳に比べ、印紙を1年に1回表示する必要がある。これは、信託商品に関係するものであり、預金に比べて制約等があるのであろう。一度、皆様も信託銀行を見てみては・・・(飯島隆)

 2007年1月26日
 現在のNHKの受信料は、テレビ放送に関するもののみかかる。その種類は、普通契約とカラー契約がある。普通契約とは、昔の白黒テレビ契約であり、カラー契約とは、カラーテレビのときに結ぶものである。それは衛星放送契約も同じであり、平成19年度にはその普通契約とカラー契約について、白黒テレビが1987年に製造が終わって20年たっており、白黒テレビを視聴される方がほとんどいない状態にある中で、統合して一本化しようとしている。その統合が完成すると、地上波契約と衛星契約の2つになってしまうであろう。これは、2011年のアナログテレビ放送終了をにらんでのものだったかもしれない・・・(飯島隆)

 2007年1月27日
 皆様、衛星携帯電話「イリジウム」をご存知であろうか・・・衛星電話形態「イリジウム」とは、衛星を使った携帯電話であり、通話範囲は、地球全体である。しかし、地球の中であればどこでも通話ができるが、その中で唯一携帯電話を一切禁止する国がある。それは、朝鮮民主儀主義人民共和国(北朝鮮)である。その国は、個人独裁政権の国であり、外国の情報を遮断することにして体制を維持させているらしい。そのため、携帯電話は北朝鮮の体制維持のために禁止されている。もちろん、衛星携帯電話「イリジウム」も禁止される。北朝鮮以外の国では携帯電話については禁止されないが、北朝鮮では唯一禁止される、奇妙な国である。北朝鮮の通信は無線通信がなく、固定電話だけである。固定電話があっても、日本などから北朝鮮に国際電話をかけても公官庁やホテルなどの公共施設にしかかからない。一般の人の固定電話では通話ができないようである。もちろん、盗聴の可能性がある。いつになれば北朝鮮が普通の国になるであろうか・・・(飯島隆)

 2007年1月28日
 日本は1945年の終戦から復興が始まり、高度経済成長を経て、現在の豊かな国になったが、その過程に中で日本人は倫理について失いつつある。それは、ホームレスの人を襲撃をして殺害したり、平気で飲酒運転して人をはねて死なせたりなどいろいろとおきているが、このままで良いのであろうか?これでは、日本はとんでもない方向に動き破滅に向かうであろう。そうならないためにも教育基本法の改正や、憲法改正などが必要になるであろう。なぜなら、しつけもろくに出来ない親が増えているためであり、もう一度、教育について見直すときが来たのであろう。2006年12月には教育基本法改正が実現され喜ばれるが、今後、日本の教育がどのように改革されるか見ものであろう・・・ (飯島隆) 


 2007年1月29日
 2007年1月から防衛庁は防衛省に格上げされる。これで、省庁独自で予算取りや法案の作成が出来ることになる。自衛隊は、災害時の救援や海外の救援に積極的に動くべきだ。しかし、少子化で年々若年層が少なくなって来ており、今後の課題にはなるであろう。ただし、韓国軍等のような徴兵制は自衛隊に導入すれば、士気低下がすすみ、治安が悪化する危険がある。今の日本の若年層の様子を見ると、銃を持たすと無差別殺人を平気で起こしそうで危険ではないかと感じる。自衛隊は、志願制であるから最強なものになっているからである。日本で徴兵制にするとかえって政治的クーデターを起こしそうで危険な気がする・・・(飯島隆) 

 2007年1月30日
 都合により編集休止  

 2007年1月31日
 都合により編集休止 

 2007年2月1日
 2006年12月20日午前11時26分、お笑いの「カンニング」の中島さんが肺炎の為、都内の病院で亡くなった。享年35歳。2005年ごろ急性リンパ性白血病にかかり闘病生活に入り一時退院したが、2006年11月に再発して亡くなったのである。ご冥福を祈ります・・・(飯島隆) 

 2007年2月2日
都合により編集休止 

 2007年2月3日
 そういえば、2007年の干支はいのししである。近年、今年の干支が言える方が少なくなってきているようだ。日本の文化が薄れていることだろうか、日本の文化を大切にしたいものだ。年賀はがきの数も近年になるほど少なくなっているのも影響しているのだろうか・・・(飯島隆) 

 2007年2月4日
都合により編集休止

 2007年2月5日
 今年はある省庁が変わるそうだ。その省庁とは、防衛庁である。今年から防衛庁から防衛省へ名称が変わり、内閣府から独立する。内閣府から独立して防衛省になると、法案の立案や予算要求ができるメリットがある。しかし、少子化の影響で自衛隊の入隊が少なくなり、入隊義務化制度実現する為の法案を出すのかもしれない。1年から1年半程度の入隊義務とすることを法律で明記して人員を増やすことになるのかもしれない。そうなると自衛隊の士気が低下する危険があり、危険人物に銃を持たすようなことになりかねない危険もある。そうなると、無差別殺害事件を引き起こしかねないし、国家転覆クーデターを起こす可能性もある。戦前の2・26事件や5・15事件の事例もあるほどである。そのことを考えると、無差別入隊は禁物であろう・・・今の日本の若年層の状況を見ると返って危険のような感じがする。なぜなら、昔のような状況と比べて精神的に大きく異なるからである。慎重に防衛省改革を行いたいものである・・・(飯島隆)

 2007年2月6日
 最近、年賀はがきを出す人が少なくなっている。これはパソコンや携帯電話によるEメールによるものであり、確かにEメールのほうが手軽で費用もかからなくてよいかもしれない。しかし、何か味けがしませんか?電子機器上の文章の文字を読むだけでは面白くは無いだろうか・・・ひとつ提案があるが、あらかじめ年賀はがきを購入してEメールで届いたニューイャー文章を、その年賀はがきにプリンターで印字すればどうだろうか。そのほうが味気があるし、電子機器に何か不具合が起きてEメール内容が消去の状況になっても、印字した年賀はがきがカバーしてくれるから永久に残してくれる・・・これは優れものではないだろうか。これを契機に、届いたEメールでも年賀はがきに印字して楽しむのもよいだろうし、また年賀はがきは籤つきなので、毎年の抽選で何か豪華な物があたるのでもうひとつの楽しみもある。これは、籤つき書中見舞いはがきも同じようにできる。一度やってみては・・・(飯島隆) 

 2007年2月7日
 正月が終わり、すぐに2月の節分が来て、それが終わると3月のひな祭りが来て、すぐに4月になる。すなわち、1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・と言う様な感じだ。時が流れるのは早く感じる、それは年齢のせいだろうか・・・と思う今日この頃である。皆様は、時の流れについてどう思いますか・・・(飯島隆) 

 2007年2月8日
 以前にもデジタルラジオ放送について述べたことがあると思いますが、そのデジタルラジオ放送はニッポン放送のインターネット放送「ミューデジ」でも聞くことができるようである。しかし、そのインターネット放送は12時間放送でお送りしているが、その放送の最後に放送呼出符号を流している。インターネットで流しているものについては放送呼出符号はない。なぜかと言うと、地上波デジタルラジオ放送と同時に放送されているのであり、その放送呼出符号は、JOAZ-FMである。地上波デジタルラジオ放送局名は、「デジタルラジオ放送推進協議会 東京試験放送」である。ちなみに、大阪でも同様に放送されていて、その放送呼出符号は、JOBZ-FMで流していると思われる。このデジタルラジオ放送は、アナログテレビVHF波帯を使ったものであり、2011年のアナログテレビ放送終了の後に本放送になると思われる。これからの電波はデジタルの時代になるか・・・(飯島隆)   

 2007年2月9日
 都合により編集休止

 2007年2月10日
 そういえば、去年の12月26日に東京地方のJR中央線快速に新型電車が登場したようだ。やけにカメラ小僧がホームにたむろしているな、と思ったが、JR職員に聞くと新型電車が投入したと聞いて分かったことである。この出来事について投入以前に大きな広告が無く、小さな吊り広告があったようである。これは、カメラ小僧の大きな殺到を防ぐものであるのだろうか?それはさておき、新型快速電車はハイテクなもので、電光表示はカラー表示で、内部はカラー液晶画面が扉上に2つついており、右側の画面は駅案内、左側の画面は広告になっており、首都圏の方しか分からないことであるが、JR山手線の現在走っている電車と同じ仕様である。車体製作の多くが東急車輛製造が技術供与してできたJR新津車両製作所である。この新型電車、省エネルギー設計になっており、電車内部は広々ゆったりとしたつくりになっているようだ。現在のところ、投入し始めである為、乗る機会が少ないと思うが、今後、順次入れ替えが進む為、乗る機会が増えるであろう・・・国鉄時代の車両がだんだんと消えつつある、これは時代の流れなのか・・・JR中央線旧快速車両をJR西日本へ安く売却して、JR環状線や関西本線、阪和線に投入すればいいが・・・JR西日本は財務的に余裕が無いといわれる為、そのほうがよいであろう。JR西日本には失礼なのかな・・・この記事は、JR西日本に対して侮辱や中傷を行っていないことをあらかじめ述べておきます・・・ (飯島隆) 

 2007年2月11日
 そういえば、1月8日といえば成人の日だ。現在はハッピーマンデー関連法により毎年、成人の日が移動するが、あまり移動するにつれて成人の日が振替休日のように感じてならない。ハッピーマンデーは本当に必要なのか?祝日日数が変わらないので効果的には内容に感じるが・・・ハッピーマンデー施行から数年たつが、いまさらそういう事を言っても仕方が無いじゃないかと思う方がいると思うが、雰囲気的には祝日の気分になれない。ただし、春分の日と秋分の日は昼・夜ともちょうど12時間の日に定めている為の変動するのは別の話であるが、やはりハッピーマンデーが無いほうがいいような気がする・・・(飯島隆) 

 2007年2月12日
 今日は近畿圏の鉄道について述べよう。あるホームページで見つけたことであるが、JR西日本管内に新たな旅客線が近年に開業するらしい。現在、建設が進められているようであるが、この新しい旅客線の名前は「大阪外環状線」と言って、貨物線を旅客線化させる方式で進めている。東京地方で言えばJR武蔵野線のようなものだ。その「大阪外環状線」は、話によると新大阪から久宝寺までの旅客線で、2008年ごろに久宝寺から放出までの部分開業になる予定である。それが開業するとどんなメリットがあるのか?と言うと、奈良から神戸までダイレクトに行けると言う点にあるらしい。我々は東京地方だから、通勤ラッシュの時にどれくらいの混み具合なのかよく分からないが、利便性は向上するだろうと思われる。開業したらどんな鉄道なのか見てみたいね・・・(飯島隆) 

 2007年2月13日
 都合により編集休止

 2007年2月14日
 都合により編集休止
 
 2007年2月15日
 ネットによる詐欺事件が近年多く起きているようだ。何故、ネットで詐欺をするのか?ネットで詐欺を行うことは、警察に対して逮捕してくださいと言っているのと同じ行為だ。なぜなら、例えばオークションでの詐欺について述べると、事前に登録する為、身元が分かりやすく、詐欺行為をしてもばれやすいのである。デジタル詐欺事件が多くなり、警察への被害届けが増加する傾向にある。ネットでの取引には十分に気をつけたいものである。
 ちなみに、
 刑法第246条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
 第2項 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
 となっている。経済的に苦しいからか犯罪に走るか分からないが、結果的にはお天道様が見ているのだと肝に銘じるべきであろう・・・(飯島隆)  
 
 2007年2月16日
 今日は社宅について述べる。社宅について民間企業と官庁系との家賃格差があるのをご存知だろうか?さて、どちらが家賃か安いのか?その答えは官庁系社宅である。通常の民間賃貸住宅の家賃と比べて、五分の一か十分の一くらいだと言われる。こんなに安いのか?と言われるようだが、過去に民間テレビ放送の情報番組で流したことがあった。もちろん、不払い問題で悩している放送局も同じである。ある1月1日付けのM新聞の1面でも出てきている事であるが、人の命を救うなら家を売却してローンをなくして、安い社宅に入れば幾分かは道が開けるように感じる。この記事は遠まわしで述べているが、その詳細は1月1日のM新聞の1面で参照してもらいたい。批判する人の気持ちがわかるように感じる・・・すなわち、募金をする必要があるのかの問題である。ほかに手段がある場合は募金を行う必要がない。先頭に立って批判する方の考えを支持したい。人の命を救いたい気持ちはわかるが、家を手離さずに募金とは、人の命よりプライドか家なのですか?これでは、批判されても当然ではないですか?愛する人を死なせない気持ちがあるなら、家を売却してでも助ける行動をすべきではなかろうか、と感じる。この記事は冷酷だと言われるかもしれないが、人道的に考えてもおかしいと思う。おかしいと言って弾圧するこそ問題であろう。我々は誹謗中傷なしで、正々堂々と正論を述べている。この募金記事を1面で載せるM新聞は、何が言いたいのか分からん。募金の批判について中にはやりすぎの部分があるが、募金実施のいきさつについては本当に必要であるがの状況が見えないのが事実である。透明性のない募金活動は信用性に欠けるのである・・・あれっ、社宅から募金問題に変わってしまったが、その続きは翌日で述べよう・・・(飯島隆)

 2007年2月17日
 最近、偽装募金となるものが出てきている今、本当の募金なのかどうかわからない世の中になってきた。なぜなら、集めた募金は本当に恵まれない人に行き渡っているのかが問題だ。すなわち、会計が不透明なことが多いからだ。募金をするには会計を完全に透明化してゆくことや本当に募金しか手段がない時に必要であろう。むやみに募金を行うことは、本当に募金を受けるものにとって将来的に良くなるであろうか?将来的にずっと受けるとすれば、受けるものの人生等に悪い影響を受けるであろう。どこかの信用金庫のキャッチフレーズに「貸すのも親切、貸さぬも親切」がある。貸して将来的に良くなる場合と、貸すと悪くなる場合があるからだ。募金も同じことが言えるのではないか?過去に近畿圏で起きた偽装募金事件は、嘘の求人広告を出して人を集め、募金をさせて金を集め、そのお金を元締めの懐にしまうといったものである。これでは乞食ではないか!その元締めは過去に自己破産をしたようで、警察に詐欺の容疑で逮捕された。現在は、有罪になったらしい。出所しても一文無しの生活が待っている。嘘をついての募金は、人間として最低だ。そのような偽装募金があるから信用性が低下するのではなかろうか。募金をするかしないかは個人の自由であるが、「かわいそう」だけで思考停止にならずに、冷静に考えて行動をする必要があるのではないかと感じる・・・(飯島隆)




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-07 00:00:00 | 日記
 2019年12月7日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2006年12月20日
 伊豆地方に本店がある銀行の話になるが、その地方にスルガ銀行(金融機関コード0150)がある。その銀行は、地方銀行であるが全国に展開している銀行である。それは何なのか?スルガ銀行(金融機関コード0150)はインターネットを重視した支店を複数持つ銀行で、他の地方銀行でインターネット支店を持つ銀行は無い。すなわち、スルガ銀行(金融機関コード0150)は唯一、複数のインターネット支店を持っている銀行である。(インターネット専業銀行を除く)インターネット支店は8店くらい持っているといわれる。ソフトバンク支店、SE支店、ネットバンキング支店などがある。最近は全日本空輸(ANA)と提携してANA支店も開設されている。日本の銀行の中で一番開かれたイメージのある銀行であり、発想の転換が利く銀行である。それに似た銀行が東京スター銀行(金融機関コード0526)があるが、インターネット支店が複数、8店位の規模もない。また、スルガ銀行(金融機関コード0150)はローンにも力を入れておりカードローンもサラ金より金利が安いと言われる。日本の銀行の中にもすごい銀行があったものである・・・(飯島隆)  

 2006年12月21日
 そういえば、あおぞら銀行(金融機関コード 0398)が2006年11月ごろに東京証券取引所第1部に上場していたようである。あおぞら銀行(金融機関コード 0398)はもと日本債権信用銀行であった。後に日本債権信用銀行は、不良債権問題等で破綻して上場廃止したが、今年の11月で念願の復活を遂げたようである。また、2006年4月ごろにあおぞら銀行(金融機関コード 0398)は長期信用銀行から普通銀行に転換した。これで長期信用銀行法による銀行はひとつも無くなり、長期信用銀行法そのものの存在意義がなくなった。今後は長期信用銀行法は廃止の方向になるが、時代の流れなのかな、と感じる・・・(飯島隆) 
 
 2006年12月22日
 この時期、柿のシーズンだ。今年の柿の味は場所によって異なるであろうが、普通のようだ。日照時間も影響するかもしれないが、なかなかの味である。皆様も食べましたか・・・(飯島隆) 

 2006年12月23日
 クリスマスまで日が近くなったが、街ではクリスマスの飾りつけが始まったようだ。2006年もあとわずかだ、と感じずにはいられないが、2007年まであっという間に来るって感じかな・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
 
 2006年12月24日
 ソニーからプレイステーション3が発売されたが、売れ行きは上々で売れ切れがすぐになったほどだ。このプレイステーション3、コストが高く、売れば売るほど赤字が膨らむという。ソニーは過去にベータビデオを発売したが、このビデオもコストがVHSより高くついていたこともあった。歴史的に見るとソニーは採算度外視して売っているように感じる。プレイステーション3で赤字を生ませるが黒字化するまでにはどのくらいかかるのだろうか・・・(飯島隆) 

 2006年12月25日
 完全にデジタルテレビ放送に移行するまで5年をきったが、デジタルテレビの普及が進んでいない中で、世界のテレビ放送でもデジタル放送化を進めている。アメリカは日本より早くデジタル移行するが、アメリカ以外にブラジルもデジタルテレビ放送への移行を目指している。ブラジルのデジタルテレビ放送の方式は日本方式を採用しているようである。いつの間にか世界でもデジタルテレビ放送の開始がされるとは、技術がどんどんと進化してゆくように感じる・・・皆様、デジタルテレビを購入しましたか・・・(飯島隆)

 2006年12月26日
 最近の日本の社会は情けないことばかりだ。タウンミーティングでやらせ発言をさせ、おまけに謝礼金をもらうとは・・・これが選挙だったら、票の買収行為ではないか。このようなことを平気に行うこと自体、汚職等につながるのではないのか?2007年の参議院議員選挙で、票の買収行為を行わないのか監視する必要があるのかもしれない・・・このやらせ事件を見てそう感じる・・・(飯島隆)

 2006年12月27日
 寒いこの時期、暖かい物を食べたくなる・・・特に鍋物がいい・・・湯豆腐にポン酢もいいし、寄せ鍋、水炊き、鮭鍋・・・と色々とあるが、皆様はどんな物を食べたいですか?さて、どんな鍋にしょうかな・・・ (飯島隆)
 
 2006年12月28日
   そういえば、インターネットがつながりにくいことを経験したことがありますか?通信会社によってはインフラ整備の問題があるかもしれないが、もっと早くつなげないのかとイライラする事がある。何故、このようなことが起きるのか?その原因のひとつとして、通信事業者のインフラの問題がある。これは、利用者にとってはどうしょうも無い問題であり、これは通信事業者の努力の問題である。これを解決するには回線を増やしサーバを増やすことである。また、アクセスルートを増やせば解決することができる。利用者をいらいらさせない為にも事業者は絶え間ない努力をすべきである。インターネットを行っているある放送局も同じである。勉強をしたらどうか、厳しい言葉であるが・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・(飯島隆)

 2006年12月29日
 都合により編集休止

 2006年12月30日
 都合により編集休止

 2006年12月31日
 今年の大晦日のテレビ放送はいつもの通りである。大晦日から元日にかけての番組は例年と変わらず、新鮮味が無いように感じる。歌合戦にアニメ、K1、お笑い、クラシックコンサートと例年と変わらない顔ぶれだ。最近の大晦日は、変化を感じさせないものが多くなっているように感じさせられる。今年の大晦日はテレビを見ずにラジオでも聞くかな・・・放送局はもっといいアイデアをだして番組を制作したらどうか・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・(飯島隆)

 2007年1月1日
 本日から2007年になった。謹賀新年、明けましておめでとうございます。これからもオフィス東京リサーチをよろしくお願いします・・・オフィス東京リサーチのホームページ・ブログはこれからさらにパワーアップしますので、どうぞご期待ください。勿論、誹謗・中傷にならない限り道徳的に辛口記事も続けます・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・(飯島隆)
 
 2007年1月2日
 2006年12月2日、11月になって詐欺の可能性が強い事件が起きた。それはIP通信会社による詐欺事件だ。会社名は詐欺がはっきりするまで伏せるとするが、IP電話サーバのオーナーを募集し、入会金等を取って、オーナーは通話料収入が入るといったうたい文句になっているが、実際には本当にサーバがあるのか疑わしい。本当にサーバが無いとすれば、これは見世物を使った詐欺であり、21年ほど前の金の売買の豊田商事事件と同じだ。いわゆる豊田商事のIT版であり、その近○○通信の社長は場合によっては豊田商事の社長のような運命になるのかもしれない。そうならずに罪を認めて刑事罰を受けるべきであろう。また、損害賠償を償うことになるであろう。そういえば、夕刊紙、雑誌等で近○○通信の広告が堂々と出ていたことがあるようだが、我々が思うにはこの広告内容を見ると本当に儲かるのか?という疑問を強く感じ、最初から相手にしていないことがあったが、やはり何かがあったのか、と思うだけである。固定のIP電話なんか日本では携帯電話志向が強いのにそんなにうまいこと行くか?との思いが強く感じる。また、そのビジネスが本当ならば、遠くにかける時、IPサーバ同士つないで行く為、他のオーナーの取り分もあり通話料が分割されて収入が少なくなるのは目に見えている。また、サーバを各地に設置するとなると巨大な経費がかかり、入会金等のものではできないのではないかとの思いもある。借入となると銀行等がそう簡単に認めるかどうかということもあり、現実性に乏しい点がある。近○○通信は、届出電気通信事業者(第1種電気通信事業者)になっており、認可した総務省は判子を押すだけで財務等の監視は一切行わない。その近○○通信の被害者が多数に上り、刑事告訴や民事告訴を準備している。11月24日現在、近○○通信の社長は自宅にも会社にも姿を現していない状態で夜逃げした感じである。今後の社長の人生は自己破産した形でのものになるであろう・・・(飯島隆) 
   
 2007年1月3日
 2006年12月3日、近○○通信関連になるが、詐欺疑惑発覚以前の近○○通信の説明会について、内容的に聞けば21年くらい前の豊田商事によく似ている。手法は見せ掛けのような物を見せて説明をしたような感じで、サクラを使って勧誘もしたようである。豊田商事も近○○通信も結果的には詐欺という共通点がある。オーナーがサーバを見せてくれと近○○通信に申し入れても応じずにごまかし続けていたというはなしもあり、さらに詐欺疑惑が強まった。実際にサーバは置いていないのではないか?あったとしても動かしてはいないのではないのか?近○○通信は、真実を話し賠償責任や法的責任を負うべきだ。詐欺疑惑の時点で会社は倒産しているのではないか?社長の経営責任も問われる事態になり、私財を投げうることもありえるであろう。今後の電気通信事業法はこれを契機に改正もありえるのかもしれない。すなわち、電気通信における事業状態の報告等を義務つける形でのものになるのかもしれない。これは、国民世論の状況によって動く可能性もある。今後、総務省に届ける時に厳しい審査がある可能性もあるかもしれない。近○○通信が起こした詐欺疑惑が発端の為である。善良な電気通信事業者にとっては迷惑なことであろう・・・(飯島隆) 

 2007年1月4日
 デジタルテレビ放送が2006年12月1日から全国の都道府県すべての主要都市に放送が開始される。これで47都道府県で放送が開始され、今後は僻地までデジタルテレビ放送が届くように拡大する予定だ。山村まで届くまで時間はかからないようだが、居住地の99%以上になるであろう。アナログテレビ放送終了まで刻々と近づいているようにひしひしと感じる・・・(飯島隆)

 2007年1月5日
 デジタルテレビ放送の完全移行に合わせ、東京では第2の東京タワーの建設が墨田区あたりで予定される。新しい東京タワーは現在のタワーより2倍くらい高く世界一であるとか、完成すれば東京の新しい観光名所になるのは間違いないであろう。墨田区といえば下町の色が強いところだ。下町文化を残して街が進化すれば、特色のあるものになるであろう・・・(飯島隆) 

 2007年1月6日
 2006年12月現在、毎年恒例であるが、年末ジャンボ宝くじが発売された。今回は前後賞合わせて3億円のチャンスがある。1等の本数が80本くらいあるとか、2006年12月20日まで発売される。皆様、買いましたか・・・(飯島隆) 

 2007年1月7日
 2006年の12月の街のショーウインドゥではクリスマスツリーが飾られ、クリスマス一色になっている。これは毎年恒例であるが、電飾をよく見ると昔の物より異なっている。それは、発光ダイオードになっていることだ。昔は小さなフィラメント電球による電飾であったが、現在は発光ダイオードであり、発光ダイオードはフィラメント電球より消費電力が低いらしい。1日中つけると電気代が大きく違うとか、時代の流れだな、と感じるしだいである・・・(飯島隆)

 2007年1月8日
 東京の03局番の番号はたくさんあるが、その03局番の市内局番の中に4×××局番をご存知だろうか?首都圏の方しか分からない話であるが、03電話帳の多くの電話番号が3×××、5×××、6×××の市内局番は見かけるが、4×××局番が見当たらない。しかし、4×××局番が存在するのである。その4×××局番は、主にIP電話用に使われているもので、IP電話といえば050と思われがちであるが、中には03-4×××-××××というものもある。それは高品質なIP電話に多く、光ファイバー系のIP電話に多い。今後はそのような電話番号のIP電話が多くなるであろう・・・ (飯島隆) 

 2007年1月9日
 そういえばドコモのポケットベルサービス「クイックキャスト」が2007年3月31日にサービスが終了する。ドコモのポケットベルサービスが終わると、日本のポケットベルサービス(ページャーサービス)事業者は株式会社YOZAN、株式会社YOZANが出資している株式会社沖縄テレメッセージの2社のみとなる。2007年4月1日以降のポケットベルサービスエリアは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、沖縄県(本島のみ)となる。しかし、よく残ったなと感じるのであるが、ポケットベルの電波は280MHzの周波数で飛ばしており、携帯電話よりはつながりやすく建物の奥まで到達するらしい。携帯電話などが回線が込み合ってもポケットベルはつながるようだ。元日のニューイヤーメール・通話で込み合ってもポケットベル回線はつながるのである。携帯電話等の補助にポケットベルを持ってはどうだろうか、ちなみにポケットベルを現在受け付けているのは、YOZANと沖縄テレメッセージのみであり、020サービスは新規受付を停止しており、通常の番号での受付となる。03局番の場合、31××や61××の市内局番が多いらしい。一度考えてみてはどうか・・・(飯島隆)

 2007年1月10日
 2006年12月現在、そういえば年賀はがきが発売されたようだ。年賀郵便ものははがきだけではなく、くじつきの年賀切手と通常の年賀切手も発売された。もう年末の時期だなと感じるものであるが、最近はインターネットや携帯電話の普及もあり年賀はがきを買う方が少なくなったのも事実である。みんなは電子ものに興味が移って紙ものに興味が無いのかな・・・これも時代の流れか・・・(飯島隆) 
 
 2007年1月11日
 ロシア関連について述べるが、最近、ロシア人の暗殺らしき事件が起きているようだ。ロシアの現政権を批判しただけで毒殺されるなんて、これがロシアの現政権関係の仕業とすれば本当に怖いことだ。政権反対者や批判者を暗殺して何の得になるのか?よく分からない事件だ。ロシアの現政権はこの事件についてどう思っているのだろうか?ちなみにロシアのジャーナリストの暗殺事件が多発しているらしく、ロシアの正体は一体何なのか・・・疑問の多い国家である・・・ロシアの現大統領さん、この事態について説明してください・・・(飯島隆)
 
 2006年1月12日
 とうとう我々もIP電話を導入した。IP電話といえば、050の番号がつくことは皆様はご存知だろうが、我々が導入しているIP電話は、03-4×××-・・・・である。普通の固定電話番号と同じであるが、IP電話番号は050だけではなく、固定電話番号と同じものを割り当てるIP電話事業者も存在する。IP電話にすると固定電話や携帯電話より通話料が安く、場合によっては無線LANやウィルコムのAIR-EDGEの速い速度のもので接続すると携帯しながら通話ができるものである。ビジネスなら移動事務所の電話にも使える。これは便利なものである・・・(飯島隆)
   
 2007年1月13日
 昨日のIP電話の続きであるが、IP電話番号は050だけではなく、固定電話番号と同じものを割り当てるIP電話事業者も存在する話をした。その固定電話番号と同じものを割り当てるIP電話事業者について、数は050の事業者の数より現在は僅かであるが、NTT系列やUSENなどがある。いわゆる光ファイバーによるIP電話形式が多く、我々が導入したIP電話は光ファイバーによるものだけではなくて33Kbps以上の通信環境があれば可能なものである。しかし、我々が導入したIP電話は、主にパソコン方式のもので、すなわち、パソコンを通して通話するものである。電話技術は進化したものだとつくづく感じる・・・(飯島隆) 

 2007年1月14日
 デジタルラジオ放送が2003年ごろから試験放送が始まっていることは皆様はご存知であろうか・・・このデジタルラジオ放送は、ヨーロッパから放送が始まり、現在では欧州を中心に十数カ国で放送している。このデジタルラジオ放送を聴くには専用の受信機が必要であるが、日本では試作品や実験用があるだけで、まだ市販されてはいない。いつ正式に開局するかは未定である・・・(飯島隆) 

 2007年1月15日
 昨日のデジタルラジオ放送の続きであるが、このデジタルラジオ放送は、ヨーロッパから放送が始まり、現在では欧州を中心に十数カ国で放送している。このデジタルラジオ放送を聴くには専用の受信機が必要であるが、日本では試作品や実験用があるだけで、まだ市販されてはいない。いつ正式に開局するかは未定であるが、このデジタルラジオ放送の番組の中にインターネットで聞くことができる番組も存在する。LFX ミューデジである。インターネット放送のLFX ミューデジがそのままデジタルラジオ放送で全番組流れている。今後はBSラジオ放送(2006年3月末で終了した)に代わり地上波デジタルラジオ放送と同時放送になるであろう。ちなみに地上波デジタルラジオ放送が正式に開局しても現行の地上波アナログラジオ放送は廃止せずに存続することになっている。地上波アナログテレビ放送とは扱いが異なっている。今後のデジタルラジオ放送が楽しみだ・・・(飯島隆)




・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-06 00:00:00 | 日記
 2019年12月6日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2006年11月23日
   2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まった。携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まったなかで、携帯電話業界第3位のソフトバンクモバイルは、驚くサービスを打ち出した。それは、ソフトバンクモバイルユーザー同士の通話・メール通信料を無料にするものだ。これって、070の電話会社も同じようなサービスと同じように感じる。しかし、ソフトバンクモバイル以外の通話が通常の通話料より2.5倍強になるという。しかし、家族や知り合い、社員同士の電話を同じソフトバンクモバイルにすればタダ同然だ。通話・メール先ほとんどを同じにすれば大して問題がない。しかし、通話・メール対象が他社が多い方は、お勧めできないものである。さて、最大手の携帯電話会社のシェアを半数を切ることができるか見ものである・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆)  

 2006年11月24日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まって最大手の携帯電話会社は顧客維持に躍起になっている。なぜなら、いままで携帯電話市場は独占に近い状態が続いている為、殿様商売的な感じになっているが、今後は今までのような企業体質では社会的に通用しないのである。沖縄県内での携帯電話市場では、au byKDDIが過半数を占めている。これは、本土でも可能である。よく考えて携帯電話会社を選べば、沖縄県のようなシェアになってもおかしくはない。すなわち、人々の携帯電話の使い方はさまざまであり、最大手の携帯電話会社に大きく傾くような市場にはならないはずである。料金・使い勝手などで検討して選ぶことが重要である。コマーシャルの有名・人気タレントを並べて広告を出している最大手があるようであるが、タレントに惑わして選ぶことは禁物である。なぜなら、皆様の希望や目的にあったものにならない可能性もあり、トラブル等になりかねないからである。皆様、どこの携帯電話会社を選ぶのは自由ですが、携帯電話会社選びには慎重にしましょう・・・(飯島隆) 

 2006年11月25日
 1994年以降、携帯電話加入者が増加して現在は誰でも携帯電話を持っている時代になった。携帯電話の使用状況では、通話よりメールのほうが多くなっている。それは、通話よりメールのほうがコストがかからないからである。そのような状況の中で、携帯電話のマナーが悪くなっている。駅などの階段を降りながら携帯電話のメール等を見ている様子をよく見る。これは場合によっては危険行為である。なぜなら、足を踏み外せば転落事故になりかねず、人が混んでいる時に踏み外せば将棋倒し事故になり、結果的には負傷・死亡した被害者に対して損害賠償請求になってしまうのである。すなわち、階段を下りながら携帯電話を見て足を踏み外し将棋倒し事故を起こした場合、車での人身事故を起こしたのと同様な結果になりかねないのである。よく階段で降りながら携帯電話を見ているあなた、もし足を踏み外して将棋倒し事故を起こすと1億円以上の損害賠償責任を負わされるかも知れませんよ・・・階段を下りながらの携帯電話の操作は控えましょう・・・(飯島隆) 

 2006年11月26日
 東京地方ではなぜか日が暮れるのが早くなってきた。東京地方では、午後5時になると日が沈む為すでに暗くなる。皆様、日が暮れるのが早くなったと感じている方が多いと思いますが、それと同時に気温が下がったように感じます。そのような中で、風邪がはやりだすのであるが、そこで不気味なのは新種のインフルエンザが流行る可能性があることだ。そのことを思うと手洗いやうがいが重要に思えてならない。皆様、風には十分に気をつけましょう・・・(飯島隆) 
 
 2006年11月27日
 秋が深まり、もみじの季節が到来するころ、イチョウの並木では落葉が始まっています。落葉はいいのだが、清掃が大変である。箒ではけどもはけどもイチョウの葉が落ちてくる。1年に1回の落葉であるが、徐々に落ちてくるのが返って清掃が大変だ。自然の流れだから仕方がないか・・・(飯島隆)
   
 2006年11月28日
 全国の高等学校で履修漏れが相次いでいる。何故、そのような事態になったのか?そのわけは、学校側が大学受験を重視して受験に関係ない科目を受けさせなかったことで起きたものである。41都道府県の高等学校で履修漏れが起きており、ほとんど全国だ。その事態に生徒は戸惑いが起きている。それは当然のことである。教師、大人の都合で起こったもので日本社会の病理現象が学校で起きたのであろう。ずるいことをすると必ず撥が当たるのはこのことである・・・あまりにも該当する生徒がかわいそうである・・・(飯島隆) 

 2006年11月29日
 都合により編集休止

 2006年11月30日
 そういえば、10月26日の日本シリーズで北海道日本ハムが優勝した。北海道日本ハムが日本一になったのは、44年振りである。しかも日本シリーズでのテレビ瞬間視聴率は70%以上になり、21世紀になってからの日本のテレビ放送視聴率では最高記録を達成した。これはすごいことであるし、シンジラレナーイ!事である。しかも札幌ドームの観客は満員状態で入りきれなかった人が出るほどだ。これは、新庄選手の行動の結果なのだろうか?人気の上がらない状態のプロ野球を今回の日本シリーズで盛り上げさせたのは、明らかに新庄選手の行動であろう。彼の行動により、日本のプロ野球の姿が北海道日本ハムから変わってきたように思える。プロ野球は本当に変革期に入っているように思えるのである。プロ野球の今後は、新庄選手の引退によってどうなるかは分からないが、よい方向に向いてもらいたいものである・・・(飯島隆)

 2006年12月1日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まる。携帯電話番号ポータビリティーサービスとは、携帯電話番号を変えずに携帯電話事業者を変更ができるものである。携帯電話業界3位の会社が予想外な割引サービスを発表して話題を呼んでいたが、その申し込みが殺到してシステム障害を起こした。それは、許容量を超えてシステムがパンクしたことによるものである。10月30日夜、その携帯電話会社の社長が記者会見を行い謝罪した。0円の広告を出したら殺到するのは予想はしていたが、システムパンクは予想外だったのか・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆) 

 2006年12月2日
 IBMパソコンについて、2005年からLenovoが販売していることをご存知だろうか・・・2005年、IBMのPC事業をLenovoに譲渡したもので、Think関係のIBMブランドのPCやIBMブランドのマウス等の一部周辺機器はIBMマークがついたままで発売されている。IBM社はサーバやソフトで特化してゆくのだろうか・・・IBMのパソコンファンにとってはどう思うのかわからないが、IBMのほうが世界中に知られた企業であり、Lenovoに比べれば断然に違う。Lenovoは、中華人民共和国が発祥の企業であるらしい。今のLenovoは世界企業の一つとなっているが、今後はIBM&Lenovoとして発展するらしい・・・(飯島隆) 

 2006年12月3日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まっているが、10月末の携帯電話3位の会社が希望者殺到の為のシステム障害について、他の携帯電話会社が、その3位の会社に対して批判を行った。特に最大手の携帯電話会社が3位の携帯電話会社の新聞広告を持って、広告のあり方について注文をつけたようである。よく考えてみると、その最大手の携帯電話会社の過去の広告を調べてみると、今回の3位の携帯電話会社とよく似た手法の広告があった。これを考えてみると「よく言うよ、あなたも過去にやっているじゃないか。努力もせずに殿様商売でしているからその様な事が言えるのではないか!」と言いたい。最大手の携帯電話会社のシェアを大幅に下げないと、企業体質が変わらないのではないかと感じる。人の批判より自分で努力するほうが先なのではないのか・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆)

 2006年12月4日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まった。最大手の携帯電話会社は、多くのタレントを広告に出してアピールしている。しかし、前日のように最大手の携帯電話会社が過去に重要事項が小さく書かれた広告を出した事実があるのにもかかわらずに、第3位の携帯電話会社の広告に文句を言うこともあり、利用者が他の携帯電話会社に多く移動しているのではないかと感じる。1990年当時の携帯市場は独占状態であった。その当時の企業体質がいまだに強く残っているため、努力もせずに人を批判するような記者会見になったのだろう。確かに昔は何も努力もせずに顧客獲得はできた。しかし、現在の複数の会社による競争ではそんなことでは通用できない。いくら有名タレントを多く並ばしてアピールしても説得力がない。いかに日常の中での社員の行動こそが勝敗を決めるものであると感じる。最大手の携帯電話会社は、現在、本当に危機感を持っているのか疑問である。経営陣が官僚出身が影響しているのかもしれないが・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆)
 
  2006年12月5日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まって最大手の携帯電話会社は顧客維持に躍起になっている。なぜなら、いままで携帯電話市場は独占に近い状態が続いている為、殿様商売的な感じになっているが、今後は今までのような企業体質では社会的に通用しないのである。沖縄県内での携帯電話市場では、au byKDDIが過半数を占めている。これは、本土でも可能である。よく考えて携帯電話会社を選べば、沖縄県のようなシェアになってもおかしくはない。すなわち、人々の携帯電話の使い方はさまざまであり、最大手の携帯電話会社に大きく傾くような市場にはならないはずである。料金・使い勝手などで検討して選ぶことが重要である。コマーシャルの有名・人気タレントを並べて広告を出している最大手があるようであるが、タレントに惑わして選ぶことは禁物である。なぜなら、皆様の希望や目的にあったものにならない可能性もあり、トラブル等になりかねないからである。前回述べたものであるが、慎重に携帯電話会社選びをしてほしいという願いで記載しました。最大手の携帯電話会社を多く獲得すると、そこの社員は益々堕落になり、営業力が低下することもなるであろう。そこの会社のためには、一度市場シェアを半数以下に落として再起すべきである。それでなければ、そこの会社の人間的に成長が望めないであろう。今まで、他から人を引っ張り出して売り上げてきているが、それは他の民間企業からの人によるものであり、自社だけでは技術力がずば抜けているだけで広告力や営業力が足りないのが現状であろう・・・皆様、どこの携帯電話会社を選ぶのは自由ですが、携帯電話会社選びには慎重にしましょう・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆) 
   
 2006年12月6日
 都合により編集休止

 2006年12月7日
 もうすぐすれば2007年を迎えることになるが、北朝鮮はこの冬は越せるのであろうか?地下核実験を実施して世界中から批判の的とされ、経済制裁を受けている中で北朝鮮の経済は破滅に向かうのではないか?そうなってくると北朝鮮国民は不満をいっそう大きくなり、どちらの方向に暴走するか注意深く見ていく必要がある。今後はどうなるのか・・・(飯島隆) 

 2006年12月8日
 そういえば、日本テレコムは10月1日からソフトバンクテレコムに名称変更をしたことは皆様はご存知だろうか?ボーダフォンからソフトバンクモバイルに変更になったことは、よく広告を出しているため知れ渡っているが、日本テレコムからソフトバンクテレコムに変更になったことは広告を出すのが少ないため知られてはいないのであろう。ちなみに、平成電電は破綻して現在はソフトバンクテレコム(旧 日本テレコム)に事業譲渡されている。国際電話事業のケーブル&ワイヤレスIDCも現在はソフトバンクテレコム(旧 日本テレコム)に事業譲渡されていて益々会社が大きくなってきている。今後のソフトバンクはパソコンソフト卸売り事業から情報・通信事業へ2006年10月から変貌した。それは株式市場にも現れていて、「商業」から「情報・通信」へ変更されている。今後はどのように発展するのだろうか・・・(飯島隆) 

 2006年12月9日
 2006年10月末ごろのソフトバンクモバイルの広告について、公正取引委員会から待ったがかかった。それは、「通話・メール0円」の広告内容のことであり、0円の文面が大きく掲載されていて、重要内容の文章が一番下に小さく記載されていた。その重要内容とは、0円サービスについての条件であった。公正取引委員会の指摘を受けてソフトバンクモバイル側は、広告を作り直して出すことにしており、委員会側としては、指摘前の広告の掲載については法的なものに関しては検討をするとしている。いろいろと話題が出る携帯電話会社だな・・・(飯島隆) 

  2006年12月10日
 2006年10月24日から携帯電話の番号ポータビリティーサービスが開始して080や090は番号を変えずに携帯電話会社の移動が盛んになっているようであるが、その中で070の番号を持つウィルコムの電話加入者が増加している。ウィルコムはソフトバンクモバイルよりかなり早くから通話・メール無料で大きく広告を出してきており、人気を呼んでいるらしい。070とはいわゆるPHSのことであり、性能は080や090となんら変わりがない。通話性能は080や090の携帯電話よりよく、申し分のないものである。一度、2台目にウィルコムの電話も考えたらどうだろうか・・・(飯島隆)   

 2006年12月11日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まった。そのサービス開始後、各携帯電話会社が激しい獲得競争に入ったが、11月8日にその競争の結果について発表した。その結果、最大手の携帯電話会社は激減状態になり、2位の携帯電話会社が10万件増加した結果になっている。ちなみに3位の携帯電話会社は2万件増加になっている。やはり、予想していたことが起きたんだなと感じた。最大手の携帯電話会社はサービス開始前から危機感を感じて、有名タレントを多く並べた広告を出して流出防止に歯止めをかけようとしたが、失敗したようである。殿様感覚の官僚的経営では、必ず失敗する。過去のPHS事業でもそうだったが・・・(飯島隆)

 2006年12月12日
 オフィス東京リサーチの一部のサイトで広告を11月8日夜から開始されました。まずhttp://www.office-tokyoresarch.com/のホームページからはじめました。その広告は最良有名企業のもので、クリックするとサービスや商品をごらんになれます。ぜひ、訪問してみてください。いいものが見つかるかもしれませんよ・・・(飯島隆)

 2006年12月13日 
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まった。そのサービス開始後、各携帯電話会社が激しい獲得競争に入ったが、11月8日にその競争の結果について発表した。その結果、最大手の携帯電話会社は7万件減少になり、2位の携帯電話会社が10万件増加した結果になっている。最大手携帯電話会社の殿様感覚の官僚的経営では、必ず失敗する。過去のPHS事業でもそうだったのであるが、最大手の市場シェアは55%であり、まだまだ過半数である。最大手の携帯電話会社は、過半数を切らなければ本当の民間企業に生まれ変わらないであろう。旧郵政省の官僚要素が強い企業が牛耳る携帯電話市場では、将来は無いであろう・・・皆様、携帯電話会社選びは慎重にしましょう・・・(飯島隆)

 2006年12月14日
 携帯電話市場の現状を改革するには、まず、2位の携帯電話会社ががんばってもらいたい。なぜなら、2位の会社は、沖縄県の携帯電話市場ではトップになっているからだ。そのことを考えると、日本本土でもトップになれる可能性があるからだ。そのことを考えると、最大手の携帯電話会社のシェア55%から45%へ下げることができるはずだ。そこまで市場シェアにならないと、価格やサービスがよくならないであろう。携帯電話会社を選ぶのは自由であるが、自分にあった携帯電話会社を選びましょう。よく選べば、シェアも過半数のような市場にはならないはずである。皆様、よく考えて選びましょう・・・(飯島隆)
 
 2006年12月15日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まった。最大手の携帯電話会社は、多くのタレントを広告に出してアピールしている。しかし、前日のように最大手の携帯電話会社が過去に重要事項が小さく書かれた広告を出した事実があるのにもかかわらずに、第3位の携帯電話会社の広告に文句を言うこともあり、利用者が他の携帯電話会社に多く移動しているのではないかと感じる。1990年当時の携帯市場は独占状態であった。その当時の企業体質がいまだに強く残っているため、努力もせずに人を批判するような記者会見になったのだろう。確かに昔は何も努力もせずに顧客獲得はできた。しかし、現在の複数の会社による競争ではそんなことでは通用できない。いくら有名タレントを多く並ばしてアピールしても説得力がない。いかに日常の中での社員の行動こそが勝敗を決めるものであると感じる。最大手の携帯電話会社は、現在、本当に危機感を持っているのか疑問である。経営陣が官僚出身が影響しているのかもしれないが・・・(飯島隆)

 2006年12月16日
 都合により編集休止

 2006年12月17日
 2006年11月18日、当ホームページの掲示板に迷惑書き込みが11月5日と11月7日の2度も行われている。その書き込みは次のとおりである。DATE: 11月 5日(日)05時18分25秒 TITLE: 開始からたったの2分で NAME: 切ない時間 「果てちまったよ、、orz まあ、ちゃんと報酬(5万)はもらえたから帰りに高級焼肉店にいってスタミナつけたぜ(笑)、DATE: 11月 7日(火)03時26分14秒 TITLE: やれる! NAME: タク  「こんなとこ発見!今月2人目!ラッキー! ココ!」IPは共にpl224.nas945.p-osaka.nttpc.ne.jp(219.102.48.224)である。場所は特定できていますので、刑法の威力業務妨害罪で刑事告発する予定です。アダルト書き込みは禁止されており、違反者には刑事告発しますのでお気をつけください。また、損害賠償請求も行いますので掲示板のルールを守ってください。オフィス東京リサーチの掲示板は、倫理無き書き込みは固くお断りします・・・ (飯島隆)

 2006年12月18日
オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・(飯島隆)   

 2006年12月19日
 いつもオフィス東京リサーチのサイト・ブログをごらん頂きありがとうございます。オフィス東京リサーチは、2007年秋ごろには組合から株式会社に変わる予定です。ここのサイト・ブログは、非営利目的のものですので、誰でも自由にごらんできますが、株式会社後は無料ホームページでは今までどおりに非営利目的サイトのままになります。しかし、プロバイダー系の有料サイト・ブログは、営利目的化される予定です。およそ1年後のことですが、今後もよろしくお願いします。オフィス東京リサーチの一部のブログではトラックバック投稿申請を行っています。記事に沿ったトラックバックの投稿をよろしくお願いします・・・(飯島隆)  




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-05 00:00:00 | 日記
 2019年12月5日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2006年10月21日
 そういえば10月からは共同募金が始まるそうだ。共同募金といえば赤い羽根で有名であるが、自主募金が年々と少なくなっている。その代わり町内会等での集団募金が多くなっており、助け合いの精神が年々と少なくなっているのであろうか?本来、「募金」とは自主的に行うものであり、強制に出し合うものではない。日本人は元々助け合いの精神が高かったようであるが、豊かになるとその精神が薄れるのか・・・(飯島隆) 

 2006年10月22日
 そういえば、2007年に東京メトロや関東の私鉄でICカードによる改札が始まるそうだ。それと同時にJR東日本のスイカと相互に使えるようになる。たとえば三鷹から飯田橋まで行くには、JR中央各駅停車線と地下鉄東西線の2通りがあるが、現在ICカード(スイカ)が使えるのは中央各駅停車線のみであったが、2007年からは地下鉄でも使えるようになる為、両方の経路でも可能になる。近畿圏ではJR・一部私鉄相互にICカードで使えるようになっているが、関東では少し遅れて実現を果たすことになる。今後は便利になりそうだ・・・(飯島隆)
 
 2006年10月23日
 小泉政権から安倍政権に変わりかなりフレッシュになったが、新しい安倍政権はどのような政策を打ち出すのか見ものであるが、希望の持てる美しい日本を創ってもらいたいものだ。2007年には参議院議員選挙が控えている。さて、安倍自民党総裁は、小沢民主党代表に選挙で勝つことができるのか、こちらも注目するところである。小沢一郎代表は自民党について奥まで分かる大物政治家であり、自民党にとっては手ごわい相手である。その小沢代表に打ち勝つことができるか、安倍総裁の腕の見せ所であろう・・・(飯島隆) 

 2006年10月24日
 10月になり秋らしくなりましたが、9月24日ごろだっただろうか俳優の丹波哲郎さんが肺炎の為、亡くなったそうだ。丹波哲郎さんの自宅は東京・杉並区西荻窪にあるが、邸宅で「霊界研究所」の看板があるそうだ。丹波哲郎さんといえば、あのTBS系列の「Gメン75」を思い出す。最近では日本テレビ系列の「時空警察」も出ていた。映画では今年上映されたが「日本沈没」も出演していた。1973年には総理大臣の役であったが、今年のものは写真のみの出演だ。1年前の丹波哲郎さんを見たが、すごく痩せていて重大な病気をしているのか、と心配はしていたがこのような逝去になり、残念に思う。・・・(飯島隆) 

 2006年10月25日
 昨日の話の関連になるが、「日本沈没」の映画は1973年に上映されたことがあるが、その1973年は「日本沈没」のほかに何があるのか?その年は国際映画俳優ブルース・リーが逝去された年でもある。ブルース・リーといえば、映画「燃えよドラゴン」で有名だ。また、現在ではテレビ朝日系列で放送されているが、1973年の半年間に日本テレビ系列で「ドラえもん」が放送された。当時の「ドラえもん」は現在のものとは異なり、キャラクターが異なっていた。現在放送されているものより多いように感じる。すなわち、現在のほうがキャラクター数が少なくシンプルだ。今後も「ドラえもん」はフジテレビ系列の「サザエさん」と作者が逝去された後の現在以降でもでも同様に永遠に続くであろう。ちなみに1973年当時の首相は田中角栄であり、1973年は古き良き時代であった。・・・(飯島隆)
 
 2006年10月26日
 オフィス東京リサーチEメール「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」は2006年6月20日から運用を開始していますが、迷惑メールのほうは現在は届いていない状態にある。何故、迷惑メールは届かないのか?それはプロバイダーのサーバの段階で、自動的に判別して削除されている為で、アダルトや出会い系、怪しいビジネス形などの迷惑メールは100%削除されています。いまだに迷惑メールを送付する者が見られますが、そんなことをしても効果がないと感じるが・・・当団体の「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」Eメールでは、多くの一般の企業と同様の扱いであり、迷惑メールをたびたび送りつけると刑法の威力業務妨害罪になることがあるようです。迷惑メールを送っている皆様に告ぐ、個人のメールボックスではないのでやめていただきたい。当団体では顧問弁護士もいますので、よろしくお願いします・・・(飯島隆) 

 2006年10月27日
 今年の夏は例年なのか短いのかよく分からないが、早く夏が過ぎたように感じる。現在は秋が深まっている感じであるが、秋といえばもみじの季節、最近は地球温暖化の影響でもみじは赤くなるのは遅くなる傾向にあるようである。もみじを見ながら酒か、いいな・・・(飯島隆) 

 2006年10月28日
 そういえば最近、飲酒運転や酒気帯び運転が多くなってきている。最近というよりも昔からあったようであるが、酒気帯び等で捕まったものの中に警察関係者がいた。その警察関係者とは、交通課で酒気帯び検挙担当に就いている者で、千葉県の警察の検問で発覚した。その警察関係者は警視庁の者で、同僚と酒を飲み、その後に自動車で自宅に帰る途中であった。酒気帯びを取り締まる警察官が酒気帯びで捕まるとは・・・この日本はどうなっているのか・・・これじゃ、酒気帯びによる交通事故も減らないや・・・(飯島隆) 

 2006年10月29日
 地方競馬の話になるが、高知競馬所属の「ハルウララ」が競走馬から引退することが決まった。「ハルウララ」は高知競馬にとってはドル箱競走馬であり、一度もレースには勝利したことがない。しかし、「ハルウララ」の人気が高く、単勝馬券が飛ぶように売れた。そのため、高知競馬場にとっては大きな収入になった。しかし、「ハルウララ」の馬主は、今期限りで現役を引退させる事を考えて、厩務員との対立があったが、結局は引退が決まった。「ハルウララ」は現役引退するが、高知競馬場の今後はどうなってしまうのか心配である・・・(飯島隆)

 2006年10月30日
 球界では今「ハンカチ世代」で話題になっている・・・今年ドラフト会議高校生枠で、各球団が交渉権を得たが、なぜか人気が高い高校生も選ばれている。当のハンカチの高校生は、アメリカ大リーグを希望しており、今後はどうなっていくかは分からないが、見ものであることは確かである。どのチームに入るのか・・・(飯島隆) 

 2006年10月31日
 tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jpのオフィス東京リサーチのメールボックスのセキュリティーが一段と強化した。迷惑メールの判別をプロバイダーのサーバの段階で厳しくした。10月4日からの運用であるが、それでもアダルト関係のメールを送りつける不届き者がいるようであるが、諦めた方が賢明であろう・・・(飯島隆) 

 2006年11月1日
 ハッピーマンデー関連法が施行されて成人の日、敬老の日、体育の日などが第2月曜日になったようであるが、毎年日付が変わるので訳分からないことがある。月曜日に移行しても全体の休日数が大きく変わることでもないが・・・意味のないことのように思えるが、皆様はどう思うのであろうか・・・(飯島隆) 

 2006年11月2日
 よく考えれば2006年もあと2ヵ月足らずで終わるのであるが、あっという間にクリスマスになり、それを過ぎると2007年の正月になる。この時期は時が早く感じられる感じに思えてならないが、12月下旬までは昼の時間が短く夜の時間が長くなる傾向にある。東京地方では冬至時期が近づくと日の入りが午後5時ごろになり早くも暗くなる。これからは寒い時期になるか・・・(飯島隆) 

 2006年11月3日
 そういえば、ボーダフォンからソフトバンクへ10月1日に変わったが、インターネット接続サービス名はボーダフォンライブ!からヤフーケイタイに変わった。名称が4年に一回の形でジェイフォンからボーダフォン、ソフトバンクへと変わっていく中で、インターネット接続サービス名がジェイスカイ、ボーダフォンライブ!、ヤフーケイタイへと変わってゆく・・・さて、ソフトバンクの肝心のサービス内容はどのようなものかはじっくり見ていくとするか・・・(飯島隆) 

 2006年11月4日
 都合により編集休止

 2006年11月5日
 かつて富士ゼロックスにはインクジェットプリンターを発売していた時期があった。現在は発売完了しているが、その富士ゼロックスのインクジェットプリンターの性能が本当によい。印刷方式はブラザーのインクジェットプリンターと同じようであるが、印刷速度は、意外と早い。レザープリンターに及ぶ速さではないが使ってみるといい物である。ちなみにインクジェットプリンターの中で一番印刷速度が速いのは、理想科学のオルフィスである。1分間に120枚印刷可能のプリンターで、値段は200万から300万円くらいである。プリンター技術はすごいものである・・・(飯島隆) 

 2006年11月6日
 10月9日午前、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)はとうとう地下核実験が行われ、成功したことを発表した。この出来事は世界中に衝撃を与え、北東アジアは緊迫の状況になっている。北朝鮮は以前に核開発にこだわっており、2006年10月9日に核実験に踏み切ったと思われる。何故、北朝鮮は核実験を行うのか?それはアメリカとの交渉をうまく進めるためだと思われる。北朝鮮は一体どんな国家なのか・・・理解に苦しむ・・・(飯島隆) 

 2006年11月7日
 今日も北朝鮮について述べる。2006年10月9日に核実験を行い、北朝鮮も核武装をすることになった。さて、北朝鮮の友好国である中国はどんな行動を起こすであろうか?この北朝鮮の核実験で中国は、非難声明を出し、中国にとっては北朝鮮を擁護しにくい状況にある。世界では、国連制裁決議に傾きつつあり国連常任理事国の一員である中国は、決議にどのような対応するか注目される。中国は北朝鮮について「厄介なことをしたものだ」と感じているに違いない。北朝鮮の今後はどこへ行くのか・・・(飯島隆) 

 2006年11月8日
 北朝鮮が2006年10月9日に地下核実験を行っている時、日本の安倍晋三首相はどこにいるか?10月9日の安倍首相は、大韓民国に訪問してノ・ムヒョン韓国大統領と会談を行っていて、そこで北朝鮮の地下核実験の情報を聞く事になる。すぐに北朝鮮の核兵器開発を容認せずに「断固とした措置」をとる方針を日韓両国で確認した。北朝鮮への制裁措置を含め国連安全保障理事会での決議案の早期採決に向けて緊密に連携することで一致した。日朝関係は、この核実験によって完全に冷えたことになる・・・(飯島隆) 

 2006年11月9日
 北朝鮮の核実験についてアメリカはどのような反応をしているのか?そのことについて、アメリカのブッシュ大統領は、10月9日にホワイトハウスで「アメリカはこの北朝鮮の挑発的な行為を非難する」との声明を出した。また、北朝鮮の地下核実験実施の発表について、「国際平和と安全保障への脅威となる」と強く非難した。また、「北朝鮮は国際社会の意思を再び無視した」と述べた。北朝鮮は核実験をして核兵器を量産して、第三国やテロ組織へ売り込みをするのか?本当に北朝鮮は、マフィア国家だな・・・(飯島隆)
 
 2006年11月10日
 北朝鮮は2006年10月9日に地下核実験を行っているが、今後も北朝鮮は追加実験を行うらしい。国際社会を見ながらの行動であるが、中国の動向を見ながら行うことは間違いない。北朝鮮の軍事兵器は旧式のものばかりで、最新鋭なものは皆無である。そのため、軍事力は弱い状況になり、強くするには画期的な核兵器を開発するしかないと感じて核実験に至ったかも知れない。今後は国際社会は危険な時代に突入した・・・(飯島隆)
     
 2006年11月11日
 北朝鮮の技術力はどこまで進んでいるのか?そのことについて、外国から色々と技術が入ってくることもあり密かに技術が進んだと思われる。例えば、ミサイルについても外国からの技術が入って作られたもので、機器類の中には日本製の物が多く使われている。その日本製は中古品の流れ物で、それらの物が使われている。足りない物はどこからか調達して作られているのだろう。まさか、北朝鮮工作員がわざわざ日本に密入国して東京・秋葉原の電気店街に行って買い付けしたりしているのかもしれない・・・(飯島隆) 

 2006年11月12日
 そういえば北朝鮮の地下核実験実施について世界中のほとんどの報道機関はトップで伝えることが多いが、北朝鮮国内では、この地下核実験はトップとして伝えていないようだ。普通ならトップとして伝えるものであるが、将軍様の関係の為、2番目にされたようである。北朝鮮では、金正日総書記の絶対政治体制であり、報道も金正日総書記の動向に左右される。現在の北朝鮮の政治は軍が勢力を増しており、金日成主席の時代のような党勢力が強い状態にない。そのため、核開発が進み核実験に至ったのだろう。もし、党勢力が強いままである状態ならば、このような地下核実験は行われたことはないだろう。日本の歴史で言うと、1940年代の日本の政治状況と同じで、本当に北朝鮮は危険な状況なのかもしれない・・・(飯島隆) 

 2006年11月13日
 都合により編集を休止

 2006年11月14日
 都合により編集を休止

 2006年11月15日
 北朝鮮が2006年10月9日に地下核実験を行われて北東アジアが緊迫の状況になってきているが、日本国内の社会状況は不安があるのかないのか分からないが、核実験実施前と変わらないように感じる。少しでも不安があるのだろうか?北朝鮮は麻薬密売や武器密輸を平気で行う国家であることは明らかであり、何をするか分からない国家が核兵器を持つことは非常に危険に感じるのは普通であろう。少しでも危機感がないであろうか?日本は60年以上も戦争がなく平和に続いた為に平和ボケが出たのではないか?日本が豊かになると傲慢な人間を多く作り出し、わがままし放題をしている人もいるが、北朝鮮がもし核弾頭搭載のミサイルでも打ち込んでくれば平和ボケが覚めて腰でも抜かすであろうか?自己中心的な人が多くなった中で、いざミサイルが飛んできたらうろたえるしかないのだろうか?そうならない為に、自己中心的なものは改めて有事に備えるときが来たのかもしれない。そのために日本では有事法制があるであろう。不安を煽るつもりではないが、普通の国であるならばそうするであろう。倫理が無いと国は滅びる・・・国が滅びてからでは遅いのである・・・北朝鮮の体制が崩壊してミサイルが飛んでくる事ないだろうと思っているかもしれないが、極端な楽観では国が危険に状態になってしまうであろう・・・(飯島隆)

 2006年11月16日
 皆さん、新銀行東京(金融機関コード0322)をご存知だろうか?新銀行東京は、金融機関区別では信託銀行であり、東京都が外資系のPNBパリバ信託銀行を買収してできた銀行である。開業は2005年4月1日、株主は東京都が85%、民間企業15社15%の割合である。ネーミングは石原慎太郎東京都知事が意向もあってなったらしい。ちなみに、旧東京都立大学が「首都大学東京」とネーミングするのと同じようである。その銀行は、斬新性を求めている部分もあり面白い。金融商品は、普通預金、決済性預金、定期預金と預金ではシンプルであるが、事業性の融資については多いようである。この銀行は東京都内の中小企業に対して融資をするのがメインであることを示している。今後の新銀行東京はどうなっていくかは、経営しだいであろう。さて、今後の新サービスが楽しみである・・・(飯島隆)

 2006年11月17日
 携帯番号を変えずに携帯電話会社を変えるサービスがこの10月24日ごろに開始するようである。そのため、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、3社が競い合っている。テレビコマーシャルでもどんどんと流れているようだ。さて、この競争は誰が勝つのか?携帯電話会社にとっては予断できないものであり、場合によっては加入者が大きく減る可能性も否定できない。しかし、携帯電話番号はそのままで携帯電話会社を変えるには一定の手数料がかかる。そのことを考えれば、変動はそんなに大きくならないだろうと感じる。皆様はどこの携帯電話会社にしますか・・・(飯島隆) 

 2006年11月18日
 そういえばアナログテレビ放送が終了するまであと5年をきった。量販店のテレビ関係コーナーでは、アナログテレビ放送終了関係の看板が目立つ。また、アナログテレビ放送の終了に関する総務省のテレビコマーシャルがスマップの草薙剛氏出演で流れており、本格的に動いていることが分かる。アナログテレビ放送は2011年7月下旬に終了する予定であり、その日になって苦情の嵐が放送局に殺到するかもしれない。特に田舎の高齢者が知らないままアナログテレビ受像機を使っていることもあり、親類や近所の人が声をかける必要もある。国家プロジェクトの地上デジタルテレビ放送の転換は苦労も多いであろう・・・(飯島隆) 

 2006年11月19日
 2006年10月24日といえば、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まる。携帯電話番号ポータビリティーサービスとは、携帯電話番号を変えずに携帯電話事業者を変更ができるもので、手数料(税込)2100円を支払うだけで可能となる。しかし、ほかの携帯電話事業者に変わる為には、手数料(税込)2100円だけではなく、他事業者の契約事務手数料(税込)2835円がかかることになる。すなわち、携帯電話事業者を変更の費用は携帯電話事業者変更手数料2100円と他事業者の契約事務手数料2835円、合計4935円(税込)になる。5000円近くかかることを念頭にして欲しい。あなたはどこの携帯電話事業者にしますか・・・(飯島隆) 
  
 2006年11月20日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まる。携帯電話番号ポータビリティーサービスとは、携帯電話番号を変えずに携帯電話事業者を変更ができるもので、今日もその話をする。そのサービスを利用すると、今までの携帯電話会社のサービス等が自動的に消滅する。特に解約手数料が発生するサービスは特に注意したい。解約手数料が発生するサービスとは、特に縛り契約割引サービスのことであり、携帯電話番号ポータビリティーサービスを利用する前に契約内容を調べる必要がある。何も契約内容を調べないで利用すると費用が高くなることもあるので、十分に気をつけたい。携帯電話番号ポータビリティーサービスを利用するかどうかはあなた次第であるが、携帯電話市場はある会社が独占状態になっているので、市場適正化のために考えて欲しい。どこの会社が過半数を占めない市場が健全なものである。独占市場は皆様の生活にとっては利益にならないことは明白なことである・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆) 

 2006年11月21日
 オフィス東京リサーチはブログも運営しているが、ブログには色々な機能があり、その中にトラックバックという機能がある。トラックバックとは、対象の日記・記事に対して関連性のある相手方のブログ日記・記事を載せるものである。最近、そのトラックバックであるが、当ブログの日記・記事に関係のないものが増えてきている。すなわち、商業的広告にトラックバックに利用していることである。その行為は、マナーの問題もあるのでやめてもらいたい。今後、マナー違反のトラックバックが見つけた場合、トラックバックの受付を停止する措置も取りますのでご了承ください・・・(飯島隆)

 2006年11月22日
 2006年10月24日から、携帯電話番号ポータビリティーサービスが始まったが、各携帯電話会社は顧客獲得に躍起になっている。駅前の各携帯電話会社のビラまきはすざましいものだ。携帯電話番号を変えずに携帯電話会社を変えるには、費用が5,000円くらいかかるとされる。最大手の携帯電話会社はシェアが過半数あるが、その会社も顧客の減少を恐れてか宣伝を多くしている。市場はある会社が過半数を占めると安定するが、価格が高くなり、サービスが低下する欠点がある。この10月24日からの携帯電話番号ポータビリティーサービス開始を契機に、現在ある会社が6割強を市場で占めているものを低下させ正常化させたほうがいいのではないかと感じる。そのほうが携帯電話利用者にとっては利益になるのではないかと感じる・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・(飯島隆)






続く・・・(井森隆)
 
 


オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-04 00:00:00 | 日記
 2019年12月4日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2006年9月7日
 中東のレバノンはイスラエルの攻撃で市民に多数の犠牲者が出た。そのイスラエルは、武装組織に捕虜となっているイスラエル兵の奪還を目的としているが、アメリカはなぜかイスラエルをかばっている。なぜか?そのことについて、アメリカ経済に大きく関ってくる。それはアメリカ経済の多くがユダヤ人(=イスラエル)が占めていることもあり、政治に対して大きな影響がある。アメリカ大統領選挙にもユダヤ人の影響がないと当選は難しいといわれるほどだ。そのため、アメリカはイスラエル寄りになっているのである。この事実を知るとほとんどの人が納得いくだろう。しかし、イスラエルは直ちに停戦をして話し合いの場につくべきであり、このままの状態が続けばさらに犠牲者が数多く出るだろう。人民の生活を壊す戦争、直ちにやめるべきだ、人類の未来のためにも・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

 2006年9月8日
 テレビで夏の風物詩である花火が現在問題になっているという。これは日本全国で起きているようであり、社会問題となっている。特に河原や砂浜で多くおきており、周辺住民や宿泊施設・店舗等に被害が起きている。その被害とは何か、それを述べよう。深夜から早朝までオールナイトで花火をして騒いでいることで、周辺の人々の安眠妨害や花火の煙などの被害がおきている。しかも早朝になると河原や砂浜には大量のゴミが散乱しており、周辺の人や施設管理者などが清掃をしている。この模様はテレビで放送されているが、本当に情けないと思うしだいである。マナーまで法規制するシンガポールのように日本も必要なのかもしれない。ちなみに、シンガポールでは同様なことが起きた場合、警察に拘束されることがあるらしい。道でタバコのポイ捨てやつばを吐くと罰金刑になるといわれる国だから、そうなっても仕方がないが、このまま日本で悪化すれば新政権がシンガポールのような法整備に進むのかもしれない・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

 2006年9月9日
 東京の原宿でよくタレントのスカウトをする人を見かける。しかし、スカウトされて必要経費を払わせ仕事がほとんど来ないと言った苦情が消費者センターによく連絡してきている。何故、このようなことがおきるのか?あるテレビ局の女性スタッフをおとりにしてそのスカウト会社に潜入してその姿を明らかにしているが、本当にトラブルになりやすい感じであった。スカウトは、タレントの話をしているが、実際にはほとんどがエキストラで、仕事が少ないのが現状である。しかもその仕事をする前に撮影代などの経費が5万から9万円かかるようで、これは気をくけたほうが良いだろう。大手の本当のプロダクションは、スカウトしてもすぐには事務所には行かないようであり、すぐに事務所に行くようなことはないという。大都市にはこのようなスカウトが多く出没するので気をつけたい。ちなみにスカウト会社は厚生労働省の派遣に関する認可がないことも多く、職業安定法に引っかかるかもしれない・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
     
 2006年9月10日
 2006年8月14日の午前7時55分ごろ東京23区南部を中心とした停電が起きた。その停電の原因は何か?その停電の犯人は下請けの建設会社だった。それは東京都・千葉県の境としている旧江戸川で起きた。クレーン船が東京電力の高圧送電線に通りかかったとき、クレーンのアームが上がったままになっていたため、高圧ケーブルの最下ケーブルに接触して切断して停電が起きた。停電といっても切断されてすぐには起きない、別のルートの送電線があり供給されるが供給量が少なくなるため、供給量と需要量のバランスが崩れ停電にいたったと思われる。停電時間は最長3時間を越えたと思われるが、大規模な建物は自家発電設備があるため、停電がわかりにくいと思われる。東京電力は送電ルート変更等により停電復旧はなったが、本当にお騒がせな事故である。ちなみにその犯人の下請けの建設会社は以前にも茨城県で同様な事故を引き起こしている。事故を起こした建設会社には多額な損害賠償を払わされることになるであろう。送電線を切断しただけで1億円以上の損害賠償がかかる。この損害賠償の支払いでその建設会社は赤字に転落する恐れがある。社会的制裁だから仕方がないか・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
     
 2006年9月11日
 この時期だったのか8月22日はタモリこと森田一義氏の誕生日である。生年月日は1945年(昭和20年)8月22日だから年は61歳、去年、還暦を迎えたのだ。タモリといえばあのフジテレビ系列の「笑っていいとも!」である。あの番組は1982年10月4日ごろに始まった長寿番組である。もうすぐ24年になるが、世界中のテレビ番組でも類がないほどの番組でギネスブックにも登録している。これからも番組は続くと思うが、司会のタモリさんは高齢化になっており、いづれは新司会登場の日が来るのかもしれない。そんなことを言うとタモリさんが怒るか・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年9月12日
 今日はレバノン情勢について述べる。イスラエルはアラブ系の武装組織をレバノン南部から排除しようとミサイルなど攻撃を行ってきた。8月18日現在は停戦状態にあり、いつまで続くかわからない状態のようだ。永久に停戦してもらいたいのだが、ユダヤとアラブの対立の根が深く容易に解決ができないでいる。今後はどうなるのか・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年9月13日
 編集を休止します

 2006年9月14日
 小泉純一郎首相は8月15日の終戦記念日に靖国神社へ参拝した。この参拝は小泉首相が就任当時に公約しており、2006年8月15日になって公約が実現した。小泉首相は郵政民営化でも靖国神社でも有言実行を本当にしている。しかし、この靖国神社参拝について近隣諸国は、小泉首相の9月退任の事実があるせいか冷めた感じで見ている。この終戦記念日で首相が靖国神社参拝を行ったのは、1985年8月15日の中曽根康弘首相の参拝から21年ぶりである。中曽根元首相は国鉄分割民営化を実現した首相で、小泉首相は郵政民営化を実現した首相であり、両者ともよく似ている。10月以降の首相が誰になるか、見ものである・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

  2006年9月15日
 昨日の続きのようなものであるが、小泉首相が9月ごろに退任を受けての10月からの首相は誰になるのか?一説には安部晋三氏が最有力といわれる。その安部晋三氏を熱烈に応援している、山本参議院議員は大喜びするような情報であるが、首相になるまでは国会での指名投票があり、その投票数で決まる。次期首相になる可能性が高いのは安部晋三氏であり、首相になれば安部晋三氏は山口県出身であるため、山口県出身の首相は8人目である。ちなみに初代首相は伊藤博文氏で山口県(長州)出身である。さて、誰になるか楽しみだ・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)  

 2006年9月16日
 編集を休止
 
 2006年9月17日
 編集を休止

 2006年9月18日
 編集を休止

 2006年9月19日
 編集を休止

 2006年9月20日
 編集を休止

 2006年9月21日
 編集を休止
 
 2006年9月22日
 編集を休止

 2006年9月23日
 編集を休止

 2006年9月24日
 編集を休止

 2006年9月25日
 編集を休止
 
 2006年9月26日
 日本全国で奇妙な殺人事件が多くなっている。何故、殺人をするのか?不可解なところが多いが、8月29日には山口県周南市の高等専門学校で殺人事件が起きた。被害者は20歳の女子学生で、研究室で殺害された。容疑者は同じ学校に通う19歳の少年で、裁判所から29日に逮捕状が出ている。8月29日現在、容疑者の行方がわかっていない。事件の真相がやみに終わらなければいいが・・・(飯島隆) 
 
 2006年9月27日
  きょうは北朝鮮について述べる。北朝鮮は核開発を積極的に進めているが、近く核実験を行うといわれる。本当に日本は大丈夫なのか?北朝鮮は何を考えているのか?核実験を本当に行えば北朝鮮は利益になるのか、国際的に損のような感じがする。北朝鮮はそのことを考えているのだろうか・・・(飯島隆)

 2006年9月28日
 これから台風のシーズンになりますが、今年の台風は日本近海で発生するらしく上陸する可能性が高いようである。これは温暖化の影響なのだろうか?これからの地球の気象はどうなるのか心配だ・・・(飯島隆) 

 2006年9月29日
 夏休みはもうとっくに終わり2学期が始まりましたが、通勤列車の込み具合が平常どおりになってきた。夏休み中は通勤電車は意外にすいていて乗りやすいのであるが、夏休みが終わり通学者が入る為込み具合が違うのである。しかし、2008年4月以降になると込み具合が変わってくるのではないかと感じられる。なぜなら、団塊の世代が定年を迎えるからで通勤者が減少する可能性がある。そうなると鉄道収入がもちろん減少になり、鉄道経営に大きな影響があるであろう。また、会社側の退職金の支払いも負担になる可能性もあり、嘱託職員を勧める事態も考えられる。今後の日本の社会はどうなってゆくのだろうか・・・(飯島隆)

 2006年9月30日
 日本全国には多くの詐欺事件が発生している。各県にはさまざまな詐欺事件が報告されているが、日本全国47都道府県の中で詐欺事件が一番少ないとされている件はどこであろうか?それは大阪府である。全国の詐欺師は大阪を避けて犯罪を繰り返ししているらしい。これは、大阪特有の土壌で詐欺にだまされない体質があるらしい。しかし、詐欺集団の中には大阪を本拠地としているものも多いらしい。大阪府内の犯罪の多くは引ったくりなどの窃盗が多く、特に引ったくりは全国で一番多いようである。何故、多いのかよく分からないが・・・(飯島隆)    


 2006年10月1日
 今日はJR西日本管内の電車について述べる。昔はよくJR西日本の電車を乗ったことがあったが、現在はどのようになっているかはよく知らない。しかし、あるインターネット情報によると電車は新しいものに入れ替わっているようだと聞く。JR西日本管内の東海道本線・山陽本線を走る電車は最新のものに入れ替わり、東海道・山陽線を走っていた旧機種ものは色を変えて大阪環状線で走っている。そのため、大阪環状線は103系電車がなくなり、200系電車に入れ替わっている。現在の大阪環状線は200系の橙色の電車が走っている状況である。その模様をみると東京の中央線快速の200系の電車とほぼ同じ様子だ。113系の電車は東京では2006年3月に姿を消しているが、JR西日本管内では多く残っている。特に山陰線が多く残っているが、今後は新しいものと入れ替える予定のようである。今後はどうなるであろうか・・・(飯島隆) 

 2006年10月2日
    10月1日にボーダフォンからソフトバンクモバイルに変わったが、今後はどのような展開になるのであろうか?CMのように予想外な展開になるであろうが、ソフトバンクグループは現在行け行けムードだ。ソフトバンクの本拠地は東京汐留になっているが、ここには日本テレコムなどのソフトバンクグループ企業が入っていて、どんどんと進化している。ソフトバンクはもともとコンピューターソフト販売の会社であるが、現在は通信会社に変貌した。これからのソフトバンクに期待したい・・・(飯島隆) 

