
予定変更4週目に作るはずだったくまのおいなりさん。
じゃがいも堀が延期になったためメニュー変更です。
まずは、お味噌汁作りから
エノキとしめじを手で切り離して裂きました。みんな上手です。
少しずつお料理に慣れてきました。
乾燥したお揚げさんもちぎりました。
これで下準備完了。お味噌汁は出来上がり。
まずはくまさんのお顔になる部分の切り抜きです。薄焼き卵とチーズはお耳とお鼻のまるに。
のりと昆布はおめめとお口です。
型押ししたりのりパンチしたりしました。個数分できたところで
酢飯に型抜きした残りの薄焼き卵パターンとチーズに分けてまぜませ・・ついでにパンチしたのりもまぜまぜ。
全部残さず入れました。
クマさん型にスプーンで混ぜたご飯を詰めて
お顔をのせて出来上がり・・


一人ずつ先生と一緒に行いました。一人ではとても難しい・・でも一緒だと
本当に上手に指導した通りにできるんですよ。詰めておめめだよ・・なんていいながら

またまた待てずに早く食べようよ・・これ食べてもいい❓なんて言ってました。
そういえば以前にトマトスープを作ったとき美味しい

今日はトマト入っていない❓と不安そう・・もしかして


皆とは食べちゃうけど実はって感じだったようです

午前中たくさん時間をかけて作ったくまのおいなりさんです。みんな残さず食べました。
こんな経験なかなかできないし手先を使う事はお料理でしかできなこともあり・・。シュッシュと消毒。あわあわも大変ですが
これからも未就園児さんに適したメニューを研究

次回からじゃがいもさんのメニューが続きます。もちろんトマト産で

明日はじゃがいも堀。晴れますように
