大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

隅木 剣先墨

2007年07月19日 | 大工の学校生活
 さてさて、もうすぐ大分県でも梅雨明けでしょうか?
いよいよ、来週は一学期の終了となります。早いものですね。

本日は、規矩術の続きで隅木の剣先の墨付けになります。最初に例によってスケッチブックに写してもらいます。
 木の身返しと言ってさしがねだけで出す方法と、基本図を使ったやり方の2パターンあります。それで写した後に早速、木材の方にも墨付けをしました。

投げ墨(横面の隅木の鼻隠しが取り付く墨)は欠勾と裏目の殳 
上面  は長玄と殳 
下面  は玄+延びの半分 


といった具合ですかね~


そういえば、規矩術の期末試験発表してませんでした。
表題の写真のとおり、なんとペーパークラフトの選択問題を採用しました。
自分の理解力にあった選択をして、チャレンジです。
サイコロは、上と下の面の合計が7にならないと駄目ですぞ!

途中で、長玄の返しを間違えて長玄で作った Sさん。
どうしても、隅が合いません・・・・
そこで、決心を決めた Sさん 中にゴキブリを書き
外には 「ゴキブリホイホイ」って

そうです、駄目な場合は何か折り紙かペーパークラフトでもOKって問題だったので、
少し点数を稼いだSさん、よかったね。


午後からは、一学期の最後の課題「カブト蟻」を作ってます。
一つ目は峠墨を陸に付け、2個目は勾配を付けます。

これは来週にでも書くことにしましょうかね~

おしまい。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