横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

研修弁当

2011年05月04日 21時18分06秒 | 弁当いろいろ

先日から少し仕事を始めることになりました

そこで早速、研修などと言うものがあり
朝も早よから、関内まで電車に揺られてやってまいりました

久しぶりの満員電車
毎日これで通勤・通学してる人達、ホント大変だわ~
横浜で根岸線に乗り換え関内到着
駅を降りると横須賀とはまったく違った雰囲気、目的の場所を探さなければ
都会にくると、何故か上を見て歩いてしまうのだ完全におのぼりさんじゃん

迷いながらようやく目的のビル発見
ハイッ!こちらがその研修とやらが行われるビルですほぉ~



なんやかや2時間程で研修も終わりランチタイム
そうなの!研修では毎回お弁当が出るらしい!

お楽しみのお弁当は~

開けてうれしや、おかずがたくさん入ったヘルシー弁当
揚げ物が少なくて、中・高・老年の女子には有難い
中身は、玉子焼き・もやしと小松菜のナムル・ゴボウ入りポテトサラダ・大豆とひじきの煮物
野菜の煮物や帆立、厚揚げなど…  唯一の揚げ物は、えびのクリームコロッケこれがバカ旨!
もちろん完食でありますシーハー


これからはお勉強や試験もあるらしいので、しばらく忙しい日々が続きそうです
慣れるまでちょっと大変かも~



美味!あっさりうどん

2011年05月03日 09時57分20秒 | そば・うどん

三笠焼を購入す前に、まずはわたくしの腹ごしらえを…
てな訳で軽くお昼ご飯を炭火焼 魚食堂で頂く事にいたしました


こちらのお店は、この魚食堂・お惣菜店・鳥ぎん・焼肉店がつながっており、
惣菜店でお好みのお惣菜でお弁当をつくって食べてもOK
鳥ぎんや焼肉店のメニュー(全部ではないと思う)を頂く事もできるという便利なお店なのだ
ランチタイムも終盤という時間帯だというのに、次々来店するお客人
 
「おふくろの味」と言う事で、あらゆる「ふくろう」が鎮座しております

メニューをみて気になったのが《山家うどん 750円》
“タン麺”のようなうどんらしい
焼き魚定食も食べたかったが、このうどんをチョイス
ハイハ~イ!来ましたよ


うどんの上にどっさり乗っている肉や野菜は、一度焼いているようで、焦げ目が付いている
スープはあっさり本当にタン麺の様 初めて食べる味だ~
そんでもってすごくおいしい~私好み~

スープも全部飲み干しご馳走様でした
一人でも気軽に入れて、ホールのお姉さんもとっても感じがよいし、
また訪れたいお店です
次回はぜったい“さばの焼き魚定食”だな