こんにちは トミケイです。
今回は某問屋さんの総会で東京へ。秋田から新幹線で約4時間かけて東京駅着。東京は蒸し暑いです。
そして母校でもなんでもないのですが日本の最高学府「東京大学」へ行ってきました。
私が東京で働いていた時の会社の最寄りの駅が「後楽園前」で「東京大学」にも近かったのですが恐怖を感じ近づきもしませんでした。
総会のある会場の最寄駅「水道橋」から歩いて数10分、あの有名な「赤門」がお目見え!「警備員に制止されるのでは・・・」と恐る恐る構内へ!
案内図です。こんな広いと思わなかった!食堂はもちろんコンビニや床屋まであります。
この日は午前中から日差しが強く汗だくだったのですが、東京のど真ん中にもかかわらず構内は緑の日陰が多く過ごしやすい環境です!
昭和初期に建てられた建造物。モダンで高貴なアーチをしています。
私の生まれた年に起こった東大紛争や三島事件で有名な安田講堂です。
残念ながら改装中です。来年の春には改装が終わるとのことです。
夏目漱石でお馴染みの「三四郎池」です。が、小説「三四郎」は読んだ事がなく…
小林まことの書いたの「1.2の三四郎」は持ってます。
学食では有名な「赤門ラーメン」は我慢して・・・ 構内の売店で東大グッズを購入。
東京大学ノート。カッコイイいです。
各ページに「東京大学」の文字が印刷されています。
論文用紙。
鉛筆。トンボ鉛筆製です。
秋田県内で作ってみたいですね!
ではでは。
今回は某問屋さんの総会で東京へ。秋田から新幹線で約4時間かけて東京駅着。東京は蒸し暑いです。
そして母校でもなんでもないのですが日本の最高学府「東京大学」へ行ってきました。
私が東京で働いていた時の会社の最寄りの駅が「後楽園前」で「東京大学」にも近かったのですが恐怖を感じ近づきもしませんでした。
総会のある会場の最寄駅「水道橋」から歩いて数10分、あの有名な「赤門」がお目見え!「警備員に制止されるのでは・・・」と恐る恐る構内へ!
案内図です。こんな広いと思わなかった!食堂はもちろんコンビニや床屋まであります。
この日は午前中から日差しが強く汗だくだったのですが、東京のど真ん中にもかかわらず構内は緑の日陰が多く過ごしやすい環境です!
昭和初期に建てられた建造物。モダンで高貴なアーチをしています。
私の生まれた年に起こった東大紛争や三島事件で有名な安田講堂です。
残念ながら改装中です。来年の春には改装が終わるとのことです。
夏目漱石でお馴染みの「三四郎池」です。が、小説「三四郎」は読んだ事がなく…
小林まことの書いたの「1.2の三四郎」は持ってます。
学食では有名な「赤門ラーメン」は我慢して・・・ 構内の売店で東大グッズを購入。
東京大学ノート。カッコイイいです。
各ページに「東京大学」の文字が印刷されています。
論文用紙。
鉛筆。トンボ鉛筆製です。
秋田県内で作ってみたいですね!
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます