こんにちは トミケイです。
今回は山形県村上市にある高木酒造「十四代 超特撰 純米大吟醸」を入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/9e6efa8f204a71cf7c3ba9de4f5066b2.jpg)
酒米は山田錦。精米歩合35%の純米大吟醸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/1f7f9df20283787c54c6c0ef6366b7b7.jpg)
米の旨みと甘み。フレッシュで華やかな香りと繊細な味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/40d3d7852bb086fb3aa09d54c5e01178.jpg)
酒の肴に頂き物の「金農納豆」
秋田県立金足農業高校産の納豆で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/b5fa40fe006094ed1471d24fb5c0c82b.jpg)
鈴丸という大豆が使用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/8d5db50a9e9954ce28da42c853abca48.jpg)
混ぜ混ぜしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/f07c6be353228725433194e77e966534.jpg)
粘り気が少ない・・・ が、豆の味がしっかり感じる納豆です。美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/75a95d7b81c3a322a4d9a166d3aa3808.jpg)
「十四代 超特撰 純米大吟醸」、「金農納豆」「漆工房 攝津の銀彩のぐい飲み」。
至福のひとときでした・・・ .
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/4b10946b09ffa9487c94c63bbdd9b03c.jpg)
ではでは。
今回は山形県村上市にある高木酒造「十四代 超特撰 純米大吟醸」を入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/9e6efa8f204a71cf7c3ba9de4f5066b2.jpg)
酒米は山田錦。精米歩合35%の純米大吟醸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/1f7f9df20283787c54c6c0ef6366b7b7.jpg)
米の旨みと甘み。フレッシュで華やかな香りと繊細な味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/40d3d7852bb086fb3aa09d54c5e01178.jpg)
酒の肴に頂き物の「金農納豆」
秋田県立金足農業高校産の納豆で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/b5fa40fe006094ed1471d24fb5c0c82b.jpg)
鈴丸という大豆が使用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/8d5db50a9e9954ce28da42c853abca48.jpg)
混ぜ混ぜしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/f07c6be353228725433194e77e966534.jpg)
粘り気が少ない・・・ が、豆の味がしっかり感じる納豆です。美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/75a95d7b81c3a322a4d9a166d3aa3808.jpg)
「十四代 超特撰 純米大吟醸」、「金農納豆」「漆工房 攝津の銀彩のぐい飲み」。
至福のひとときでした・・・ .
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/4b10946b09ffa9487c94c63bbdd9b03c.jpg)
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます