![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/285d392831be130817f1f492fddc663a.jpg)
こちらの桜はエンディングを迎えています。全国のどこよりも早く開花宣言と満開宣言が出ましたし、咲いてからグッと寒い日があったりそれが続いたりしたので、桜は長うんと持ちしてくれた年でした。ただ、私にとっては「青空が足りない!」という今年の『桜日記』でした。
そんな年だったからこそ余計に、満開の時期を過ぎても青空があると桜を撮りたくてウズウズした今春でした。
今回のTOP画像は、自宅窓から見えるご近所さんちの桜。窓際にPCデスクを置いているので、いつでも見放題です。今年もありがとうございます。
4月13日(木)、14日(金) 西荻窪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/75563691b70aef9d35abfb13552f97d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/71d72ff1310e9e9f97198970efe2875d.jpg)
4月13日(木) 善福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/795336be76621f28c1f6943c8d067f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/eeadc4406d83b1c164d7b2a2968b3163.jpg)
もちろん桜の追っかけはしていますが、善福寺公園ではハナモモも綺麗に咲く季節になりました。好い季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/6b42161a9982f43af4555623ee5b59e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/cee7d81166d585183bc83a58b21335fa.jpg)
そんな年だったからこそ余計に、満開の時期を過ぎても青空があると桜を撮りたくてウズウズした今春でした。
今回のTOP画像は、自宅窓から見えるご近所さんちの桜。窓際にPCデスクを置いているので、いつでも見放題です。今年もありがとうございます。
4月13日(木)、14日(金) 西荻窪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/75563691b70aef9d35abfb13552f97d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/71d72ff1310e9e9f97198970efe2875d.jpg)
4月13日(木) 善福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/e423d43ab192bccb169c2dd2acd81532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/795336be76621f28c1f6943c8d067f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/eeadc4406d83b1c164d7b2a2968b3163.jpg)
もちろん桜の追っかけはしていますが、善福寺公園ではハナモモも綺麗に咲く季節になりました。好い季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/6b42161a9982f43af4555623ee5b59e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/cee7d81166d585183bc83a58b21335fa.jpg)