 2006年10月3日
 飲酒運転は殺人だ!交通事故の被害者の親族は叫ぶ。福岡市で起きた飲酒運転交通事故で明らかな事実が浮かび上がった。それは証拠隠滅である。あきれたものである。日本のドライバーは中には腐りきった人がいたものだ。そんな人は運転免許剥奪して、刑務所送りにすべきだ!と思ってしまう。しかし、飲酒運転は減らない状況で、警察では取締りを強化している・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年10月4日
 2006年9月5日ごろだろうか、青森県で自衛隊のミサイル艇が機関砲が誤射したとの事故が起きた。その誤射した機関砲は民家に行ったようであり、5日夜現在不明である。無事であると良いが・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年10月5日
 皇室の話題であるが、秋篠宮家の紀子さまが6日に出産した。帝王切開による出産であるが、喜ばしいことである。今後の皇室はどうなるか、注目である・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

 2006年10月6日
 2006年8月29日には山口県周南市の高等専門学校で殺人事件が起きた。被害者は20歳の女子学生で、研究室で殺害された。容疑者は同じ学校に通う19歳の少年で、裁判所から29日に逮捕状が出ている。9月になって山口県下松市の山中で遺体となって発見した。近くには容疑者のバイクがあり、事件の真相は永久に闇に消えて終わった・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

 2006年10月7日
 小泉内閣の次は安部晋三内閣の可能性が強いが、次の内閣は憲法改正が主に取り上げることだろう。安部晋三氏は、5年以内で憲法改正にもっていきたいと述べており、改正には前向きに考えている。さて、どのように改正するか論議を呼びそうであるが、平和を前提とした憲法改正にしたいものである。昔の岸内閣のように強硬な政治手法をしなければいいが・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)  

  2006年10月8日
 「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」のメールが9月5日より迷惑メール撃退システムを稼動して、迷惑メールは1通もメールボックスには来ていません。迷惑メールはプロバイダーのサーバの段階で自動的に振り分け削除している為で、メールボックスまでには到達できなくなっています。迷惑メール送付の常習犯の皆様、出会い系、アダルト系、無断広告は今後、送付できません。迷惑メール送付行為は、場合によって威力業務妨害になる可能性があるので気をつけてください・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

 2006年10月9日
 前日の「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」のメールについての続きであるが、9月5日以降の迷惑メールの状況はゼロの状態で迷惑メールを開けずにメールチェックを行っている。プロバイダーは凄いものを開発するものだ。今後も「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」のメールは、迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーを強化してゆきます・・・※ この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)

 2006年10月10日
 アナログテレビからデジタルテレビに買い換える中、テレビつきのパソコンにもデジタル対応のものも登場して、2011年7月ごろのアナログテレビ放送終了までに普及するのか問題が残るが、アナログテレビよりデジタルテレビのほうが少し選択枠が広がるのは事実である。我々もデジタルの買い換えるか・・・※ この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆) 

 2006年10月11日
 8月の終わりごろに山口県の高等専門学校で殺人事件が起こり、女子学生が殺され、容疑者は同じ学校に通う19歳の男子学生で殺害後、すぐに自殺した事件で、自殺後の報道機関は容疑者の氏名と顔写真を公表した。しかし、公立の図書館の一部にその容疑者の氏名と顔写真がある新聞を少年法を理由に置かなかったり、氏名と顔写真を見えなくするように付箋紙を貼り付けたりして対処しているらしい。これについて我々は疑問に感じた。未成年の容疑者が自殺して亡くなった場合は、少年法の適用そのものが消滅しているので、更生や矯正、育成等そのものが意味を成さない。すなわち、少年法は生きている少年に適用するものであり、死人には法律は適用できない。だから氏名や写真は公開できるのではないかと感じる。これは憲法で保障している表現の自由があるからであり、公立の図書館は検閲行為はしてはならないのである。また、容疑者は自殺して死人になっており、刑法の殺人罪も少年法と同様に適用できない。起訴しても裁くことができないのである。事件の真相は闇に消えたのである・・・(飯島隆) 

 2006年10月12日
 そういえば、ライブドアの元社長のホリエモンは今、裁判の公判中で検察と戦っている。ホリエモンの弁護士は元検察庁の方を占めている。検察にとっては手ごわい感じがあるが、検察側も色々と作戦を練っておりホリエモンを追い詰めることができるか注目されるものである。ホリエモンは裁判所ではスーツにネクタイ姿で望んでいるが、ホリエモンにとってはネクタイがなれないせいか不快に感じることもあったが、何度かしているうちに慣れていくであろう。しかし、ホリエモンのネクタイ姿も似合う感じがする。この裁判で粉飾決算などの事件真相に迫れることができるか、これも見ものである・・・(飯島隆) 

 2006年10月13日
 前日の続きであるが、ライブドア関連の報道でよく登場する人物がいるそれは、フジテレビの会長の日枝氏である。ニッポン放送騒動でインタビューをよく受けていた人であるが、ホリエモンの裁判でも登場している。ホリエモンの判決の日もフジテレビの会長のインタビュー登場が実現するであろうか・・・(飯島隆)
 
 2006年10月14日
 秋が深まる今日この頃でありますが、これからは運動会のシーズンになりますが、この時期なぜか電器会社のカメラのCMが増えてきます。話が変わるが、8月ごろだろうかシチューのCMが放映されていることを考えると本当に秋らしく感じる。紅葉の時期は先の話か・・・(飯島隆) 
 
 2006年10月15日
 ニッポン放送のインターネット放送番組「ブロードバンドニッポン」で音楽を流している間に窓の風景や水槽を映すが、最近その水槽に細工されていて水槽の下に電飾を入れてみたり水槽ガラスに何かを貼り付けたり色々としていて本当に面白い。これはスタッフの工夫であろう。色々と楽しませる水槽映像、これからも何がおきるか楽しみだ。何がおきるかインターネットにアクセスしてみて見よう・・・(飯島隆) 

 2006年10月16日
 2006年9月20日に自民党総裁選挙が行われ、安倍晋三氏が新総裁に選出された。これで小泉純一郎総裁から安倍晋三総裁に代わった。総裁選挙の後には、首相の指名投票が行われ、そこでも安倍晋三氏が首相に選出される。これで5年5ヵ月ぶりに首相が交代する。安倍政権はどんな政治をするか見ものである・・・(飯島隆) 

 2006年10月17日
 東南アジアの国であるタイ王国で軍事クーデターが起こり、現政権が崩壊した。何故、クーデターが起きたのか?その原因は首相の強権的な政策を行っている事と、首相一族の汚職事件であり、国民や軍部の中には不満が起きて、国王に忠誠な軍部がクーデターを起こし現政権が倒れたのである。今後はどのような政権になるかは不透明で、当分の間は軍部による政権になると思われる。さてどうなるのか・・・(飯島隆) 

 2006年10月18日
 とうとう携帯電話機にソフトバンクブランドが登場した・・・携帯電話の新商品の登場であるが、この新商品は、アップル社のアイポッドと携帯電話を組み合わせたもので、音楽を聴きながらメールや電話をするような感じのものである。携帯もどんどんと進化するものだ。今後のソフトバンクモバイルはどのような携帯電話サービスにしてゆくのか楽しみである・・・(飯島隆) 

 2006年10月19日
 ある会社のオークションサイトを見たが、色々な商品を出品しているが、取引も盛んで華やかのようには見えるが、その取引の中で支払ったのに商品が届かないと言った事が起きている。特にアダルト系のオークション取引が多く。中には支払ってから1ヵ月以上なってから届くといった事例があるという。出品者の手に商品があるならすぐに届けられるはずだが、これが1ヵ月かかるとすれば、出品者の手元になく、仕入先等にあるまま出品登録を行っているのではないかと予想される。オークションに出品するときは、出品者の手元に商品がある場合にして欲しい。仕入先からの見込みでやると何かの事故や手違いで落札者とのトラブルや喧嘩が起こるのは目に見えていることである。気持ちの良い取引を行うためには、迅速な対応が必要であろう。まして現金が渡るものであるから、慎重に行動すべきであろう。特にアダルト系が多くトラブルが起きるのは何故であろうか・・・(飯島隆)

 2006年10月20日
 現在、日本の通信会社はNTT、KDDI、ソフトバンクの3つに分けられる。10年前と比べれば大きく変わっている。固定電話は携帯電話の普及に伴い減少傾向にあり、家庭にあるホームテレホン等はなくなりつつある。今は一人1台の携帯電話を持つ時代である。固定電話は隅に追いやられる時代でもある。ADSL等があっても無線LANサービスやエァーエッジなどがあり普及にかげりがありつつある。今後の通信はどうなるであろうか・・・(飯島隆) 




続く・・・(井森隆)
 
 


オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-03 00:00:00 | 日記
 2019年12月3日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2006年8月23日
 長野県諏訪地方で連続放火事件が起きた。その容疑者は、「くまぇり」を名のる20歳の女性であったが、この女性はタレント志望でデビュー直前に逮捕された。20歳女性はブログでよく火事の模様をよく出しており、ネットでは有名だそうとか、迷惑なことである。逮捕後、容疑者は放火数件を認める供述をしており、容疑者は今後、厳罰を受けるはめになるであろう。昔ならば火あぶりの刑に処せられるが・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年8月24日
 2006年7月31日のことであるが、埼玉県ふじみ野市の市民プールで小学2年生の女児がプールの水吸入口に体ごと吸い込まれる事故が発生した。救出には困難を極めたが、およそ6時間後に救出され病院に運び込まれたが既に死亡していた。吸入口には普通、鉄格子のふたをしていたが、事故当日はそのふたの左側がはずれ監視員が応急処置のために道具を取りにいっている間に事故が起きた。ここで思うには、ふたがはずれていたのを発見したら何故すぐにポンプを停止しなかったのだろうか?また、入場客をプールから上げさせなかったのか?この行為がないことに大きな問題がある。これは明らかに人災であり、業務上過失罪として成立する事件である。プールを管理しているのはふじみ野市としているが、実際には管理会社のT管財が管理しているが、人的には下請けの感じのA管理会社が行っているらしい。そのことについては、次回で述べることにする・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)
       
 2006年8月25日
 前回の埼玉県ふじみ野市のプール事故について、この事故は人災であることを述べた。今日は、そのプールを管理している下請けのA管理会社について述べる。このA管理会社の体質がこの事故を誘発したかもしれないが、この会社の体質について、その会社の関係者の話によれば、管理がずさんで、監視員は高校生くらいの人を入れていて救命士の資格を持っていない人ばかりを派遣していることや、マニュアルが存在していないことなど安全に不安のあることばかりである。T管財は記者会見で、マニュアルの存在を匂わせる発言しているが、この下請けの実態を本当に把握しているのだろうか?これを聞けば聞くほど怒りがこみ上げてくる。プールの管理を関わった人たちは、本当に責任を認め、刑事罰を受けるべきだ。刑事罰を受けても賠償金を積んでも、亡くなった女児は帰って来ない・・・空しい・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)
    
 2006年8月26日
 2006年8月8日といえばフジテレビの日のようだ。フジテレビという放送局は、お台場にあるせいかよくイベントを行っていて、今年のフジテレビ主催の企画といえば「冒険王」という名前で開催されている。このイベントは8月31日でであるが、番組に関する内容が多彩だとか・・・一回来て見るべし・・・交通は、ゆりかもめ「台場」駅から徒歩で3分くらいでつくようだ。フジテレビ局舎すぐそこにある・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

  2006年8月27日
 ニッポン放送のインターネット放送であるLFXミューデジは現在12時間放送されているが、これを拡大して24時間放送にはならないであろうか?むかし、「オールナイトニッポン」もインターネット同時放送を行ったことがある。4年位前のことだっただろうが、その当時、CMは流すことができず音楽ばかりを流したし、番組内の曲流しについてもネット内に流れないように差し替えるなどの措置をとっていた。現在はそのような放送がなく、面白くないように感じる。ニッポン放送様、検討してみてはいかがだろうか・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)   

 2006年8月28日
 2006年8月2日のボクサーの亀田興毅選手の世界戦試合は、亀田興毅選手の勝利に終わった。12回までの試合を続けかろうじての勝利であった。世界チャンピョンまでの亀田選手の道のりは険しいものがあった。もともと空手からボクサーになって7年、7年たっての世界チャンピョンはたいしたものだ。もちろん、試合中継を行ったTBSの視聴率は高かったであろう。そりゃTBSにとってはこの試合はドル箱であろう。亀田興毅選手は世界王者になったが、次は弟の亀田大毅選手の番だ。8月下旬ごろに試合があると思うが、果たして結果はいかに・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
 
 2006年8月29日
 あるP製のガス湯沸かし器で一酸化炭素中毒事故が、相次いでいる。しかし、この事件、メーカー側は何故すぐにリコールに出さなかったのが不思議なところである。このガス湯沸かし器は1980年に発売され、当初は故障が多かったようだ。そのため、安全装置を作動させないように不正な改造を行って事故がおきたものだと考える。事故の死者は複数にのぼり、直近の事故は去年ごろだといわれる。そのP社は去年ごろ起きた事故について刑事責任を問う可能性が出てきた。容疑は業務上過失罪、時効は5年といわれるが、刑事時効は短くても、民事時効は20年と長い。刑事時効5年以内の事故は、去年ごろおきた事故のみで早く真相のところを見たいものである・・・一酸化炭素中毒で亡くなった方のためにも・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
  
 2006年8月30日
 そういえば、1985年8月13日ごろ日本航空最終便が墜落した事故が発生してから21年がたつ。この事故は死者が500人規模の最悪な事故であり、生存者はたったの4名と言われる。何故、事故が発生したのかはいまだに不明であるが、この事故の裏に何かがあるような感じがしてならない。日航最終便の航空機の製造はアメリカのボーイング社であり、構造的な問題も見え隠れすることもあり、今後もなぞのまま時が流れると思われる。事故の真相を知りたいである・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

  2006年8月31日
 そういえば、8月6日に長野県知事選挙が行われたらしい。現職の田中康夫氏が勝利することができるか注目されたが、結果はどうなったかは選挙が過ぎたのでお分かりのとおりである。新知事さんいい県政を創ってください・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年9月1日
 現在暑い夏が続いていますが、皆様、夏バテに気をつけていますか?そういえば、東京の新橋駅前にお酢のドリンクバーができたそうだ。主に黒酢を使ったものである。お酢は健康によく、夏バテには効きそうだ。お酢を飲んで夏バテ解消と行きたいところだ。また、近くに青汁ドリンクも販売しているらしい。これも効きそうだ・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年9月2日
 2006年8月15日といえば終戦記念日である。これで61年目の終戦記念日である。戦争体験者がだんだんと数少なくなる中、人々は戦争に関して風化してきているように思える。風化しないためには、体験話が必要だが、語り部が少なくなり不可能に近くなってきた。そろそろ記録物に残す事が必要になってきた。それが唯一できることなのかもしれない。残すことで、日本人の戦争に対する考えを少しでも持ってほしいのである。戦後70年、80年になると体験者はどれくらいいるだろうか?それを考えると、本当に記録に残すことが急務になるであろう。永遠に平和が続いてほしいものである・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
 
 2006年9月3日
 2006年8月6日に行われました長野県知事選挙の結果であるが、現職の知事を破り新人の候補が当選を果たした。県民の選択は新人に県政を任せることになったが、同一人物に長年政権を持つことは本当によい事なのか考え物であるのかもしれない。あまり長いと為政者(首相・大統領・知事等)は独善傾向に走りやすい。ある一定の期間でなるのならいいことであるが、あまり長いと人間には欲が出やすいのが傾向として出やすい。長くて5年から10年が妥当であろう。長野県知事は新人の候補になったことは民主主義の上からよいことであろう。前知事の無駄をなくす政策には評価があるが、新知事も継続をお願いしたいものである・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)   

 2006年9月4日
 都合により編集を休止

 2006年9月5日
 毎年行われる日本テレビ系列の「24時間テレビ」について述べる。最近の「24時間テレビ」は「100キロマラソン」というものが毎年行われている。マラソンランナーには第1号にはタレントの間寛平さんであった。その後、いろいろのタレントさんがランナーとして走った。2006年には若手のお笑いタレント2人がランナーとして走るそうであるが、今後はしばらくは、「24時間テレビ」に「100キロマラソン」が続くのか・・・そういえば、21世紀にはいってからは、エンディングテーマソングに「サライ」があまり歌うことが少なくなってきているのは私だけだったのだろうか・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆) 

 2006年9月6日
 都合により編集を休止




続く・・・(井森隆)
 
 
 

オフィス東京リサーチ成立から17年・・・

2019-12-02 00:00:00 | 日記
 2019年12月2日、過去に公開された記事を2019年12月30日までお送りします・・・
 2006年8月10日
 2006年10月1日からボーダフォンからソフトバンクモバイルに変更されることはよくテレビなどのコマーシャルで流れているが、10月1日以降のソフトバンクモバイルはどのように変化するのであろうか?ソフトバンクモバイルに変更した後は、ボーダフォンライブ!などのサービス名称も変更することが予定されている。また、携帯のウェブコンテルツについては、ヤフーとの提携で今までの倍に増えると言われている。現在のコンテルツ数は、NTTドコモのiモード、KDDI(au)のEZウェブに続き3位であるが、ソフトバンクモバイルになってからは一気にiモードやEZウェブを抜き1位になると言われる。しかし、現在のボーダフォンライブ!では、iモードやEZウェブと相関性が少なく、iモードやEZウェブで見られるサイトがボーダフォンライブ!では見ることが出来ないものが数多くあるらしい。その現状を解決できるのか、今後のソフトバンクモバイルの課題であろう・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)  

 2006年8月11日
 三菱東京UFJ銀行(金融機関コード0005)が2006年1月1日に成立したが、その銀行の看板と三菱UFJ信託銀行(金融機関コード0288)の看板とよく似ている。その両看板は赤が基調になっていて、ぱっと見ると間違えて入りそうな感じだ。銀行名の字数も「三菱東京UFJ銀行」と「三菱UFJ信託銀行」と9文字で同数であり、文字をよく見ないと間違えそうだ。マークもMUFGマークで両銀行にもついており、マークだけでは見分けがつかない。両銀行の看板は似ているが、唯一見分けがつきやすいように信託銀行の看板の端にグレーのラインが半分くらいの長さで入れている。キャッシュカードの引き出しで万が一間違って引き出しても、三菱東京UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行の間は手数料無料のため影響が少ないが、通帳関係などの取引は該当する銀行でなければ出来ないことを述べておく。高齢者にとっては看板のラインだけでこれで見分けがつくのかな・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
 
 2006年8月12日
 今年の梅雨の末期は大雨で大災害が多発している。九州ではダムが決壊して濁流になり、近くの国道が流される事態になったり、土砂災害が多く多発していて犠牲者が数十人もでている。何故、こんなに大災害になるほどの大雨になったのか?これは、地球の温暖化による異常気象の影響ではないかと感じる。場所によっては自衛隊が出動する事態になり、住宅をなくした人や田畑が駄目になる状況になっている。今後の気象はどうなるのか、地球の温暖化問題を何とか解決をしないと今年のような梅雨の災害が繰り返すことになるであろう。地球温暖化を防ぐには、二酸化炭素の排出量を減らすことが一つの方法と考えられる。皆様が出来ることは、二酸化炭素の排出量を減らすこと、節電やガソリン使用量を減らすことなどである。皆様の協力によって正常な地球環境に戻しましょう・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

 2006年8月13日
 そういえば、文化放送(呼出符号JOQR)は7月24日から局舎を東京都新宿区四谷から東京都港区浜松町に移転してそこから放送を開始した。四谷の旧局舎は、開局から55年間ここで放送を発信してきたが、文化放送で育った有名人がいる。その有名人とは、みのもんた氏である。みのもんた氏は現在はタレント・司会者であるが、もともと文化放送のアナウンサーであった。みのもんた氏は、文化放送で下積み生活をして後にフリーとなってタレントとなり、TBSの朝の番組や日本テレビの昼の番組、フジテレビのクイズ番組などの司会者となって活躍している。23日の文化放送の特別番組でものもんた氏が出演して、文化放送での思い出を語ったそうだ。その思い出のある文化放送の四谷局舎、55年で幕を閉じた・・・お疲れ様でした・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆) 

 2006年8月14日
 サッカーワールドカップ日本代表次期監督にオシム氏が内定され、就任した。オシム氏の出身地は旧ユーゴスラビアのボスニアである。そのボスニアとは、1992年ごろに民族紛争がおきて各民族が対立して戦争になった。その戦争で多くの市民が犠牲になった。その頃のオシム家は妻子と分かれた状態になっていた。その紛争当時のオシム氏はセルビアのベオグラードにいたが、オシム氏の妻子は、ボスニアのサラエボにいた。戦争のためオシム氏はそこに行くことが出来なく、会うことが出来たのは2,3年後のことであった。この様な修羅場を経験した中で人生を歩んできたのである。そのため、ハングリー精神は強く、サッカーチームを強くさせたのかもしれない・・・そのことを考えると、今後の日本代表はどのように変化していくのか注目されることであろう・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)
  
 2006年8月15日
 浜松町に新しい文化放送の放送局があるが、その新しい文化放送の局舎への交通のアクセスが非常によい。なぜなら、文化放送新局舎の玄関のすぐそこに都営地下鉄の大門駅の出入り口がある。これは凄い。ニッポン放送の場合は有楽町にあるが、駅から離れていて、歩かなければならないが、文化放送新局舎は駅に直結していて雨が降っても濡れずにいけると言う・・・この新局舎は、大成建設が建てたものでJR線のすぐ横である。建築期間はおよそ3年、2006年春に完成して7月24日に引越しして放送を開始した。これからどのような文化放送になるか、楽しみである・・・これからも面白い番組を制作して欲しいものである・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
 
 2006年8月16日
 梅雨があけ本当に暑い夏がきましたが、現在、学校の方は夏休みに入っている。現在の学校は多くが完全週休2日制の制度のため、授業時間が少なくなっている。そのため、一部の学校では授業時間確保のため夏休みを1週間早く終わらせるなどして対応しているところがある。あまり授業時間を短くすると基本的に学力が低下することもあり、よいことではない。将来の日本のことを考えれば、授業時間をちょうどよい長さにしなければ、学力が上昇しないであろう。今後の教育政策は、学力上昇に力を入れるべきであろう・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)  

 2006年8月17日
 プロバイダーはいくつかの事業者が数多くあるが、有力プロバイダーの事業者であるNECのプロバイダー「BIGLOBE」は、NEC・日本電気株式会社から分社化してNECビックローブ株式会社になったようである。それはプロバイダー事業がNEC直営から分社化したのである。勿論、100%出資の子会社でロゴも大幅に変わっている。新しいBIGLOBEのロゴは風船のような感じのもので、ここでロゴを示すのは意匠権等の問題もあり、詳しくご覧になりたい方は、検索で「BIGLOBE」を押してクリックしてください。この記事は広告ではありません。事実を述べた記事です。当記事を理由にホームページ・ブログ事業者が削除、制限等を行うことは表現の自由の侵害であり、明らかに電気通信事業法第3条の違反になります。これだけはご承知おきください・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)

 2006年8月18日
 2006年7月30日の夜のことであるが、テレビ東京(呼出符号JOTX-TV、JOTX-DTV)の放送を見ていると奇妙なことに気がついた。それはCM時間帯の多くがハウス食品関連の広告ばかりが流れていた。他の民間放送ではあまり見かけない光景であるが、どういうことであろうか?広告営業の問題であろうか?テレビ東京はもっと他社の広告を多く出して均等なCMにしてもらいたいものだ・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)

 2006年8月19日
 7月の終わりごろ東京地方は梅雨が明けましたが、梅雨は明けたが凄く暑いと言った感じがしないのは私だけであろうか?これから暑くなるだろうと感じるが、冷夏の可能性もあるのだろうか?野菜の価格が高い状態であるし、生活者にとっては大変な状態だ。これが米不作であればダブルパンチだ。これからどうなるか・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)
 
 2006年8月20日
 2006年8月2日と言えば、あのボクサー亀田興毅選手が世界に挑戦する!そう、世界戦の試合が行われた。テレビ中継は勿論、TBSテレビが放送する。さて、結果はいかに・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆) 
 
 2006年8月21日
 山梨県河口湖町に自然をテーマにしたテーマパークがある。このテーマパークは、手作りで完成したものであり、運営しているのは、株式会社 自然楽校 (間違ったらごめんなさい)である。この会社は何者か・・・この会社の代表取締役は、清水国明氏である。清水国明?と言えば、あのタレントで、かつて「あのねのね」で活躍していたあの人なのか・・・いつの間に経営者になっていたのか。これじゃ、実姉の東証一部上場のブックオフの橋本社長と並ぶもので、姉弟共に経営者な訳だ。いつの間に・・・と言う感じだが、今後はこの会社は株式を公開するらしい。河口湖町の発展も関わる可能性も強いテーマパークであるため、どんどんと行って欲しいものである・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
 
 2006年8月22日
 JR中央線の快速電車は今年の12月から新車両が登場する。そういえば、首都圏で新車両を投入していないのは、JR中央快速線だけだ。東海道線も新車両が走っている中で中央快速線は新車両なしで運行してきた。中央快速線に新車両を投入すると中央各駅停車線の車両のように全車両入れ替わることになろう・・・※ 2006年6月20日以前にオフィス東京リサーチへのEメール送付していただきありがとうございます。2006年6月20日から迷惑メール・無断広告メール等のセキュリティーの関係上、Eメールの受付を停止していましたが、6月23日からオフィス東京リサーチの暫定のEメールの受付が開始されます。Eメールは「tokyoresarch@kvj.biglobe.ne.jp」です。このEメールのボックスは、無断広告メール・迷惑メール撃退、ウイルスチェックなどのセキュリティーシステムを完備していますので、以前より格段に強化しています。以前のような迷惑メール等の送付はロックとログシステムが働き、エラーが出ることがあります。当団体は、今後、悪質なEメールについては刑事告訴を行いますのでご注意ください。これからもよろしくお願いします・・・この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)    




続く・・・(井森隆)