にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

ベトナムみやげ(^^)

2011-10-27 20:28:13 | 日記

にくにく子の妹のM一家は、ベトナムに住んでいます

去年の5月頃からかなぁ~

なので、甥っ子のぶのぶは、

ハノイの日本人学校に通っています

にくにくじいちゃん&ばあちゃんが、

のぶのぶの運動会の応援に行きました

孫の運動会で、ちょっとハノイまで~

な~んて、なんだかセレブチックですが、

ただのじいちゃんとばあちゃんです

で、きのうベトナムから帰ってきて、

にくにく子の家にもおみやげが届きました

これ今年の夏帰省したときののぶのぶ達

これのぶのぶの弟バブチカ

二人とも、大きくなっただろうなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープフルーツゼリー(^^)

2011-10-26 22:12:40 | 日記

小6男子は、週に2~3日、柔道教室に通っています

夕方7時前に、にくにく子が道場に送って行き

夜9時に、仕事帰りのにくにく夫が迎えに行き、

二人でコンビニに寄りながら帰って来ます

こんな柔道生活、3年目です

にくにく子は、二人の帰りが待ちきれず、寝てしまうこと多々

でも、今日はめずらしく起きていました

そして、グレープフルーツゼリーを作ってみました

ピンクグレープフルーツを剥いて

ジップロックにいれて

ゼリーの素を注いで出来上がりっ

冷蔵庫で冷やして

明日の朝のデザートに、いただきますっ 

作り終わった頃、小6男子とにくにく夫が帰ってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた(^^)大当たりぃ~(^^)v

2011-10-25 22:36:37 | 日記

日曜日、(にくにく子的には)めずらしく夜お風呂に入っていたら、

小5女子が、「お母さ~~ん報告報告っ」と

わざわざお風呂場までやって来ました

「あのねっ、お父さんがスクラッチ買ってきて、

 削ってたら、お兄ちゃんが1万円当てたの~~~

 じゃ、おやすみっ

「え~~~~~っいちまんえ~~~~~ん

 すっげ~~~~~

よその人は当たっても、自分はなぜか当たらないスクラッチ

(ってか、宝くじ全般

Good Job小6男子

(買ったのはオレだっと、にくにく夫は言っていましたが

お風呂上がり、当たり券をそっとパジャマのポケットに忍ばせようとしましたが、

にくにく夫にばれちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の部活動(^^)

2011-10-23 21:17:35 | 日記

今日、中3女子が所属していたソフトテニス部の1、2年生の保護者の方々が、

引退した3年生のために交流試合を開催してくださいました

小6男子を柔道の練習に送り出し

小5女子をなぎなたの練習に送り

にくにく子も、テニスコートに行きました

先生、コーチ、保護者、中学生

みんな、楽しそうにプレーしていました

引退するまでは、勝ち進むためのソフトテニスに明け暮れた中3女子達ですが、

今日は、ヘロヘロな先生&お父さんペアと対戦したり、

後輩男子ペアに負けたり

笑いあり~大ボケあり~の、見ているにくにく子も

腹筋が痛くなりそうなテニスでした

2年水色3年黄色1年ピンクのユニフォームっ

最後はみんなで記念撮影

夏の県大会が終わって引退して以来、

久しぶりにラケットを握った中3女子達

とても楽しく、鈍った体を思いっきり動かして、

いい気分転換になったようです

帰りの車の中では、「今日は、スッゴイ楽しかった~」の連発でした

こんなにステキな交流試合を企画してくださった1、2年生の保護者のみなさん、

ありがとうございました

そして、へなちょこ中3女子を「センパイ」と慕ってくれた下級生のみなさん、

ホント、ありがとうございました。

これからも、より上位の大会出場を目標に、練習に励んでください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミレス晩ごはん(^^)

2011-10-23 05:26:03 | 日記

きのうも無風呂星人をしてしまい

さっき朝風呂星人をして、

早朝から気分爽快にくにく子です

きのうの夜は、中3女子のママ友と、

ファミレス晩ごはんしました

ココスに7時集合

最近、CMでココスのハンバーグにココロ奪われていたにくにく子は、

もちろんハンバーグを注文

美味しかったよっ

今年、役員をしている6人で卒業に向けての役割の話し合い

ってか、その他のトークも盛りだくさん

中3女子の口から聞いていない情報も、多々

「ねぇ~DVD観た

 うち、もう何回も観ちゃった~

にくにく子・・・?????

「え~~~っなかなか面白かったよ~~~

にくにく子・・・

新しい制服のファッションショーをやるってコトは聞いていました。

(中3女子ちょっぴり出演

でも、DVDが配られたことは、寝耳に水

やっぱり、情報交換は必要ねっ

勢いで、ケーキも食べちゃいました

中3女子のおかげで、

にくにく子は、ステキな(愉快な)ママ友たちと出会うことができました

とても楽しい中3ママ友たちです

卒業はまだ先のコトだけど、

中学を卒業して、高校が別々になっても、

ステキママ友たちのお付き合いは、

ず~~~っと続くといいなぁ~と、にくにく子は願っています

 

先週、中3女子は、お友だちのMちゃんに連れられて、

LUSHデビューしました

中3女子中学生活楽しんでます

にくにく子も、中3ママ友生活楽しんでます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする