大変!!!です。先週のおはぎが下書きのままになっていてお知らせしていませんでした。
たった今、保護者の方からお聞きして慌ててのご紹介です。本日のおせんべいと共に見てくださいね
ここからお忘れしたおはぎのお料理です❣❣
毎年この時期に作っているおはぎです。
あんこが苦手なお友達もいましたがみんなびっくりする量のおはぎ食べましたよ。
あんこ・きなこ・ごま・のり巻き4種類作りました。
まずは麺棒とスプーンで「おもちになあれ~」の掛け声でつぶしました。
そして一口大の大きさにラップに入れてあげたものをてるてる坊主のようにきゅきゅっとして丸めて
それぞれのお味の所にポンと入れてまぜました。のりはクルクル巻きました。
茄子はたくさん採れています。(夏野菜と思いきやまだまだ採れますよ)という事でお味噌汁にしました。お得意のちぎるパターンです。
作りたては美味しい食べっぷりの良さにびっくりしました。危険レベルなので途中でストップ
したお友達もいましたよ
茄子のお味噌汁もみんなおかわりしていました
手先・指先を使った作業はとっても上手になっていてお任せできる事が多くなってます
今回もお味見おはぎ持ち帰りました。ちっちゃなおはぎのお味はいかがだったでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます