去年べト病で全滅したタマネギの後にニンニクを植えています。
やはりヤバイヤバイ葉っぱが黄色く変色してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/17d5666928eb336c554c7978c2d54d58.jpg)
隣のタマネギも大変心配です。
超極早生なのでネギの中で1番美味しいと思っている
葉っぱを食べたいので同じようにかけておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/38b6502abb5cc41aff80612a5380257a.jpg)
かけたのは穀物酢で50倍に薄めました。
普段は100倍ぐらいに薄めた方が良いと思いますが今回は50倍でした。
本日の収獲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/a50a4f77cf3123b92a56399948159db5.jpg)
ツボミ菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/65273803c0f4b188056e55283a434ca0.jpg)
紅白20日ダイコンです。
葉っぱが軟らかくベビーリーフとして充分食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/ff8e48b09ff127209227d63d285b579b.jpg)
いつものダイコンです。
まだまだあります。