スローライフ

タオヤカな生活を求め、団塊世代の一人として
残りの人生を豊かに過ごすことを考えてみたいと思います

福島~和歌山一人旅(は(七泊目・道の駅伊勢志摩)

2006年04月17日 | 和歌山一人旅
志摩半島をぐるり回って、スペイン村で入浴後ココに来ました。
本日の走行キロ140km(累計1536km)
伊勢神宮はたおやかに過ごす場所です。
本日の宴は、つつましく「きゅうりの漬物」「ちくわ」「南紅梅」。
それにしても関西は何でも串に刺すんですね!
またまた足を写してしまいました。
そろそろ帰り足、ナビによると約840km。
金沢経由で帰ろうかな?
お休み・・・・・・・

伊勢神宮・内宮の五十鈴川

2006年04月17日 | 和歌山一人旅
ココだけは特段の場所です。
高校生の修学旅行以来、5~6度訪れました。
昔のままです・・・・・
修学旅行の後で、今の妻が私に言ってきました
「好きです!付き合ってください」
あれから40年、1人寂しく訪れて、心と体の汚れを流そうと試みるのであります。
ソウソウ、洗濯物もだいぶ溜まりました。ココで洗うのは無理なようです。
妻に電話をして「持って帰るぞー」
時は人を変えるのでしょうか。
全く変わらない日本人の故郷。伊勢の方々宜しくお願い致します。
必ず又来ます。妻と一緒に。