横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

はま寿司 鴨そば

2015年06月03日 08時01分43秒 | そば・うどん

 

おはようございま~す

とある平日、

早めのランチを横須賀中央の『はま寿司』で頂きました

一皿100円とありますが、平日なので90円ヤッタネ

  

お寿司を何皿か頂いた後は、

前回品切れになっていたアレが食べた~い

しか~し、なんと未入荷らしいなんでやねん!

すし屋のラーメン食べたかったのにメッチャ残念や~ン

  

ならば麺類から何か選びまショーね

《鴨そば 250円》をぽちっとニャ

  

しばらくして、ホール係りのお姉さんが持ってきて下さいました

  

鴨にはやっぱりネギ

ゆずもたっぷりと乗ってます

あれっ!タッチパネルの写真と比べると、鴨が少ないのだまっ!

と思ったら・・・

  

ジヤ~ン 重なっておりました

これでよ~し

 

そばつゆは、甘じょっぱい庶民的なお味

鴨肉が4枚乗って250円はお安いカモなんちゃって

おそばもお値段の割には、なかなか美味しゅうございました

  

ご馳走様でした

ラーメンは、またリベンジ致します

 

もうすぐ梅雨入りだそうですね

梅雨が明けると・・・

当然、あの暑~い夏がやってきます

そして、私はまた一つ年を取りますイヤ~ン

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

     

人気ブログランキングへ


はま寿司 鮪フェアだけど・・・

2015年06月02日 08時09分37秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

 

おはようございます

各種税金を支払いに行ったこの日、

とっとと昼ご飯を済ませて、

とっとと家に帰りたい


前回食べられなかったアレも食べたいので、

11時開店のはま寿司』へ行ってみた 

  

10時50分に到着早すぎだ!

しかし、店内にはすでに数名の待ち客が~

わたくしも取りあえずこちらの機械で受付済ませます

  

 こだわりの逸品も一応チェック

  

 待ってました 要約回転 開店で~す

  

 ではタッチパネルで早速注文開始だ~

  

まずは少し前に解禁された《生しらす》をピピッと注文

この日は平日なので、基本のお皿は、税抜き90円

チョイと変わった容器に乗っかって登場

  

わ~い!生しらす久しぶりっこ

  

 お醤油は、お好みで・・・

  

しらすには“九州の甘口醤油”が合うらしい

試してみましょ

なるほど、旨しデス

  

続きまして、めったに食べる事のない《あわび》 

金のお皿は、一皿150円

お値段が高いのに寂びしい1カン

味は良くわからんが、コリッとした食感が贅沢気分

  

卓上には、お醤油の他に色々調味料

そして・・・

  

ガリはモチロン食べ放題

  

どんどん頂きます

先程チェックしておいた、こだわりの逸品

《九州・四国産 活〆めはまち》

これ系のお魚は臭みが気になるけど、美味しく頂きました

   

 同じくこだわりの逸品から《愛媛県産 活〆まだい》

  

なんかお腹がいっぱいになってきた

お寿司は、《炙りさば》でフニッシュ

  

ご馳走様でした

なんでお寿司ってこんなに美味しいんだろう

回転寿司バンザイ

 

あっ!そうえいば“とびっきり鮪フェア”やってたんだっけ

鮪一つも食べてません・・・てか

誤字脱字がおおくてすみません

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

    

人気ブログランキングへ


ヨークマートでお買い物

2015年06月01日 07時44分36秒 | ショッピング

おはようございます

5月27日にオープンした『ヨークマート』に行ってみた

ヨークマートって、横須賀ではあまり馴染みがないかな~

イトーヨーカドーの系列らしい

 

場所は久里浜の開国橋の近く

車でないとチョイと不便なのだ

駐車場係の方は、女性が多くてビックリ

しかもユニフォームがカッコ良ーし

  

早速店内へ

オープン記念価格で、色々とお安くなっているようです

  

 新鮮三浦野菜のコーナーもございました

  

 まぐろがズラ~リ、旨そう~

  

あはっ!ステーキ肉が半額じゃん

宗谷岬和牛って初めて聞くな~

  

 セブンイレブンも同じグループらしいです

  

最近のスーパーにはよくあるベーカリーもございます

セブンカフェもあるのだ

この奥に“ふれあいコーナー”(イートスペース)があって、

自由に使えるそうですよ(自由と言っても限度があるけど・・・)

パンやお弁当とセブンのコーヒーで軽めのランチなんてのもいいですね

   

試食もたくさんあって、楽しゅうございました

購入したのは、きゅうり、トマト、まぐろ、食パン、醤油、ビール、もとえ発泡酒などなど

また来ま~す

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

   

人気ブログランキングへ