![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/3269645edf62b06fe59c2b712d4b0e03.jpg)
昨日27日に、こちらの桜の満開の発表がありました。靖国神社の桜が満開、ということなんですけど、まだまだ半分も咲いていない木だってたくさんあるのです。あの方々を除いては……。
今週は毎日桜を観に行ける時間がたくさんあって嬉しくて楽しくて仕方ないのです。でも今日は少し曇っているので、観察はできても画像に収めるのはちょっと、って感じですね。
今回は「この日からこの日でこうなった」の様子をまとめます。
3月24日(日) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/0900ce1fe7a2fb63f720e5167f35a070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/d55af618d6218bf8c37983ef0fd91c65.jpg)
3月27日(水) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/9ee32aeb063c25542c4431ce36957ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/8bda2812a8facd309e28a538d9f848d7.jpg)
八幡さんの桜、ほぼ満開! 今年も綺麗な姿に会うことができました。
3月24日(日) 西荻北の児童公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/640808e40c71b2ed0391aa455b49df8e.jpg)
3月27日(水) 西荻北の児童公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a0/ffcb612f9a5a91226218145f111ed4aa.jpg)
3月21日(木) 善福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/84f74feb4bbf046e012ca37ce212ce24.jpg)
3月27日(水) 善福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/80c1d9ded8a6df0ccea90d03dcd1da40.jpg)
この先、私に時間的余裕がある間、どうやら青空が望めない日が続いてしまいそうなんです。あちこちの満開の様子を撮ることが難しくなりそうなのが、かなり不満。どうしましょう。
だから昨日は歩いたわ~。2万歩近く歩いてしまったわ~。おかげで青空と一緒にたくさんの可愛い子たちが撮れました。
今週は毎日桜を観に行ける時間がたくさんあって嬉しくて楽しくて仕方ないのです。でも今日は少し曇っているので、観察はできても画像に収めるのはちょっと、って感じですね。
今回は「この日からこの日でこうなった」の様子をまとめます。
3月24日(日) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/e300f67208d5edc8a5e958857f17583f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/0900ce1fe7a2fb63f720e5167f35a070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/d55af618d6218bf8c37983ef0fd91c65.jpg)
3月27日(水) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/f9804571cc02bbaa1199f1aeb484ac7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/9ee32aeb063c25542c4431ce36957ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/f90180f91236460d2283c525c9dd0d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/8bda2812a8facd309e28a538d9f848d7.jpg)
八幡さんの桜、ほぼ満開! 今年も綺麗な姿に会うことができました。
3月24日(日) 西荻北の児童公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/640808e40c71b2ed0391aa455b49df8e.jpg)
3月27日(水) 西荻北の児童公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a0/ffcb612f9a5a91226218145f111ed4aa.jpg)
3月21日(木) 善福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/96e4af5a766c61a512ae8ed4d39789a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/84f74feb4bbf046e012ca37ce212ce24.jpg)
3月27日(水) 善福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/d00802d600977624e8d3a865a302e0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/80c1d9ded8a6df0ccea90d03dcd1da40.jpg)
この先、私に時間的余裕がある間、どうやら青空が望めない日が続いてしまいそうなんです。あちこちの満開の様子を撮ることが難しくなりそうなのが、かなり不満。どうしましょう。
だから昨日は歩いたわ~。2万歩近く歩いてしまったわ~。おかげで青空と一緒にたくさんの可愛い子たちが撮れました。
×青空の画像もたっぷり!ニマニマしながら眺めております
札幌は先週から降るものがチラチラだけど雪…
朝起きてカーテン開けると雪景色…という日が続いていて、
冬が名残惜しげに居座ってる感じです
なので尚のこと、こちらで春〜を感じて自分を励ましてます!
ここっからの怒涛の流れは想像に難くないので、ため息つきつつ楽しみにしております
でもね、27日を最後に、雨は降っていないけど青空がないのよ~
カーテンをあけたら雪景色という厳しさに比べたら、
桜🌸に浮かれていられるだけでもありがたいか~。
本当に、日本は広い!
いつか「桜🌸を追って北上する旅」ってのを、
「いろいろ許されるなら」やってみたいと思うだけで何年経つことやら~