![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/795491120ae772df3cdcc800e5668646.jpg)
ようやくの開花宣言が出てからの平日はお天気と相談して観察へ、と決めたのはよいのですが、月曜日は朝から雨、水曜日以降は曇りから雨の予報となってしまっています。なので今週の桜観察は火曜日のみとなりそうなので、朝からてくてく歩いてたくさんの写真を撮ってきました。
満開の桜の見事さももちろん好きなんですが、実は今のこのくらいのときがいちばん好きです。いちばん好きな理由は、ふっくらとした蕾の状態。
今回は私の大好物な風景を集めてみました。
3月31日(日) ご近所の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/67c83e69d1d4f82c4a065926d700f914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/c4c29df025050ba3cad496f675958050.jpg)
3月31日(日) 児童公園の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/2ce23ab0f70ed9055be8614c122e8184.jpg)
4月2日(火) 東中野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/3d58a2a84fc228090bc2618f6c97e218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/24f5dbac1c9435fe8fe0f5f50d9e9bf6.jpg)
4月2日(火) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/b5b6000eb23b2dfa49cb1a870ad02492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/c1ed30e2bbf67b8ff8fb9b2e4aaf181b.jpg)
4月2日(火) 善福寺公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/07c81a0a0b37cd92a82f8dc7a5e3b07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/6a45cc29128c7e48659b17ad81271bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/86b811c585614d2a8abbae2cd569bd9b.jpg)
「もうあと数時間で咲きますよ」な蕾が大好物でございます。エネルギーがパンパンに詰まっているみたいな、いちばん生命力が満ちているような、そんな蕾を、今年も見ることができた幸せ。
満開の桜の見事さももちろん好きなんですが、実は今のこのくらいのときがいちばん好きです。いちばん好きな理由は、ふっくらとした蕾の状態。
今回は私の大好物な風景を集めてみました。
3月31日(日) ご近所の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/7ee74e7c996ede0f919db6ad86e98b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/67c83e69d1d4f82c4a065926d700f914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/c4c29df025050ba3cad496f675958050.jpg)
3月31日(日) 児童公園の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2f/1f695d2bac6b2c3fd1194057db1fe198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/2ce23ab0f70ed9055be8614c122e8184.jpg)
4月2日(火) 東中野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/a1cb13ef038619ac48ac49cb9b844935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/3d58a2a84fc228090bc2618f6c97e218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/24f5dbac1c9435fe8fe0f5f50d9e9bf6.jpg)
4月2日(火) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/3f79879934f21443ec023dfdca7926eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/b5b6000eb23b2dfa49cb1a870ad02492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/c1ed30e2bbf67b8ff8fb9b2e4aaf181b.jpg)
4月2日(火) 善福寺公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/1281229d6ddca68bceb39cf71482a188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/07c81a0a0b37cd92a82f8dc7a5e3b07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/513fde8d57ca6b322a00ec4e6a7073cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/6a45cc29128c7e48659b17ad81271bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/86b811c585614d2a8abbae2cd569bd9b.jpg)
「もうあと数時間で咲きますよ」な蕾が大好物でございます。エネルギーがパンパンに詰まっているみたいな、いちばん生命力が満ちているような、そんな蕾を、今年も見ることができた幸せ。