先週水曜日の雨のはざまの☀それ以来ずっと雨~しかも今日はゴーゴーと音が聞こえてきます。
台風・・小学校、幼稚園は休校休園のようです。トマトは通常通り・・。迎える体制は整えているものの小さいお友達を連れてくるのは大変かもです。少しずつ遠くに行ってくれたらいいのですが。午後は晴れるとの事。台風一過になるでしょうか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
劇団天童おはなしキャラバンの浜島先生による「世界で一冊のマイ絵本を作ろう」イベントに行ってきました。
小学生数名と共に。
親子で参加。大人だけチームも来ていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/70efb47402e377dee57891f992756acd.jpg)
ハサミを使わずちぎり紙との事。トマトの子供たちも思い思いに製作開始。すごい!置いている材料でためらいなく作っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さるかにがっせん、まんまるぱん、あかずきん・・・などの本を選んで絵本のあいているところに
言葉を入れたり、景色に折り紙で足したりなどの作業を2時間ぐらい・・小さい参加者はぐずったりもありましたが
クレヨンなどで描いて楽しんでいたようですよ
こんな機会がありましたら是非トマトっ子も参加してみては~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/86550b1e46a679b358fac5fcc782a330.jpg)
トマトで一度英語の指導をしていただき子供たちに絵本の読み聞かせ、英語ではらぺこあおむしを読んでいただいて
子供たちには強烈な印象があるようでした。今回も喜んで参加し、
作った絵本を持ち帰りました。ここまでセッティングしていただいて子供たちは無料でした。
こんな楽しいイベントは市や国がバックアップしてどんどん反映できるようにと願うばかりです。
全部作った後はマイ絵本をみんなの前で発表。
んーー「子どもの発想でそっちから~
」「なるほど
」という豊かな子供の世界をかいま見ることができた時間でした。
いくつになっても子供目線で受け止められる心を持ち続けたいですよね~
退化していくこの脳を何とか活性化せねば!と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
台風・・小学校、幼稚園は休校休園のようです。トマトは通常通り・・。迎える体制は整えているものの小さいお友達を連れてくるのは大変かもです。少しずつ遠くに行ってくれたらいいのですが。午後は晴れるとの事。台風一過になるでしょうか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
劇団天童おはなしキャラバンの浜島先生による「世界で一冊のマイ絵本を作ろう」イベントに行ってきました。
小学生数名と共に。
親子で参加。大人だけチームも来ていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/70efb47402e377dee57891f992756acd.jpg)
ハサミを使わずちぎり紙との事。トマトの子供たちも思い思いに製作開始。すごい!置いている材料でためらいなく作っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さるかにがっせん、まんまるぱん、あかずきん・・・などの本を選んで絵本のあいているところに
言葉を入れたり、景色に折り紙で足したりなどの作業を2時間ぐらい・・小さい参加者はぐずったりもありましたが
クレヨンなどで描いて楽しんでいたようですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/86550b1e46a679b358fac5fcc782a330.jpg)
トマトで一度英語の指導をしていただき子供たちに絵本の読み聞かせ、英語ではらぺこあおむしを読んでいただいて
子供たちには強烈な印象があるようでした。今回も喜んで参加し、
作った絵本を持ち帰りました。ここまでセッティングしていただいて子供たちは無料でした。
こんな楽しいイベントは市や国がバックアップしてどんどん反映できるようにと願うばかりです。
全部作った後はマイ絵本をみんなの前で発表。
んーー「子どもの発想でそっちから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
いくつになっても子供目線で受け止められる心を持ち続けたいですよね~
退化していくこの脳を何とか活性化せねば!と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)