大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

遣り方のやり方

2006年11月15日 | 大工の学校生活
 さてさて、本日は測量の授業です、これもやっとかないと、最近流行の履修不足で大変なことになりますからね。


そういうことで、まずは軽くピタゴラスの定理なんか教えたりして、ちょっと学校みたいです?この定理だけは数学って必要だなぁ~と僕に教えてくれます。

 
それからレベルの説明です、これは簡単なので大体の人が理解してくれました。
その次に、トランシットを教えます、これは据え付けるのが非常に難しいので、年配の方は最初からギブアップ、若い子も???の連続のようでした。

「この機械40万するんぞ~」と僕が言ったときのみんなの反応が一番大きかったみたいです、さらにパソコンと連動したりGPSを受信したりと、最近のこういった機械は350万を超えるものも出ていると言ったら腰を抜かしそうでした。


そんなこんなで、測量機械を教えた後、地縄張りを行い、さらにはやり方もレベルとトランシットを駆使し、出しちゃいました。さすが20人も居ると作業も早いです。

 最後に、おおがね(大矩)を余った貫板で作って見せました。大きな直角三角形を作り終えて、僕が「昔はトランシットなんかなくても、これでお城なんか建ててたんだぞ~」と言うと生徒が
「センセ~これやったら、40万出さんでも600円ぐらいで、でくるなぁ~」だって

結局金かい!・・・・おしまい。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しんちゃんの嫁さんへ (TOM-P)
2006-11-17 17:33:22
 
いつもありがとうございます。
うちも会話は結構投げっぱなしですよ・・・
ただ、状況がわかってもらえるのは、心強いですね。
大工の学校のことは、多分僕より詳しいと思いますね~

ちなみにりえさまは建築士でもあり、宅建主任者、ガス溶接技術者でもあり、インコ鑑定士でもあります。(最後の資格はうそです)
返信する
Unknown (しんちゃんの嫁)
2006-11-17 12:51:07
TOM-P様の奥様も、もしかして元大工さんなんですか?設計士さん?
それにしてもすごいです!尊敬です!
TOM-P様も現場の話とかしても、きちんと奥様が理解して話のキャッチボールが出来ますもんね。
我が家では、建築勉強中の嫁にとっては、しんちゃん棟梁が話す建築の話にチンプンカンプンな返答をして呆れられます。でも、こちらがしんちゃん棟梁に他の話をしても、うわのそら・・・。
よって我が家の会話はいつも投げっぱなし・・状態です。
返信する
あっちゃんさんへ (TOM-P)
2006-11-16 21:09:29
 アツアツだなんて・・・照れますね

逃げる生徒はいなかったけど、近くに同じような、柵でヤギを飼っているところがあります。

あそこのヤギここで飼おうよ!という生徒はいました。
返信する
Unknown (あっちゃん)
2006-11-16 18:58:04
熱々ですね~

遣り方作業中に逃亡者はいませんでしたか~
当時はよく逃亡者を探していましたよ~

こっちが真剣にトランシットの説明している空きに逃亡したり、そうかと思えば、乾してある洗濯物を覗いたり・・・

ま~、遠くもよく見えるから分からなくもないが・・・
返信する
バトンタッチ (TOM-P)
2006-11-16 17:26:55
 りえさま、コメントありがとね~
そうやね、あっという間に時間はたちました、知ってるだろうと思うけど、へとへとでした。

来年度は、うちの生徒におしえてあげてね。
僕が家事を致します。
返信する
昔とった杵柄 (りえさま)
2006-11-16 14:42:52
私も社会人時代(??)
会社の専務にトランシットの置き方を伝授いただきました。
面白くて、ついつい炎天下の中延々としていたら熱射病に・・・
クラクラしながらもまだ、やってるし・・(アホ??)
現場はとっても楽しいな~って思いましたね~
そんな、昔取った杵柄ですが今ではすっかり専務にお返ししてさっぱり忘れちゃってます。
みんな~。図面書くのも楽しいけど現場はも~っとたのしいぞ~。経験者は語るでした・・・
おそまつ
返信する

コメントを投稿